- ベストアンサー
スカパーの録画方法
現在、TOSHIBAのRD-E160のHDD&DVDビデオレコーダーでスカパーはSONYのデジタルCS放送受信セットの録画方法が分かりません!!(線のつなぎ方もわかりません) かなりの素人なので、専門用語以外で教えてください!! おねがいします!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう1個、簡単な方法として、 チューナーに付属のAVマウスを使うという方法があります。 AVマウスを、レコーダーのリモコン受光部に向けて設置しておくと、 チューナー側で予約設定しておけば、レコーダーをコントロールしてくれます。 ただ、チューナーの方が古く、対応表にRD-E160は載っていないので、 ちゃんと動作するかどうかは、保証できませんが。 また、この方法では、番組タイトルや、番組情報は自動で記録はしてくれません。 自分は、今は東芝のスカパー!連動機を使っていますが、 それ以前は、#2&4さんの言うとおり、チューナーとレコーダー両方で予約設定していました。
その他の回答 (4)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
#2です。 なるほど、そういうことかも。 しかしRD-E160にはスカパー連動機能はありませんから、レコーダーで予約すると同時に、スカパーチューナー側でも録画予約をしてあげないといけません。 逆に言えば、スカパーチューナー側で録画予約した後、レコーダー側でスカパーの番組表が表示できなくても、地デジでも地アナでもどの番組でもいいので録画予約画面に行き、入力をスカパーチューナーがつながっている外部入力に変更し、録画する時間を設定してあげれば録画予約はできます。
- GDBE
- ベストアンサー率56% (113/200)
SONY製のチューナーということなので、おそらくDST-SP5でしょうから、 出力1、2共に番組表出力は出来るので、この点は問題なしです。 おそらくレコーダー側で、スカパー!の番組表が出てこないということではないでしょうか? RD-E160で、スカパー!の番組表を出すためには、インターネット接続が必要です。 背面にLAN端子があるので、そこからルーター等を使って、 家庭内でLANを組み、インターネットに接続する必要があります。 今のインターネット環境が、光やADSLなどのブロードバンドで、 自分でネット接続させた、というなら簡単ですが、 パソコンも全部業者や他人に設定させた、というならちょっと大変かも。 ケーブル繋いで、IPアドレスを設定して・・・など、 ほとんどパソコンを接続するのと同じような作業です。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>スカパーの番組表がでてこないのです スカパーチューナーの番組表が、という意味でしょうか。 スカパーチューナーの出力はどれでも同じ、ではありません。 機種によっては、名称は単なる出力1、出力2でも、実際にはテレビ出力用とビデオ出力用に端子が別れていて、ビデオ出力用端子にはメニューや番組表などが出ないようになっています。間違えてメニューや番組表などを録画してしまわないためです。 ですから出力が2つあるのなら、1つはテレビに、もう1つはレコーダーにつなげば、どちらかで番組表が見られるでしょう。
- mamurasaki
- ベストアンサー率24% (194/806)
まず接続ケーブルを用意してください。黄赤白のピンジャックケーブルです。黄色はS端子ならより画質が良くなります。(電気店などで聞いてください) スカパーチューナの出力端子に接続しDVDレコーダの入力端子にそれぞれ接続してください。色をそろえて下さい。 スカパー出力端子は2系統以上有るかも知れませんがどちらでもOKです。またDVDレコーダの入力端子は3系統ほどあると思いますこれもどこでもかまいません。 DVDレコーダ、スカパーチューナ、TVの電源を入れ、TV入力を普段DVDレコーダをところを選んで下さい。DVDレコーダのリモコンで入力切替ボタンを押しスカパーチューナを接続した入力番号を選びます。この時スカパーチューナの番組が写っていることを確認します。 後は録画ボタンで録画できます。 予約録画の時はチャンネルのところをスカパーチューナの入力番号にします。スカパー側も予約します。(これが確実です)
補足
黄赤白のケーブルをつなげてみたのですが、入力切替したらスカパーチューナーの番組が写っていててそのまま録画ボタンをおしたら、録画がされているのですが、予約録画する場合いつも番組からえらぶのですが(普通のチャンネル)、スカパーの番組表がでてこないのです・・・ どうやって録画すればいいのでしょうか? お忙しいところすいませんがよろしくお願いします。