- 締切済み
同性から『避けられた経験』ありますか?
こんにちは。 恋愛ではなく、同性で、かつ友人対象の相手 例えばクラスが同じ、教習所が同じ、職場が同じ、習い事が同じ そういう所で、お互いなにげなく顔を合わせたら、 ただ会釈したり、会話を始めたりするのが自然かと思うんですが、 私は昔「避けられた」ことがあります。 まるで「この人と話したくない、話すこと無い、友達になりたくない」と言わんばかりに、目も合わせてくれないということが、ありまして、忘れられません。 【避けられたシチュエーション】 当時20代でした。大人数の飲み会でABCと私の4人で同じテーブルに座った。そうしたらAが席を外しだし、BCと私になった。3人で少し話してBは「私頑張ったよ~。ねえC、何かしゃべってよ」C「・・・(席を外す)」別の女の子が来て「B子、トイレ行かない?」とBを誘い出し、私だけポツン・・・。 【考えられる理由】 私もしゃべったつもりだけれど、当時は今より内気だったため私との会話が楽しくなくてBとCは苦痛になったため。 【当時の気持ち】 その別の女の子に憎悪。きっとその子はBを助けたつもりなのだろう。その後でおそらくBは「よかった~。あの人と2人きりで困ったよ。ありがと~」とでも言ったんだろうな。私だって明るくしゃべったのに・・・。余計自分が惨めになった。 何かしてしまった・喧嘩して気まずくなった等で避けられた場合は除外してください。あくまでも人間的に「この人と目を合わせたら、しゃべるの面倒だから」風に避けられて傷ついた経験を教えて下さい。 尚、アンケートなため、私の体験に対する感想は結構です。皆さんの体験を淡々と語ってください。すみません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1