ベストアンサー windows 98でのCD-ROM書き込み 2007/03/04 02:08 が出来ません。 デジカメの写真のデータを入れたいのですが、 ディスクがありません というエラーが出ます。 CDへの書き込み方法を教えてください。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー times3 ベストアンサー率23% (858/3649) 2007/03/04 02:50 回答No.4 CD-ROMには書き込みはできません。 パソコンに着いてるドライブはCD-Rドライブですか?CD-ROMドライブだったら書きこみはできませんので外付けのCD-Rドライブを購入してください(今ならDVD-Rドライブでいいでしょう) パソコンがCD-R(もしくはCD-R/RWドライブ)だったら、CDライティングソフトを用意してください、このソフトが無いと記録できません。 質問者 お礼 2007/03/04 11:03 回答有難うございます。 マイ コンピュータでの表記は(G)でした。 いろいろ設定をみたのですが、できなかったので ドライブがないと思います。 CDに書き込みできると勝手に思い込んでいて デジカメのデータをそこに取り込んでいたのです。 もしよかったら相談にのってもらえますか? 実は新しくパソコンを買って、 98を処分しようと思っています。 このパソコンの中のデータを別に保存するには ドライブ購入以外に方法はないでしょうか? ちなみに外付けのドライブはいくらくらいでしょうか? よろしくおねがいします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) hisa1972 ベストアンサー率53% (268/500) 2007/03/04 02:22 回答No.3 当然ですが、ドライブは対応していますよね? Win98の頃のパソコンは、書き込みできない物も多かったので、念のため。 さて、Windows98では、OS自体に書き込み機能はないので、ライティングソフトが必要になります。 書き込み対応のドライブがついているパソコンならライティングソフトもプリインストールされていると思いますが、 それを使って書き込みをすることになります。 ソフトの種類が分かりませんので、これ以上は説明できかねます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 E-Dec ベストアンサー率58% (852/1452) 2007/03/04 02:18 回答No.2 まず、書き込み可能なドライブを搭載しているかご確認ください。 Windows98時代にはパソコンにCD-Rドライブが搭載されていないものも珍しくありません。 次に書き込みメディアを確認してください。 信頼ある国産のメディアでしょうか!? また書き込み規格外のメディアを挿入していないでしょうか!? メディアは空でしょうか!? さらにWindows98のOSそのものにはCD-Rへの書き込み機能がありません。 従って書き込むためのライティングソフトを使用してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Tasuke22 ベストアンサー率33% (1799/5383) 2007/03/04 02:11 回答No.1 CD-ROMはそもそも書けません。 装置がCR-RとかCD-R/RWとかでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 95・98 関連するQ&A DVDディスクへの書き込み 現在Windows XPのPC、デジカメ LUMIX -TZ7、書き込みソフト Nero Expressを使用しています。 デジカメの写真のCDへの書き込みは分かるのですが、デジカメ動画のDVDへの書き込みの仕方が良く分かりません。 Nero Expressを起動すると、まずデータ、ミュージック、ビデオ/画像、イメージ・プロジェクトを選択します。 私はデータかビデオ/画像かと思っているのですが、データを選ぶとさらにデータCDかデータDVDを選ぶようになります。 ビデオ/画像を選ぶと、さらにビデオCD、スーパービデオCD、DVDビデオファイルのどれかを選ぶようになります。 一体この中でどれを選んで動画をDVDディスクへ保存したらいいのでしょうか? ちなみに、主にPCで再生出来ればいいと思っていますが、後々DVDプレーヤーでも再生できる方法があるのであれば、その方法を教えてください。 書き込みウィザード デジカメで撮影した画像をCDにいれて保存しようとして、書き込む画像を決めていざ書き込みしようとしたら書き込み可能なディスクを入れてくださいと表示が出ました、ブランクCDは既に入れていたんですがもう一度入れてもブランクCDをパソコンが読み取ってくれないというか、反応してくれません。ドライブが壊れているのかと思ってデータの入ったCDを入れてみるとそのデータは読み取れました。誰かご教授お願いします。 CD-ROMが読み込めません(書き込みになってしまう) エクスプローラーからCD-ROMを開こうとすると、内容が表示されず、「ディスクの書き込み」メニューが表示され、キャンセルを選択せざるを得ず、それ以外に何もできません。 DVDを入れた場合は、WMPなどから内容は見れるのですが、データの場合には、どんなソフトを使っても、「ディスクの書き込み」メニューしか現れません。 いろいろなソフトをインストールしているうちにレジストリが書き換えられてしまったのでしょうか。。。 解決方法をご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム CDーRの書き込みがエラーになる デジカメ、携帯でとった写真をパソコンのSmart Hobbyに保存しており、それをCD-R書き込みしようと思いやってみたのですが、何度もエラーになり4枚ほど無駄にしてしまいました・・・ 他にも同じような質問があったので参考にしてみたのですが、一向に改善されません。 パソコンはXPで書き込みソフトはRecord Nowのバージョン4.56です。画像ファイルのサイズは256MBで、CD-RはSONYの700MBを使用しました。 いつもデータディスクの作成画面(ディスクのペリファイ中)のところでエラーになります。 詳細をみると、「1つまたは複数のファイルを元のファイルと比較できませんでした。ディスクを作成し直すことをお奨めします。」と表示されます。更に詳細をみると「データディスクの書き込み後に、1つまたは複数のファイルがソースファイルに対して正しく検証できませんでした。」と表示されてました。 全く意味がわからず、何をどうしていいのかわかりません。 なんとなく、画像のファイルが何か問題あるのかなと思いますが・・・ 改善方法がわかる方、どうか教えてくださいませ。 CD-ROMへの書き込みができません NECのVALUESTAR-VL750Rを使用しています。OSは2000MEです。 不具合があり、リカバリーCDで入れなおしをしてからCD-ROMの調子がおかしいです。開くことはできるのですが、上書きしようとすると、「ディスクがいっぱいか書き込み禁止に設定されています」のメッセージがでます。 プロパティで確認すると書き込み禁止にチェックが入っていて、それを取りOKボタンを押すと「ファイルの属性の適用中にエラーが発生しました。関数が正しくありません」とメッセージがでます。 どうしていいのかまったくわかりません。 教えていただけないでしょうか? CD-ROMのプロパティを見るとワードA4で1枚の簡単な文書が入っているだけなのに、空き容量が0になっています。どのCDで試してみても、すべて空き容量は0になっています。 CD-ROMに書き込みができなくなりました。 東芝AX1、XPを使っています。 デジカメの写真をCD-RWに書き込もうと思ったら、 空き容量がなし。 しかし、15Mしか使っていません。 どうしてでしょうか。 cdの書き込みに失敗 教えてください。 XPの書き込みウイザードで写真データをcdに保存していますが,追記すると時々エラーになります。 *空きがあるのにいっぱい *このディスクは使えません。新しいディスクを… などのメッセージが出ます。うまくいく時もあります。 cd容量分を一度に書き込むには問題ありません。 先に書き込んだ分が開けなくなることもあります。 以上,よろしくお願いいたします。 ソニックレコードナウでディスクへの書込みができなくなりました。 ソニックレコードナウでディスクへの書込みができなくなりました。 ウィンドウズXPにプレインストール版のレコードナウ・バージョン7を使っています。CD-Rに写真を取り込んでいる途中で、「ディスクへの書込みでエラーが発生しました。別のディスクで再度実行してください」というメッセージがでて書込みできなくなりました。すべてのCDがエラーになるわけでもないのですが、同じCDを8枚作成するのに10枚がムダになりました。エラーの詳細を見ると、ディスクのキズ・汚れが原因とのことですが、使用したCD-Rは買ってきたばかりのTDKの20枚セットの新品です。今まで不都合なく使っており、こんなことは初めてです。どこが悪いのか教えていただきたくお願いします。 WinCDでの書込みが出来ません。 WinCDを使ってデジカメでとった写真をCDーRに焼こうと思い やってみましたが、「書込み終了」というメッセージが出るにもかかわらず CDに書き込めていませんし、CD-Rを開くことさえ出来ません。 なぜでしょうか?? また、「デジカメの達人」で補正した写真とギャラリー(スライドショー)を 保存する場合は「データCD作成」であってますか? よろしくお願いします。 ◆OS:Win98 ◆CDRWドライブ:CRWU2-B1210(メルコ) CD DVDの書き込みができない 東芝dynabook EXシリーズをつかってます。 ドライブは MATSHITA DVD-RAM UJ-820Sです。 CD DVDともに読み取りはできますが、書き込みだけ出きません。音楽CD、データCDともにディスクを作成することができなくなりました。音楽CDの書き込みはTOCの書き込みが終わり一曲目の書き込みを始める前にエラーがでて書き込みができなくなります。 過去ログ等を読み下記を試しましたがだめでした。 ・書き込み速度を落とす。 ・別ブランドのディスクの使用。 ・ドライバの入れなおし。 ・ソフトウェアの入れなおし。 ほかによい方法はございますか。お願いします。 CD-ROMの書き込みができない WindowsでCD-ROMの書き込みができなくて困っています。 事象を箇条書きで書くと、 ・WindowsXPでCD-ROMの書き込みができるノートパソコン(VAIO)を使用 ・パソコンの購入は4~5年前 ・CD-ROMはVictor製700MB、MAXELL製650MB(新品未使用) ・CD-ROMの読み込みは可能である ・CD-ROMを読み込む際、読み込む音がやや大きい気がする(まれにカラカラとドライブから音がすることがあるかも) ・マイコンピュータのCDドライブ上に書き込みを行いたいデータをコピーし、「これらのファイルをCDに書き込む」から書き込みウィザードにてCD-ROMの書き込みを行っている ・書き込み完了のメッセージが表示されるが実際書き込みが行われていない ・書き込み失敗のメッセージが表示されることもある ・他の書き込み方法を行っても書き込みできない ・極まれに書き込みが成功したこともあった ・クリーニングCD-ROMは使用確認済み という事象です。 最初は単純にCD-ROMとの相性が悪いのかなぁと思ってました。 でも、やはり老朽化などでCD-ROMドライブが悪いのかなぁと思い始めたので質問しました。 CD-ROMは読み込めるんですけどね・・・。 他のメーカーのCD-ROMを試しても事象が変わらない場合は外付けのDVDドライブでも買うしかないんですかねぇ? 他に何か原因として考えられること、原因切り分け方法、アドバイス等何でも構いませんので意見よろしくお願いします。 パケット方式のRWの上に普通の書き込みをしてしまいました CD-RWのディスクにB'z Clipのパケットライティング を使ってデジカメ写真を保存していましたが、そのディスクに誤ってB'z Goldで通常の書き込みをしてしまい、 前にパケットで保存したファイルが見えなくなりました。 データを取り出したり、復活させたりできますか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム DVDへの書き込みについて教えてください! 結婚式のプロフィールDVDを(デジカメdeムービーシアターで)作ったのですが、DVD-RAM(Panasonic)に書き込もうとするとどうしてもできません…! 原因や他の方法等分かる方がいたら教えてください!! デジカメdeの出力設定はビデオDVD用で設定して、 書き込みは2つのソフトで試してみました。 (1)B'S DVD Professional→これは『デジカメde~』に備え付けられていたものです。画面に従って進めていると、途中で「問題が発生したため終了」とエラー送信の画面が出て 途中で消えてしまいます。(Direct9.0Xはネットでダウンロード済み) (2)nero start smater→書き込みを行うと『必要なDisk-CD-R/RW、ドライブ内のDisk-DVD-RAM』と出てしまいます… 式場ではCD-Rでは上映できないと言われました。。 どうしたら書き込みができるのでしょうか。分かる方、お願いします…! CDに書き込みができません パソコンについて非常に素人で大変困っています。 現在、DELL INSPIRON1545を使用しています。根本的な話ですが、このパソコンってCDにデータを書き込むことが出来るのでしょうか? デジカメで撮影した写真をCDに書き込みをしたいのですが、どうすれば良いが解りません。CDに書き込む為のソフトが別にいるのでしょうか?もし、ソフトが必要なら無料でダウンロード出来るなどの紹介をお願いします。 ソフトは要らないよ!今あるパソコンで出来る方法があるのであれば、その方法も教えてください。 宜しくお願いします。 windows media player11 書き込みについて 似たような質問を多数拝見したんですが、解決しないので どなたか力をお借しください。 音楽配信サイトより、数曲WMAファイルでダウンロードし、 WMP11で、書き込みを 開始すると、順々に、準備してます~待機中まで、状態が変化するのですが、いざ書き込む段階になると 「ファイルを CD に書き込めませんでした。 ディスクが未使用であること、 または損傷していないことを確認してください。 必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、 別の製品の未使用ディスクを試してください。」 と表示されて、書き込みできなくなります。 2枚の新しいCDーR(音楽用、データ用)と試したのですが 結果は、変わらず、ドライブもクリーニングしたり、書き込みの速度を 変えたり、あらゆる事は試したのですが、 上記のような、エラーの言葉が出て、書き込みが出来ないのです。 もちろん、ダウンロードした曲は、10回までCDに書き込み可能と なっており、初めての書き込みなのですが・・・。 CD-Rの損傷も考えられえたので、itunes試すと、空CD-Rと認識され 書き込むことは出来るのですが wmaファイルなので、WMPでの書き込みを考えています。 何か、よい対象法がありましたら、アドバイスお願いします。 PCでのCD/DVDの書き込みができなくなり困っています。 CD/DVDドライブで、読み込み、書き込みができなくなりました。 CDの書き込み中に必ずエラーが起こりディスクが摘出されます。 DVDをいれるとフォーマットされていないか形式が・・と出て受け付けません。 データの入ったディスクを入れても自動再生されず、ドライブをクリックしてもディスクを入れ手くださいと出ます。 書き込みなどをしていて、それまでは正常に作動していたのに突然同じ日に書き込みができなくなりました。 どなたか対処法を教えてください。 CD-Rへの書き込みでCD-ROMの表示 先日ソニーVAIO VGN-E51B/D(WindowsXP)に買い替えました。 以前のパソコン(Windows98)のライティングソフトB's Recorder Goldで記録したCD-Rにデジカメの画像を追記しようとしましたが、書き込み可能なディスクか確認してください旨の表示がでて、書き込みできません。ドライブのアイコンを見ると、「CD-ROM」と表示されています。 また、新しいCD-Rには書き込みができます。このときの表示は「CD-R」と表示されます。 ちなみに現在のライティングソフトも何が使われてるか確認の方法が分かりません。フォルダを開き、ドラッグすればコピーできるようになってます。 追記する解決があれば御教授願います。 未熟者ですが、よろしくお願いしますm(__)m iTunesでCDの書き込みに失敗してしまいます。 TunesでオリジナルCDを作ろうと思い、セレクトしていざ書き込みをしたら、このようなエラーが出てしまいまったくうまく行きません。もうすでに4枚もCD-Rを無駄にしてしまいました。。。 『メディアの書き込みエラーの為ディスクの作成に失敗しました。』このエラーで焼いたCDをオーディオで聞いた所13曲入れたかったのに11曲までしかデータが入っておらず、12曲目からはNO DISCとインフォメーションがオーディオで出ました。 それともう一つのエラーは「装置が適切に応答できず修復または再試行もできませんでした。』とでましたこっちのエラーでは9曲しかデータが入っていませんでした。。せっかく新しいMACをかって初!iTunesなのでチンプンカンプンです。楽しみにしていた機能なのでどなたかヘルプをお願いします。CD-Rは新しいものでホコリや傷は有りませんでした。 CD-RWでCD-ROMを作る方法 ノートPC(NEC LaVie L)でCD-RWディスク(650MB)に「Easy CD Creator」ソフトを用いてデジカメデータ(JPEG)を書き込み、CD-ROMドライブ付きPC(NEC VALURSTAR V16)で読み込もうとしているのですが、「Q:¥にアクセスできません。デバイスの準備ができていません。」のエラーになります。なぜですか? ノートPCの「マイコンピュータ」から「Qドライブ」をクリックするとJPEGデータが開けます。ですから、書き込みは正しく出来ていると思います。 素人考えのエラー原因は次の通りですが、正しいですか? (1) CD-RWディスクでは無く、CD-Rディスクを使用しなければならない。 (2) PC(VALURSTAR V16)が旧式でディスクの規格が合わない。例えば、650MBの大容量ディスクに対応していない。 (3) 使用したソフトがCD-ROMドライブでは読み込めない形式のデータを生成する。(ソフトの選定ミス) (4) 読み込み側のPCに、読み込むための専用ソフトをインストールしなければならない。 windows Media Playerでの書き込み Windows Media Playerで取り込んだ音楽をCD(R)に書き込みたいのですが、何度チャレンジしても3、4曲目でエラーになり、全部書き込む事が出来ません。 「書き込み中にエラーが検出されました。書き込み様ハードウェアが正しく接続されている事、ディスクが未使用、損傷していましか確認して下さい。」と出ます。どれも思い当たらないのですが、何がいけないのでしょう?曲は全部で13曲です。オーディオCDで書き込みをしたいのですが、詳しくわかる方教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答有難うございます。 マイ コンピュータでの表記は(G)でした。 いろいろ設定をみたのですが、できなかったので ドライブがないと思います。 CDに書き込みできると勝手に思い込んでいて デジカメのデータをそこに取り込んでいたのです。 もしよかったら相談にのってもらえますか? 実は新しくパソコンを買って、 98を処分しようと思っています。 このパソコンの中のデータを別に保存するには ドライブ購入以外に方法はないでしょうか? ちなみに外付けのドライブはいくらくらいでしょうか? よろしくおねがいします。