• ベストアンサー

高校生の電子辞書

この春高校へ進学する甥っ子に、電子辞書をプレゼントしようと思います。 自分なりに調べて、 1 カシオ SW4800 2 シャープ GT550 まで絞りましたが、最後で悩んでいます。 実は、よく違いがわからないのです。(辞書名とかも???です) この2機種の違い、特徴、こっちがお薦め、などわかるかたがいらっしゃいましたら、教えて下さい。 ちなみに、甥っ子は ・偏差値65程度の私学には特待生で合格(本命の公立はまだ) ・特に数学が好きみたいで、理数系です。 ・将来、大学にも行きたく、センター試験も受けると思います。 ・今まで、SEIKOのSR960を使っていたが、壊れている(粗品をもらったらしい) 程度しかわかりません。 どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

NO.6です。 お褒めいただき恐縮です。 手書き機能ですが私には「あればあったほうがいい」というくらいです。 手書き機能が一番役立つのは漢字を調べるときですが 部品から検索できるので、 (たとえば「漢」という字なら 「さんずい」「くさかんむり」「かん」と入力する) 確かに手書きのほうが結果が出るのが早いですが (上のような検索の仕方なので同じ部品を持つ 「灌」や「萍」も表示される。簡単な字だと候補が沢山出てしまう。) 大して差はないと思います。 漢字についての知識があるほど手書きの必要性は薄れるでしょう。 音声については先程はあのように回答いたしましたが これもやはり「あればあったほうがいい」ですし 現在ほとんどの機種に発音はついていると思います。 センターにはリスニングもでることですし、音声付をお勧めします。 遠慮はやっぱりしてしまいますね。 私も辞書を買ってもらうとき 「あっ、こっちのほうが安いな」と思ってしまいました。 その点、何が必要かを聞いておけば 「こっちにはこの機能(教科)が付いてないけどいいの?」 といった作戦(?)も可能になります。

ponte2007
質問者

お礼

こんにちは。 再三のご丁寧な回答、ありがとうございます。 なるほど!とても参考になります。 音声は必要性○ 手書きは△ ですね。 あればあったほうがいいでしょうが、手書きなどはあることにより犠牲になる部分(キーボード)もありそうなので・・ ・必要な教科が入っていて ・音声付で ・手書きがある物と無い物 で機種を絞って、その中から選ばせる作戦(笑)!にするのが一番いいかもしれませんね。 本当に、色々とありがとうございました。 電子辞書の問題が前進できたことは勿論ですが、それ以上に大変すがすがしい気持ちにさせて頂きました。 自分の人生を左右させる可能性がある、これからの数年間。どうか有意義な時間をお過ごし下さい。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

現在高校2年生の者です。 高校生の立場からアドバイスさせていただきますと (あくまで私の考えですが) ・電子辞書は必要 私も1年前くらいに購入してもらいましたが、かなり重宝しています。 紙のように重くないので家でも学校でも、すぐに調べられるという環境ができます。 また単語帳機能がついているものもあり日々の学習にも入試の学習にも 役立つと思います。 ・センターで受ける予定の科目を聞いたほうが良い。 辞書によって入っている教科のコンテンツが違うので (私が電子辞書を買ってもらったときは、 受ける予定の物理・化学の事典が入っていたのが決定打でした。) もしコンテンツに違いがあるのならば聞いてみるのもいいと思います。 ・あまり音声機能は使わない "私は"ですがあまり音声機能は使いません。 授業中に音声を使うのはなかなか難しいです。 家ではなかなか発音の確認に使用しましたが、 ある程度発音記号が読めるなら使用頻度は低いと思います。 やはり本人に選ばせるのが一番かと思います。 物は使いようですので本人が紙のほうが良いというなら 紙のほうが使い勝手がいいでしょうし。 本人の意思の問題だと思います。

ponte2007
質問者

お礼

まさに現役の方からのアドバイス。ありがとうございます! >・電子辞書は必要 前出の回答者様のお礼にも書きましたが、そう決心しました。勿論不要論を否定するものではありませんが・・要はその人次第だと思います。 >・センターで受ける予定の科目を聞いたほうが良い。 なるほど!『受ける予定の物理・化学』・・理数系はそうなのかな?私の頃は『共通一次』と言っていたな・・やはり聞かなければ! >・あまり音声機能は使わない 実は、その部分と手書き機能が疑問なのです。そこまで必要なのだろうか・・? やはり、本人に聞くのが一番ですね。ただ、かなり遠慮する子なので、『安いのでいいよ』って言われそうで・・(決して本人もその家庭もお金が無い訳ではないのですが・・・逆に私より裕福なのですが(笑)) 全くの余談ですが・・・ 回答者様のような高校生がいることを、大変嬉しく思います。とても丁寧で、わかりやすく、的を得た回答だと思います。大変助かります。 実は、先日久しぶりに電車に乗ったら、高校生数人がデッキで座り込んでおでんを食べていました。一瞬目を疑いましたよ(笑)思わず怒鳴って止めさせましたが・・・ 『今どきの高校生はどうなってるんだ!』と思っていたところですので。(ま、私自身も決して誉められた高校生ではありませんでしたが) 私にも、まだ小さい息子がおりますが、回答者様のような立派な高校生になってほしいと、切に願います。 ありがとうございました。

  • 15baby
  • ベストアンサー率28% (57/202)
回答No.5

No.2で回答の追加。メリット。 1番のメリットはネイティブ音声再生機能 検索が早い持ち運びに便利 発音を聞きたい時にいつでも先生が答えてくれるならいいですが・・・ プレゼントが同じようなものにならないようにすれば、 なんでも喜ばれると思いますよ。 プレゼントは電子辞書が壊れちゃったからだと思ってました。 理数系だとヒアリングあんまり関係ないですからね。 違う方がいいのかもしれませんね。 十数年前の高校生でも、授業中以外で電子辞書は使っていましたよ。 (学校では辞書。家では自由だったような・・・。 勉強にプラスになるのなら電子辞書でもなんでも) その人は今でも書籍の辞書も使い、未だにいろいろお勉強してます。 使える人にとったら便利。使えない人にとったら宝の持ち腐れ。 私は後者なので書籍辞書派でしたがw 書籍辞書の重要性は小学校と高校受験のときに教わったような・・・ 電子辞書と書籍辞書は同じ辞書でも別物と考えた方がいいですよ。 使う人は両方使いますから。

ponte2007
質問者

お礼

ご丁寧に追加まで・・・ありがとうございます。 >プレゼントは電子辞書が壊れちゃったからだと思ってました。 高校進学祝いを考えた結果、電子辞書に行き着いたのです。もし、本人が持っていたり、買う予定があったら困るので、こっそり親に確認してわかったことです。 実は、あの後その子の両親に意見を聞きました。その結果、『ありがたい。色んな考えがあるが、うちの考えは使わせる』とのことで、買う方向で考えます。 >電子辞書と書籍辞書は同じ辞書でも別物と考えた方がいいですよ。 そうですね。私自身も、あれから色々考えました。甥っ子の性格も含めて。書籍辞書は勿論大事ですが、電子辞書は書籍辞書では不可能なことを可能にしてくれる部分がある。その部分さえ履き違えなければ、武器になる。と思いました。 >理数系だとヒアリングあんまり関係ないですからね。違う方がいいのかもしれませんね。 また振り出しに戻るじゃないですか!(笑) でも、本当にありがとうございます。 その親切な気持ちに感謝感謝です。

  • max2007
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.4

先日まで現役高校生でしたので書かせていただきますね。 英語の先生は「電子辞書なんて使うな!」と言っておられました。 逆に現代文の先生は「今どき電子辞書よね!」と、50代の女性ですが、自らも使っておられました。 私自身は高校3年生の本格的に受験勉強をはじめたときに買いました。 英語、国語、政治経済の学習に大変役立ったと思っています。 前述の通り禁止されていたこともあって、 1、2年生の時には紙の辞書を使っていました。 >授業中、書籍辞書で調べていたら時間がかかり、スピードについていけない 人によると思いますし、予習として家庭で調べてきたであろう単語は指名されて答える場面はありますが、競争ではありませんので。。 紙の辞書なら調べた単語に線を引いたりできますが、電子辞書はできません。 逆に電子辞書は履歴機能などがあるし、持ち運びも便利です。 >今まで、SEIKOのSR960を使っていたが、壊れている 本人が買おうか迷っているようなら是非買ってあげてください。 毎年新製品が出ますので本人が「今必要だ」と実感したときにプレゼントするのがベストだと思います! 学校によっては学年共通の指定辞書を購入させられることもありますので、確認されると良いかと思います。 私の学校は英和辞典はジーニアスでしたので心配要らなかったのですが。。

ponte2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 若い方の意見は、大変有難いです。 正直私も「電子辞書なんて使うな!」寄りの人間ですので・・・(笑) ただ、時代の変化には対応する必要はあると思いますが。 >競争ではありませんので。。 私の書き方が悪かったと思います。書籍辞書で調べている間に次に進んでしまい、結果内容が把握できない。との意味で、答えるスピードの意味ではありませんでした。 >本人が買おうか迷っているようなら是非買ってあげてください。 本人は、なかなか高価な物を買おうとしません。(今までの物も、たまたま粗品品をもらって使ってたみたいです。ただ、やはりほしいみたいですので、プレゼントする方向で考えたいと思います。 >確認されると良いかと思います。 思い切って聞いてみようか! 回答者様は、大学生になるのですか?(違ったらすみません) 私も大学に行きましたが、本当にあっという間の4年間でした。 今考えると、二度とない大変貴重な時間であったと痛感しています。 色々なことにチャレンジして、有意義な時間を過ごして下さい。 ありがとうございました。

  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.3

 高校生の入学祝いに電子辞書はお勧めできません。 入学して英語の教師に書籍の辞書を使用するメリットとか 習うでしょう。また、友人も新しく出来たら相談して どんなのを使うかとか、皆が持っているのにするとか。 質問者のお気持ちは察します。 差し出がましいアドバイスでした。

ponte2007
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 #1さんに続いて2票入りましたね。 やはり再考が必要かもしれません。 入学祝ですので、入学前に渡したい気持ちが強いですし・・ >差し出がましいアドバイスでした。 とんでもございません。こういうアドバイスは大変約にたちます。 やはり、本人のためになるプレゼントをしたいと思っていますので。 ありがとうございました。

  • 15baby
  • ベストアンサー率28% (57/202)
回答No.2

どっちもいいですねー。 http://www.casio.co.jp/release/2007/xd_sw4800.html カシオ SW4800 高校生の学習を幅広く理数系もありコンテンツが豊富で ネイティブ音声再生機能や摩擦音などの子音まで忠実に再現。再生速度を5段階に調整可能でき、ネイティブスピーカーの正確な発音を学べます。 http://www.sharp.co.jp/papyrus/lineup/pw-gt550/index.html シャープ GT550 「調べる」、「覚える」が手書きでもっと身近になった「手書きパッド」を搭載しました。また、学習をサポートする便利な機能や音声を追加して活用するMP3プレーヤーを搭載。 前のSR960 http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/08/20/print/637989.html 前に使っていたのが英語学習向けという事なので、 カシオ SW4800かな。

ponte2007
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 ご丁寧に、リンクまで・・感謝です。 ただ、機能自体は理解できるのですが、それぞれのメリットがわかりにくいのですよねぇ・・・(涙) 実は、大差ないのかもしれませんけど。 買うのなら、カシオ SW4800にしようかな!

noname#31226
noname#31226
回答No.1

高校生、これから勉学に勤しむわけですから、入学祝いに電子辞書は不向きです、便利さにより勉強はおろそかになり学力は低下します、贈るのなら、書籍タイプの辞書でしょう、電子辞書は就職祝いであれば最適と思います。 回答でなく申し訳ありません。

ponte2007
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 う~む・・・そうですか・・・ 色々とネットで調べていたら、高校生が『授業中、書籍辞書で調べていたら時間がかかり、スピードについていけない(他はみんな電子辞書)』という主旨の書き込みがあったり、学校で電子辞書を斡旋している。という内容があったりで、私も基本的には回答者様と同じ感覚なのですが、『時代は変わっているのだなぁ』と思いプレゼントするつもりでした。 周囲に高校生もおらず、最近の学校事情も全然わかりませんので・・ 機種選定以前に、『何をプレゼントするか?』から再考する必要がありそうですね。 大変貴重な御意見、ありがとうございました。

関連するQ&A