- ベストアンサー
吹奏楽で「和」を感じさせる曲
いつもお世話になっています。 表現が難しいのですが、 吹奏楽の曲で「和」を感じさせる曲を探しています。 オリジナルでも課題曲でもかまいませんので、 良い曲がありましたらお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!!吹奏楽が狂うほど(?)好きになってしまった高校生です☆ 「和」というのは“日本”ってことでしょうか!?それとも“和み(なごみ)”ってことかな!? まずは日本的な曲を。。。 ◎「シンフォニエッタ ~水都のスケッチ~」作曲:J.ヴァンデルロースト 大阪市音楽団の創立80周年記念として、2003年に作曲されました。“水都”とは大阪のことです。<水都に着いて><剣舞><河畔の夕暮れ><未来に向かって>の4楽章から成る小交響曲です。大阪がテーマなので、バリバリの“日本”です。 演奏時間は約25分です。 次に心和む曲を。。。 ◎「ハーレクイン」作曲:P.スパーク 若手ナンバーワンのユーホニアム奏者デビッド・チャイルズのために2006年に作曲されました。ユーホニアムのための協奏曲です。 前半は緩めのテンポで、優しく穏やかなメロディーが続きます。心が落ち着きます♪ 後半はテンポが上がって最高クラスのテクニックが要求される場面なんだけど、やはりメロディーは優しいので不思議な感覚を味わえます。 世界中のプロから注目を浴びた名曲ですから、ユーホニアム好きじゃなくても聴く価値あります!!◆これは絶対にオススメです◆ 演奏時間は約9分です。 ◎「アルヴァマー序曲」作曲:J.バーンズ 1981年に作曲されました。バーンズらしい美しい旋律で穏やかな仕上がりになっています。チームワークがけっこう要求される曲ですが、もうひと押し足りないって感じがします。 とっても親しみやすい曲なので、普段吹奏楽を聴かない人にはオススメです。吹奏楽をよく聴く人には、物足りない曲かもしれません。 演奏時間は約8分です。 以上の曲はすべて、「吹奏楽専門ショップ ~Band Power~」で購入できます。 http://www.rakuten.co.jp/bandpower/index.html
その他の回答 (3)
- pelorat
- ベストアンサー率60% (32/53)
ANo.1さんと同じ作曲者さんですが、櫛田てつ之扶(「てつ」は「月失」)さんの「舞楽」をお勧めします。曲の冒頭に雅楽で行われる音取り(ねとり)というチューニングを楽譜に取り込んでいます。途中には情熱的でエキサイティングな場面もあり、中々かっこいいですよ。 この方は他にも日本古来の音楽を題材にして吹奏楽曲を発表されていますので、検索等で探してみてはいかがでしょうか。 余談ですが、この方のお名前はPCで表示できないこともあり、各サイトにより表記がバラバラです。いろいろパターンが考えられるので、いろいろ試してみてください。 「櫛田てつ之扶」 「櫛田てつ(月失)之扶」 「櫛田朕之扶」 ←代字ですね。 「櫛田朕(月失)之扶」
お礼
お礼が遅れて大変申し訳ございません。 櫛田月失之扶さんは全部聴いたわけではないですが、 本当に日本的で良い曲が多いと思います。 ただ、回答者様がおっしゃるように検索する時に変換が大変ですね。 参考にさせていただきます、ご回答ありがとうございました。
- edie
- ベストアンサー率31% (156/502)
中学生の時ブラスバンドで、保科洋さん作曲の「風紋」という曲を演奏しました。 ちなみに楽器は、チューバでした。 いい曲なので、一度聴いてみることをお勧めします。
お礼
お礼が遅れてしまい、大変申し訳ございません。 >保科洋さん作曲の「風紋」 よく耳にするタイトルですが、まだ聴いたことがないので 探してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- pentomy
- ベストアンサー率20% (1/5)
こんにちは。 僕が中学2年生のときこの曲で金賞をとりました。(作曲者は覚えてませんが…) 飛鳥時代についていろいろ関係しているらしいです。 まぁ「和」の曲の中ではかなりかっこいいですよ。 斑鳩の空(「いかるがのそら」と読むらしい) ちなみに3楽章構成です。 I.まほろば,II.夢殿,III.里人の踊り
お礼
お礼が遅れてしまい、大変申し訳ございません。 櫛田月失之扶さんの曲は「和」を感じさせる曲が多いですよね、 >斑鳩の空 さっそく探してみます、ご回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅れて大変申し訳ございません。 私の説明不足でスミマセン、日本を感じさせる「和」です。 >シンフォニエッタ ~水都のスケッチ~ 演奏時間25分ですか、長いですね~一度聴いてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。