- ベストアンサー
Access2000 からOracle9i への変更
WindowsNT4 (またはWindows2000) VisualBASIC 6 sp5 でC/S型データベースアプリケーションを作成しようとしています。 初期の購入費用を低くおさえるために、始めはAccess2000で作成して、処理がきつくなってきたら、Oracle か MS-SQL-Serverに変えたいと思います。 その際の手間は、どの程度でしょうか? 全く見当がつかず、困っています。 ご存知の方、経験者の方教えて下さい。 情報不足がありましたら、ご指摘下さい。補足します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 良く整理されたご回答を頂き、ありがとうございます。 >微妙に記述が違ったり、使えない構文があったりします。 そうですか・・・ 1~5と挙げていただいた項目、どれも大変な作業になりそうで、思いやられます。 ご回答いただいたことを、考慮して、はじめからOracleにしておくことも再度検討しようと思います。 ご回答ありがとうございました。