京都へ
修学旅行で京都へ
行くことになりました
観光名所等は
決まりましたので
問題は清水寺から
京都駅まで、バス、
地下鉄、徒歩
どちらが良いのか
わかりません。
そして自分の↓の日程
ではきっと
迷子になれる自信が
ある。できれば
そちらも見て
いただきたい。
京都駅から清水寺までの
行き方はあったのですが
清水寺からは見つからず
地図は見ただけでは
北海道在住の自分には
わからず、失礼ですが
質問させてもらいました
修学旅行の日程は
清水寺にて12時30分頃
自主研修
清水寺からまずは
京都駅まで行きたい
しかしどちらが
効率いいのかわからない
京都駅から映画村の
方まで行きたい
できれば映画村から
京都駅までの帰り道も
不安なので回答を
お願いしたい
京都駅に戻れたら
伏見稲荷行へ
そして伏見稲荷から
京都駅へ帰りたい
そしてもう一度
清水寺に行こうと。
といった非常に不安定な
日程となっております
どうか皆さんの知恵で
私の修学旅行、どうか
迷子にならないよう
回答してはもらえないで
しょうか?