- 締切済み
フォトショップってスパイウェア?
昨日の質問&解答に コピーしたフォトショップを使っているとAdobeから警告や電話が掛かってくる と言うのが有りましたが、これってスパイウェアと同じ様に使用者には知られずにシリアルNo等をAdobeに転送している と言うことなのでしょうか? だとすると、他のデータも転送されたりしてはいないのでしょうか、フォトショップユーザーとして心配です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
昨日の質問&解答に コピーしたフォトショップを使っているとAdobeから警告や電話が掛かってくる と言うのが有りましたが、これってスパイウェアと同じ様に使用者には知られずにシリアルNo等をAdobeに転送している と言うことなのでしょうか? だとすると、他のデータも転送されたりしてはいないのでしょうか、フォトショップユーザーとして心配です。
お礼
この場を借りましてご回答下さいました皆様にお礼申し上げます。 私はスキャナーに付属していた5.0を使用しているのですが、私が心配していたのは他のソフトの使用履歴等を、起動時勝手に送信しているのではないか? と言うことです。 結局のところ実際どうなっているのかは、末端ユーザーには解らないと言うことなのでしょうか? 企業モラルが問われている昨今、この様な事にも配慮してもらいたいものです。 皆様のご意見有り難う御座いました。