• 締切済み

CD-R

音楽をCD-Rにインストールしたいのですが、できません 何回か、行ってみましたがプレイヤーで再生してみましたが、 再生できません。何でなんでしょうか???

みんなの回答

  • keroro32
  • ベストアンサー率21% (48/225)
回答No.4

No,3です。 ライティングソフトとは、CDやDVDを焼く(コピーする)ためのソフトです。 メーカー製のパソコンな、何かしら入っていると思います。 スタート-すべてのプログラムで見つかるかと思いますが。 RoxioとかDrag'n Dropとか。

bambino2
質問者

お礼

何回もわざわざありがとうございます。 探して見ます。 本当に参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keroro32
  • ベストアンサー率21% (48/225)
回答No.3

エクスプローラとかでやっていませんか? 普通のファイルのコピーとは、やり方が違います。 ライティングソフトを使用して音楽CDとして焼けば出来るはずです。 追記が出来ないように設定も必要です。

bambino2
質問者

お礼

またまた、ありがとうございます。 ライティングソフト??? もう少し、勉強してみます。わざわざありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.2

音楽CDとして焼いていないからではありませんか。 いずれにせよ、情報が絶望的なほど少ないので、当てずっぽうでしかアドバイスできません。

bambino2
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 音楽CDとして、焼くとは一体どういうことなんでしょうか??? windows media player をしようしてます。 かなり初歩的ですいません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tocci_pc
  • ベストアンサー率14% (19/130)
回答No.1

逆に質問。 (1)音楽をインストールするのですか?インストールというかコピーしなくても再生できると思います。 (2)再生ソフトはなんですか? (3)CDは買ったものorレンタル品ですよね?コピーしたCDではないですよね?

bambino2
質問者

お礼

こんにちわ。回答ありがとうございます。 再生はできますが、レンタルCDをCD-Rにうつせないのです。 再生ソフトは、windows media player です。 助けてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A