• ベストアンサー

引っかかる国語表現

テレビを見ていると、ときどき「ん?」と引っかかる表現や言葉が耳につくコトがあります。 例を挙げると ○有効的 ~的は、名詞の後につけて形容詞化するモノで「効果的」または「有効な」が正しいのでは? 「友好的」と音が同じなので混同している? ○価値観がでる 単純に、価値が出るの意味でつかっている。 頭の中には、価値「感」の文字が浮かんでいる? ○~せざるを得ない 読み方が、~せざる/を得ないになっている。 せざる負えない?せざる終えない? などなど・・・ みなさんの、テレビなどで見かける気になる国語表現を教えて下さい。 なお、国語や文法に詳しい訳ではないので、もし上記の例に間違いがあったら、それも教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bravo-z
  • ベストアンサー率27% (63/233)
回答No.16

さらに、思いつきました。 「~(携帯電話など)はご遠慮下さい。」というのはどうなんでしょうか? 詳しくは解りませんが、遠慮は自分からするもので、他人に言われてするものではないと思います。 若い女性でも「やつ」という言葉を使う人が多くなったように思います。「かわいいやつを買いました。」のように使っていますが、気になります。 しつこく、名古屋弁の話になりますが、私に言いたかったのはまさにNo.4さんの「よかったきゃ?」です。 これは(よろしいですか?)ではなく(よろしかったですか?)という意味です。 (よろしいですか?)は「ええきゃ?」というはずです。 私も、「よろしかったですか?」と言われると少し違和感を覚えますが、名古屋弁で「よかったきゃあも?」(さらに、丁寧ないいかたです。)と言われると違和感が少ないのも不思議です。 * 歳のせいか、名古屋弁の話になるとつい、力が入ってしまいます。ごめんなさい。

stratos
質問者

お礼

追加回答ありがとうございます。 うれしいです。 「ご遠慮下さい。」私はあまり意識したことなかったんですが、 なるほど、かなり丁寧で気を遣った言葉のはずなのに、言われた時の印象は良くないですよね。 「やつ」を使う女の子、私の周りにもいます。 ちょっと寂しいですが、全般的に言葉の男女差ってのは減少傾向かも・・・。 「よかったきゃ?」・・・私の解釈が勘違いだったんですね(恥)。 理解できました。

その他の回答 (21)

noname#44015
noname#44015
回答No.1

テレビではなくて申し訳ないのですが、私はいわゆる「バイト言葉」が非常に気になります。 「~円からお預かりします。」 「から」ってことは範囲なのか? 「~でよろしかったでしょうか。」 なぜ過去形?

stratos
質問者

お礼

テレビではなくても全然構わないんですよ。 ご回答ありがとうございます。 コンビニなんかで結構気になりますよね。 私は特に「から」の方が気になります。 でも、気にならない人には全然気にならないみたいですね。 なにを気にしているのか、理解してもらうのに苦労したりします・・・。