• ベストアンサー

xp-homeからxp-proにosを変更

ノートPCのOSを変更したいのですが、なるべく簡単に出来る仕方を教えて下さい。 PCは、友人から譲ってもらったので、HOMEのCDはありません。 PROーSP2のCDは、手元にあります。 HDは、フォーマットしたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yutuki7r
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

あなたが持っているWindowsXP Professional SP2がフルインストール版であれば普通通りOSをインストールすればXPProfessionalを使うことができます。 OSインストールの方法は参照URLをみてください。 HDDをフォーマットするか否かはインストール中に選択できます。 持っているXPProfessionalがアップグレード版の場合にはXP以下のOS(2000など)のCDがないとインストールできません。

参考URL:
http://optimized-pc.net/jisaku/install/install01.php
masayan2005
質問者

お礼

只今、無事インストールが完了しました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • akiyosi1
  • ベストアンサー率31% (113/362)
回答No.2

多くのメーカー品はOSが大量に必要なために格安でIDを貰う為にプリインストール版でリカバリ ディスク、リカバリーCDを使っています。 この場合はあなたのご使用パソコンのメーカーに飛んで調べてみる必要がありますよね。 ただ単にCD挿入してもすべてが削除されフォーマットからインストールでますがその場合はメーカー独自で組んでいるハードなどがあるので今のパソコンメーカーからそのパソコンのドライバーをダウンロードしてからでないと、後で面倒なことが出て来る気がします。 BTOのパソコンでOSはOEM版とか補足してくらたらまだいい回答がくるかもしれないし、いい知恵があるかもしれない。

すると、全ての回答が全文表示されます。