• ベストアンサー

どうすればいでしょうか?

二日ほど前に質問させていただいたものですが、フリーの復元ソフトで試してみたところリカバリののところをクリックした後に失敗と出るばかりでパソコン内のデータを見てみると小さな四角形に×印が書いてあって画像を見ることができません。パソコンにあまり詳しくないものでわからないことばかりなのですが大事な写真なので是非復元したいのです。もしやり方のわかる方、他のソフトでお勧めのがある方は教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1710/4912)
回答No.3

元質問を見つけることが出来なかったので、どのようにして写真データを失ったのか判りませんが、#1さんの解答にあるとおり、「復元ソフト」は必ず復元できるモノではなく、条件が整っていれば「復元できることがある」程度のモノです。 荒っぽい説明ですが、電子データの「消去」とは、データの所在地の情報を削除することで、表面上「データが無くなった」としているのです。この段階では、データの本体は回復可能な形で残っています。復元ソフトは、その所在地情報とリンクしないデータを探して表示するソフトです。ですから、メモリから削除したデータを回復する。無から有を生じせしめる訳ではないのです。また、ハードディスクの動作によりデータの上書きがされてしまうと、データが失われるので復元できなくなります。 復元ソフトで回復できないと言うことは、写真のデータ本体が書き込まれた部分に他のデータが上書きされたと言うことだと思われますので、復元は不可能だと思われます。 一応、復元ソフトの定番のお試し版のURLを貼っておきます。ただし、お試し版は回復の可能性を示すだけですので、回復できそうだったら、製品版を買ってくださいね。

参考URL:
http://www.finaldata.jp/download/download.html#download
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

フリーのソフトでダメなら市販のソフト、それでダメなら業者ですね。 http://www.a-d.co.jp/index.html あれこれやって、復元不可能な状態にしてしまう事もありますので、専門業者に任せるほーがいいですよ、あとそのパソコンは使わないこと。 今、この質問してるパソコンがそうですか?  それだったら質問して回答を読んだりしているうちに、どんどん復元できない状態に追い込んでいますからね

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

復元ソフトは、「復元させる」ソフトではなく「復元させることができるかもしれない」ソフトです。 運がよければ復元できると思った方が良い類のものです。 残念ですが復元できなかったものは諦めるしかないです

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A