• 締切済み

ケータイ2。。。

またまた質問です。パンフの機種の詳細で TFTカラー※65536色 ※JPEG、PNG画像はソフト処理により最大26万色相当の表示が可能。 って書いてあるけど、ソフト処理ってどうやってやんの??個人でできないの?そういう専用のソフトがあんの???

みんなの回答

回答No.3

ソフト処理は、勝手にやってくれます。 jpeg、pngファイルの画像なら、ソフトが勝手に変換して、26万色相当で見えますよ、と言う事です。 グラデーションや曖昧な境界線などがある場合、26万色の画像とほぼ同じように見えます。 セイコーエプソンが最初に取り入れた手法です。

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.2

通常は6万色の表示ができればフルカラー(約1677万色)との見分けはできませんよ! 私のパソコンは6万色表示にしていますが、写真を表示しても全然違和感がありません。

  • GOLDEN
  • ベストアンサー率46% (283/607)
回答No.1

ソフト処理とは、簡単に言えば誤魔化しです 人間の目と言うのは、以外といい加減なもので、極小さいものが隣り合っていると その色が混ざった色に見えてしまうのです 例えば、赤と白が交互に並んでいると、ピンクに見えたりします これをタイリングと呼ぶのですが、これを使って多色画像を少ない色で表示するの です これを個人レベルでやるのは結構難しいと思いますが、殆どの画像処理系のソフト はこの機能を持っているはずですよ 減色や容量圧縮等の機能で使われます

関連するQ&A