• ベストアンサー

エクセル2007で、A4の紙1枚に1文字

大きく文字を入れたいんです。(ワードアートで) XPに入ってたエクセルでは難なく出来てたのですが、 Vistaのエクセルでは操作方法が解りません! 詳しい方、やり方を教えてください。 <(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

フォントサイズを任意に指定=任意に入力のほうが適切でしたね。 上手くいかない時は、文字をドラッグして、反転表示させて右クリックすると良いです。 例えば「羽」とうい文字で MSPゴシックで、サイズ620、縦書き、余白ゼロ、でだいたいA4いっぱいです。 (上下はかなり余りますけど) >古いエクセルではテキスト枠(?)をドラッグして これは出来ないようですね。

kogekogekoge
質問者

お礼

諦めて、XPで作りました。TT また質問すると思いますので、教えてください。<(_ _)>

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

「挿入」タブ→ワードアート起動。文字入力→そのままワードアートのテキストボックスがアクティブな状態で右クリック→ミニツールバーの 数字を任意に指定して、印刷プレビューで位置確認。

kogekogekoge
質問者

補足

やってみましたが、あまり大きくならないですね? 古いエクセルではテキスト枠(?)をドラッグして 文字を大きくしてたんですが、それはできないんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A