締切済み StarSuite8をインストール 2007/04/08 21:20 StarSuite8をインストールしたらEXCELが開くまでの時間が異常に遅くなった EXCELは事前インストールのWindorsのもの みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2007/04/09 05:14 回答No.1 StarSuite8をアンインストールしてみて下さい。 それで直るならStarSuite8が原因ですね。 開発元へ問い合わせないと解決は難しいと思います。 アンインストールしても直らない場合は、Officeを再インストールしてみて下さい。 それでも直らない場合はパソコンを再セットアップして下さい。 尚、StarSuite8も良いですが、オープンソフトのOpenOfficeを利用されては如何でしょうか? http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/offcsuite/openoffice.html 質問者 お礼 2007/04/09 21:16 貴重な情報を頂いてありがとうございます。 おかげさまでアンインストールしたところ 解決いたしました。 朝早くから、有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A starsuite8から、始めます。 起業をして一年したので、お客様が、それなりに、ついてくれました。 なので、顧客の管理をしたいと考えてます。 パソコンは去年買い、入っていたのが、winで、starsuite7とか、OEがついていました。 あまり使っていませんでした。 今まで、ワードとか、エクセルとかも、人のパソコンで、ちょっといじったくらいで、ほとんど使ったことありません。 starsuite8を、インストールしました。 helpで調べながら、なんとか勉強していこうと思ったのですが、無理そうな気がしてきました。 ワードとかエクセルの書店に普通に売っているような参考書でも、解りやすく学ぶことはできるのでしょうか。 または、StarSuite8の参考書のようなものは有りますか。 誰か教えてください LINUX用のStarSuite8がインストールできません LINUX用のStarSuite8がインストールできません。rootでログインして インストールの作業は始まり,終了しますが,プログラムが見つかりません。どうなっているの?わかる方教えてください。 StarSuite6インストールについて StarSuite6をLinuxマシン(Note PC)にインストールしようとして います。./setup コマンドをいれると許可がありません というメッセージがでてできません。 外付のDVD-RAM装置からcd-romをよんでます。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム StarSuite7のインストール 使用しているOSはFedora Core6です。 StarSuite7をCD-ROMからインストールしようとLinuxディレクトリの中から./setupを実行したのですが許可がありませんとメッセージが出て弾かれてしまいました。 どうすれば良いですか。 starsuite8でexcelが開けない linuxでstarsuite8を使用しています。(そのため質問のカテゴリが適切でないかもしれません) starsuiteでエクセルのファイルが開けません。 ごく稀に開けることがあるのですが、windowsで確認すると作業が保存できていません。 starsuiteの起動はとても遅く due to unexpected error,starsuite crashed. と表示されます。 解決策はないでしょうか? 初心者ですが、よろしくお願いいたします。 StarSuite Calcって何ですか エクセルのファイルを外付けのハードディスクに移してから 別のパソコンで開いたのですが 以前と違うアイコンで、エクセルでなくて、 StarSuite Calcって出ました。 これって何でしょうか? よろしくお願いします。 TurboLinuxのStarSuiteについて Turbo Linux 10 Desktop についているStarSuiteのことなんですが、 もしこのTurboを買ったとして、その中にあるこのStarSuiteは他のRedhatやVineなどのOSに使いまわすことは出来るのでしょうか。 インストールをすることが出来るのでしょうか? あと、同様にATOKについても使うことが出来るのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないかもしれないのですが、どなたか返答をお願いします。 StarSuite8で振り仮名機能 3年ほど前 StarSuite7 購入したのですが Excelで常用していた漢字データへのふり仮名(PHONETIC)機能がないので使っていません 最近StarSuite8が出たようですがこれは振り仮名機能あるのでしょうか エクスメデイアに問い合わせたのですが教えてもらえませんでした StarSuite8をアンイストールできません StarSuite8が不要となりましたため、コントロールパネル→プログラムのアンインストール→StarSuite8を選択してアンインストールを実行しました。 windowsインストーラが働き出しましたが、「システム管理者によって、ポリシーはこのインストールを実行できないように設定されています」→「StarSuite8をアンイストールするのに必要なアクセス権がありません。システム管理者に問い合わせて下さい」と表示されます。 管理者アカウントで作業しているのにもかかわらず、なぜアンインストールできないのかがわかりません。 どなたか解決の方法を教えて下さい。 OSはWindows VistaHomeEditionです。 ワードやエクセルのファイルをダブルクリックするとStarsuite7が起動する ワードやエクセルのファイルをPDFで保存できる点に魅かれてStarsuite7をインストールしました。 PDFファイルを作るときにだけStarsuite7を使用したいのですが、ワードやエクセルのファイルをダブルクリックして開こうとすると、Starsuite7が起動してしまいます。 いつもワードやエクセルを起動してから「ファイル」→「開く」で開いており、すこし煩わしいです。スタートアップに入っているのかと思い調べてみましたが、「Microsoft office」と「RAMASST」しかはいっていません。 Starsuite7を導入したまま、ワードやエクセルのファイルをダブルクリックして、そのままワードやエクセルが起動するようにするにはどうしたらよいでしょうか。 使用しているOSはWindows XP Home editionです。 MS-OfficeとStarSuiteの違いはなにですか? MS OfficeとStarSuiteの違いはなにですか? 最近、古いパソコンが故障したので、ネットパソコンを購入し、Excelと同じ機能と言われる「StarSuite 」を使用していますが、年月日の一発入力ができません。Excelですと「Ctrl+れ」で一発入力ができます。 StarSuite エクセルで作成した表の使用 いつもお世話になっております。 StarSuite 8 の Impress を現在使用していますが、あらかじめ、エクセルで作成していた表をグラフとして、StarSuite 8 の Impress に反映させて使用したいのですが、「コピー」「貼り付け」ではうまく反映できませんでした。 スムーズに反映できる手順を教えていただければと思います。よろしくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ネットにつながらないPCでのStarSuiteインストール方法 Office無しのノートPC( http://shop.epson.jp/nj2100/ )を購入し「OpenOffice」をインストールしましたがいまいち使い勝手が悪いため、Googleパックから無料でインストールのできる「StarSuite」を使ってみようかと思っております。 このノートPCがネットにつながらないためダウンロードはすべてメインPCを利用します。 「OpenOffice」はダウンロード時(窓の杜)に"保存"を選んだら129MBのexeファイルがダウンロードできたのでこのファイルをノートPCにコピーしてインストールできましたが、「StarSuite」は"保存"を選んでも884KB程度のexeファイルしかダウンロードできませんでした。いくらなんでも884KBは小さすぎるなぁと思って何もせず削除しました。 やはり無料といっても無断配布を避けるためにサイトからの直接インストール方式となっているのでしょうか? 有償で「StarSuite8」があるのは存じておりますが、無料で使用できるソフトをわざわざ購入するのももったいないので、質問させていただいた次第です。 ちなみに、ネット接続に関する質問は何度かさせていただきましたが、結局解決しなかったためネットの接続はあきらめました。 <2台のPCでインターネット(同時使用はしません)> http://personal.okwave.jp/qa3735326.html <ケーブルテレビ会社契約のインターネットの接続方法> http://personal.okwave.jp/qa4082337.html <IPアドレスについて> http://personal.okwave.jp/qa4098995.html ノートン(プレインストール90日限定版)とOpenOfficeのアンインストールが面倒なので、PC知識の向上も兼ねてリカバリをして再度設定に挑戦してみましたが、ムダでした・・・ Vine4.1にStarSuite8を入れたときの日本語入力 同じような現象の経験のある方、解決策を御存じの方是非レスをください。 先日StarSuite8をVineLinux4.1にインストール、JDK・JREを無事インストールし、日本語の文字化けも解決できました。 いざ、Writer・Calcを立ち上げると、表示等に問題ないのですが、 肝心の日本語入力ができません。 Gnomeテキストエディタなどでは、普通に日本語入力を出来るのですが、 カーソルをStarSuiteに移すとAnthyがOffになってしまいます。 半角・全角の切替えキーの他に、Shift+Spaceなどを試し、StarSuiteの再インストールも行ったのですが、解消されませんでした。 本来サポートに連絡するべきですが、すぐに使う必要があるため、 こちらに投稿しました。 何か御存じの方お願いします! StarSuite8 はがき宛名印刷 よろしくお願い致します。 年賀状を作成しようとしております。 StarSuite8 表計算ソフトで作成した住所録があります。 (ただ住所や名前を入力しただけの一覧です) このデータをインポートでき、「はがき宛名印刷」ができるという感じの 「筆まめ」のようなソフトはありますでしょうか。 StarSuite8の表計算ソフトに対応したフリーソフトがあれば助かるのですが、 初心者なもので探せないでおります。 エクセルデータではないので、難しいのでしょうか… ちなみに、EeePCミニノートを何もカスタマイズしないで使用、 プリンタはPIXUS MPシリーズです。 ご回答、よろしくお願い致します。 StarSuite7とMS Officeの互換性 StarSuite7で作成した資料をMS Officeを使っている人に送ろうと考えています。 WordとExcelを特に用いるつもりなんですが、MS Officeとの互換性が気になります。 表や文章、改ページ等がズレるということはどのくらい発生するでしょうか。 またどのような事象や問題が発生するんでしょうか。 業務や個人で使用した事がある方がいらっしゃいましたら、教えてください。 使用体験談等でもかまいません。互換性に関係しそうな情報を下さい。 よろしくお願いします。 DELL製PC windorsのインストールについて 教えて下さい。 HDDの選び方とwindorsのインストールの仕方。 この度PCが起動中に落ちてしまい、以後windorsが立ち上がらなくなりました。 DELLのサポート曰く、マザーボードもしくはHDDの故障とのこと。 PCの状態は、電源入る・電源オン後DELLの画面が表示され、その後画面が黒くなり英文が表示される、です。 HDD内のデータは諦めています。でも、HDDの交換でもしてPCは使いたいです。買い換えるお金が無いので。 お願いします。 HDDの選び方とwindorsのインストールの仕方を教えて下さい。 HDDの型番は、「IBM Travelstar IC25N020ATDA04-0 ATA 4200rpm 」 です。windorsはXPです。 よろしくお願いします。 power pointをStarSuite/openofficeで編集できる? 期限が今週中までのpowerpointのプロジェクトが二つあります! 授業の時間だけで終わらないので、家で済まそうと思いました。 が、powerpointは購入するものだと知らなくて、家のパソコンになくて今焦ってます;; そこで、無料でダウンロードできるopenofficeでppが編集できるかも、と友達から聞き、 あと、GoogleパックのStarSuiteにプレゼンテーションのプログラムが入っているの知りました。 そこで質問です! どちらかでppを編集することができますか? もし出来るのであれば、違いなど(があれば)知りたいです。 他に良いプログラムがあれば、教えて下さい! もし不可能であれば、仰って頂ければ有難いです^^; 宜しくお願いします!! インストールなど・・・ もう色々試行錯誤やって見ましたが、結局症状が出てしまい困ってます。 例えばですが、色々なソフトをインストール又はアンイストールする際にとても時間がかかります。 インストールやアンインストールができないわけではありません。ものすごい時間がかかるのです。 windowsインストーラーやインストール進行バーが途中で止まる感じです。 以下、試したことなどを書きます。 1、スカイプインストールするのに30分位かかる。(他どんなソフトでも時間がかかる) 2、暫くおかしいと思いながら使ってましたが、試しにスカイプをアンイストール、これもものすごい時間がかかる。 3、さすがに日々使うのに支障をきたすので、OSを再インストール 4、その後、インストール&アンインストールは異常なし。スムーズにインストールされます。 5,暫く使っていると、また同じ症状に・・・ 再インストールを何度もやって原因を探そうと思いましたが、特定のソフトではないようです。 昨日、再び再インストールをやって、その後イーモバイルのGP02端末のドライバを入れて、気がついたらまたインストールが遅くおかしくなってました・・・。 アンインストールするのに40分 それでまた復元してドライバを入れたところ、全く異常なし。試しにドライバアンインストールをやっても異常ない。スムーズです。 あと、windowsバックアップなどの設定など、3~4時間かかって次の画面がうつります。 HDDの故障かと思い、スキャンディスクなど色々試したが異常なし。 ネットや、オフィス、PCの立ち上がりや終了 普段使うぶんには何も異常が無いので、HDDの異常は考えられません。 決まってソフトをインストール、アンインストールで症状がでます。 環境は win7 64bit i7 2600k メモリ 8G HDD SEAGATE ST31000524AS 1T マザー P67 Pro3 GPU 550TI WORDやEXCELが使えなくて困ってます ASUSのパソコンに買い換えたので、マイクロソフトオフィスをインストールしました。 入力する時にはEXCELやWORDの画面なのですが、保存をすると、STARSUITEになってしまいます。 USBメモリーでもパソコンで開けるときも同じことがおきます。 どうしたら、EXCELやWORDになるのでしょうか? つかえなくて困ってます。 教えてください、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
貴重な情報を頂いてありがとうございます。 おかげさまでアンインストールしたところ 解決いたしました。 朝早くから、有難うございました。