ベストアンサー 自分のPCで流れている音を直接スカイプの通話相手に聴こえるようにするには 2007/03/07 21:40 タイトルの通りです、スカイプで通話してる相手に音声を聴かせる方法は無いでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2007/03/08 03:54 回答No.1 難しいですね。 アイデアとしては 1)無指向性のマイクを使い、オーディオ装置などのスピーカから流れた音と一緒に流す → これ、個人的には雑音以外の何者でもないと思いますよ。 2)オーディオミキサーを使ってマイクとライン入力などをミックスし、マイク端子へ接続する あたりですね。 スカイプ自身はミキサー機能を持っていないので、どうしても外部機能を使わざるを得ません。 質問者 お礼 2007/03/08 14:18 回答ありがとうございます、試しに弄ってみますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A Skypeの通話中の音 Skypeの音声テストをすると、自分に着信があったりしたときのサウンドも録音されてしまいます。ということは、通話中の相手にも聞こえているということなのでしょうか?もしそうなら、相手には聞こえないようにしたいのです。かといって、ミュートにすると自分が気付けないので・・・他に方法はあるのでしょうか? SKYPE同士で、相手にかけるには? 相手の何を教えてもらえればSKYPEで通話可能でしょうか? 初めて通話するのですが、音声テストで途切れ途切れになります。 何か設定方法など便利なツールなどあったら教えて下さい、ヨロシクお願いします。 Skypeで通話相手から音声が小さいといわれます。 Skypeで通話相手から音声が小さいといわれます。相手のスピーカーを上げてもらっても言われます。 この問題が生じる前にWindows Vistaから 7 にOSを変更しているので、それが原因なのかと思っています。 音声やマイクのドライバが原因でしょうか? わからないのですが、詳しい方、解決策を教えてください。よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Skype 通話が全くできません… 最近まで特に問題なくSkypeを使ってチャットも通話もできていました。でも、スカイプの最新バージョン3.8をダウンロードした直後からチャットはできるものの、未送信のままが多かったり、起動も遅く、通話に関しては全くできなくなってしまいました(≧o≦;) 相手に繋がるどころかSkype通話音声テストにさえも繋がりません。。。繋がった?!と思っても、急にロボットのような音がプツプツ途切れながら聞こえてくるだけで・・・一体どうなってしまったんでしょうか(>_<。)?! Skypeヘルプに相談メールし、48時間以内に返答するとのことだったのに、1週間経っても何の返答もなかった(怒)ので相談させて頂きました。 Skypeの通話が数秒で聞こえなくなる Skype間で通話しようと思ったのですが 通話をはじめると数秒で自分の声が相手に聞こえなくなります。 相手からの通話は聞こえるのですが・・・ ちなみにskypeの画面のしたには数秒経つと 画面下に「skypeが、あなたの声を聞き取れません」と出ます。 似たような症状の出る方が居たら解決方法をご教授お願いします。 スペックは Windows2000 PenIII1.0G ノートPC 回線はBフレッツ光です。 ちなみにSkypeのホームページの音声認識等の解説は読んで すべて試して、他にできることも試したつもりです。 よろしくお願いします。 Skypeのビデオ通話が出来なくて困っています。 Vista(sony VGC-LN70DB)でSkypeをやろうとしています。音声通話はふつうにできます。しかし、ビデオ通話で発信をすると(発信はできます。)相手がとった瞬間にSkypeのプログラムが終了します。相手のビデオ通話をとった時も同様です。着信を音声でとると普通に通話できます。 また、Skypeの「ツール」-「設定」-「ビデオ設定」をクリックしたときもウィンドウがホワイトアウトして「skype は動作を停止しました」のメッセージがでてプログラムが終了します。 ファイアーウォールの例外のSkypeにはチェッが入っていることは確認しました。Skypeをダウンロードし直して、再インストールし直しても同様の症状がでます。原因がまったくわかりません。どなたか教えてください。 ちなみにSkypeのバージョンは4.1.0.136です。 skypeビデオ通話 Vista(sony VGC-LN70DB)でSkypeをやろうとしています。音声通話はふつうにできます。しかし、ビデオ通話で発信をすると(発信はできます。)相手がとった瞬間にSkypeのプログラムが終了します。相手のビデオ通話をとった時も同様です。着信を音声でとると普通に通話できます。 また、Skypeの「ツール」-「設定」-「ビデオ設定」をクリックしたときもウィンドウがホワイトアウトして「skype は動作を停止しました」のメッセージがでてプログラムが終了します。 ファイアーウォールの例外のSkypeにはチェッが入っていることは確認しました。Skypeをダウンロードし直して、再インストールし直しても同様の症状がでます。原因がまったくわかりません。どなたか教えてください。 ちなみにSkypeのバージョンは4.1.0.136です。 スカイプ通話の相手方に内部音声を聞かせるには? スカイプ通話の相手方に内部音声を聞かせるにはどうすればいいでしょうか? スカイプを使って多人数ネットラジオ放送をしていますが、スカイプの相手方にPC内部の音楽が聞こえないので、いちいち合図しながら(音楽開始と終了の合図)放送しています。 タイミングが取りづらいので、相手方にもPC内部の音声が聞こえればいちいち合図せずともスムーズに放送できるんですが…。 通話相手にも音楽が聴けるようにするにはどうしたらいいでしょうか? ご教示よろしくお願いします。 スカイプ通話中にPCの音声をひろってしまいます。 スカイプ通話中にPCの音声をひろってしまいます。 たとえば通話中にニコ生を見ると、動画の声をひろってしまいます。 どうしたらひろわなくなるでしょうか? 『Skype』相手が通話中かどうかを知りたい。 友達とSkypeをすることが多いのですが、 オンラインになっているのを確認して相手に発信しても 他の人と通話していることが多いのです。 なので、できれば相手が誰とも通話してないのを確認 してから話すことができたらなと思うのですが、 相手が通話中なのかどうかということを 知ることはできないのでしょうか? また、オンラインの時に相手の名前の右端に ビデオのマークが表示されたり、消えたりするのは ビデオマークが表示されている時は通話中…だとか 何か意味はあるのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願い致します。 スカイプ通話呼び出して相手が応答すると切断する スカイプビデオ通話中に突然切れてしまって、音声通話も出来なくなりました。その後何度か相手を呼び出しましたが相手が応答すると直ぐに切れてしまいチャットのみ有効との表示がでます。 翌日にも試しましたが同じ状態です。また相手側から呼び出してもらってこちらが応答した場合も直ぐに切れてしまいます。試しに一旦アンインストールして、最新版を再インストールしましたが、やはり 同じことになります。何年も前から同じPCでスカイプ通話をしてきましたが、使えなくなって困っています。何が問題なのか、どうすればいいのかどなたかお詳しい方おられませんか? ちなみにPCのOSはXP、インターネット接続は光です。 スカイプの携帯を使った通話について スカイプの携帯を使った通話について質問です。 友人から携帯を使ってスカイプで通話すると、 無料で通話ができると聞いてやってみたのですが、 通話ができません。 よく理解していないところもあるので、 詳しく教えていただけると幸いです。 まず、自分はスマホを使っているので、 スマホにスカイプをダウンロードしました。 そしてスマホをPCに接続し、 スカイプの発信ボタンを押し、 PCから普段携帯で話しているように通話をしようとしたのですが、 相手にも、自分にも声が聞こえないのです。 相手の方は普段そのように通話しているみたいです。 なので問題は自分かと。。 スカイプの音声テストは聞こえます。 ただ、声は録音されません。 この状態だったら、 別にマイクとかは必要ないのですよね? 何か分かるかたがいらっしゃいましたら、 よろしくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム skype、自分の声が届かない skypeに関する質問です 通話しようとすると、相手の音声は聞こえるんですが、自分の声が相手に聞こえません。 通話テストはちゃんと出来ています。 どうしたらちゃんと通話ができるようになるのでしょうか?? どなたか教えてください。よろしくお願いします。 Skypeでの通話について 中国の相手とスカイプ通話がしたいのですが、うまく出来ません。 双方ともテスト通話は成功しています。 どちらからも呼び出し、応答はできるのですが、通話が開始しても相手の声は聞こえずこちらの声も届きません。 チャットは出来ます。 こちらはMacOS10.4、スカイプのバージョンは2.7forMacです。 相手は詳細は不明ですがWindowsです。 我が家のパソコンは二台あるのですが、MacOS10.6、スカイプバージョン2.7のパソコンから、上のパソコンにインストールしているスカイプアカウントを検索してみたところ、実際にはオンラインになっているのにオフラインとして表示され、通話ボタンを押しても「相手がオンラインになっていません」というようなエラーが表示されます。 何が問題かもわからないのですが、解決方法がありましたらお願いします。 スカイプの通話について 初めてスカイプを使用するのですが電話した時通話テストでは音声が聞こえるが,本番では音声が聞こえない のは何か設定がいるのでしょうか? スカイプ 日本と韓国で通話ができない! 先日まで日本(私)と韓国(相手)で、スカイプの無料通話を利用して会話ができたのですが 最近通話が出来なくなって困っています。 出来ない状況とは・・・ 1、私の声は、相手に聞こえていない。 2、相手の声は、聞こえる。 3、日本からかけても、韓国からかけても状況は同じ。 その他状況・・・ ・スカイプは同じバージョン(4.0.0.227) ・OSも同じWindows XP。 ・日本国内同士のスカイプ相手とは問題なく通話ができます。 ・スカイプの音声テストも問題なくクリアしています。 ・日本⇔韓国のチャットはできます。 改善する方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。 Skypeで通話しながらのゲームの動画撮影 Skypeで通話しながらのゲームの動画撮影 サドンアタックの動画をskypeで通話しながら撮ろうと思ったのですが、音声をいれるにはステレオミックスをonにしなければなりません。そうなれば通話相手にこちらのプレイ音が伝わってしまい迷惑がかかります。 よくみるskypeで通話しながらのプレイ動画というのはどう撮影しているのでしょうか。 まとめると ・skypeの通話音声を動画にいれたい ・ゲームの音も動画にいれたい ・通話相手にこちらのPCの音を伝えないようにしたい PC初心者なので説明が下手かもしれませんがよろしくお願いします。 skypeの双方向音声通話について skypeについて質問です 先日、skypeを初めて導入したのですが、通話中にこちらが話している間、相手の声が全く聞こえません これはskypeの仕様なのでしょうか? それとも回線速度の問題? サウンドデバイスの設定が悪いのでしょうか? skypeの設定も関係ありますか? それ以外のときは、音声が途切れるなどの症状はありません 黙っていれば相手の声は綺麗に聞こえますし、ファイルをやりとりしても、音声について他の支障はありません ビデオ通話も、ときどきボックスノイズが出る程度で、通話には他の支障ありません 必ずこちらから声を発しているときのみ、相手側の音声が聞こえなくなります 回線はADSLで、平均下り2.2Mbps 上り0.8Mbpsです スカイプで通話すると重くなります。 スカイプでチャットをする分には、まったく問題ないのですが、通話ボタンを押したとたんに重くなります。 ・相手の音声も聞こえないし、こちらの音声もきこえない ・繋がってもすぐ切れる ・チャットも使えなくなる(通話が切れると使えるようになります) ・通話画面に切り替わるのも、通話が切れたあと http://www.skype.com/intl/ja/help/guides/soundsetup_xp.html こちらの設定は、全て行いました。サウンドレコーダーにもきちんと録音できます。 スカイプのオーディオ設定のマイク音量の部分も、声を出すと緑色になります。 使用パソコンはNECのLaVie、ノートパソコン。WindowsXP、ADSL無線LAN、転送速度は54.0Mbps、Cドライブの使用容量は28.8GB/74.5GBです。 ファイアウォールも問題なし。マカフィーは期限切れ。 よろしければ、どうすればこの問題が改善されるかアドバイスをお願いいたします。 スカイプでの通話の際、相手に声が届きにくい。 質問させていただきます。快くお答えいただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 タイトル通りなのですが、スカイプにて通話している際、相手に自分の音声が届かず困っています。 とはいっても全く聞こえないわけではなく、聞こえてくるがかなり小さいらしいのです。 PCについてる内蔵マイクでははっきりよく聞こえるらしいのですが、別売りで購入した「BUFFALO-BMHE02SVA」という製品ですと、耳にかけた状態ではマイクが遠いのかほとんど声を拾ってくれません。 ちなみにマイクの部分を口元に近づけると問題なく相手側には聞こえます。 ですが、購入した方のレビューなどを読むとマイクの機能に問題なさそうなので、自分の使い方や設定がおかしいのかと思いまして、此方で質問させていただきました。 同じようにこの製品を購入して問題なく使えている方、または解決方法などご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに使用しているPCはT552-58FWでOSはWindows7です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます、試しに弄ってみますね。