• 締切済み

wordで表を追加したい

wordで表を1つ作って、横にもう1つ追加したいのですが、どうしても、下に作成されてしまいます。 どうしたらよいのでしょうか?

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.4

「段組み」を例えば2段列にして、左(下記P)と右(下記Q)に、それぞれに罫線ー挿入ー表で横に表が並びました。右にくる表は段組の右(下記Q)にマウス選択をして 罫線ー挿入ー表をします。 私にとって、課題が残りましたが、色々やってみてください。 Pーーー  Q--- ーーーー  ---- 段組2段 ーーーー  ---- 以下段組1段にもどす

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

#1の方の言われるように、表を連結するか、必要な列数を挿入して、中間部の列を「罫線なし」に設定する。 または、 2列×1行の表の中に表を挿入して、外側の表を「罫線なし」に設定する のが簡単で、現実的だと思います。

  • takkuni
  • ベストアンサー率24% (166/676)
回答No.2

最初の表を作成したら、表のプロパティーをひらいて、表タブで「文字列を折り返す」をチェックします。すると改行マークが入って橫にも作成できるようになります。但し、左右余白が足りないと下にずれてしまうので表の大きさや左右余白を調整してください。 又、左右の表の間隔は、同じく表のプロパティーの表タブの位置ボタンをクリックし、「周囲との文字列との間隔」でミリ単位で調整可能です。 表を作るときに、「罫線 ~ 挿入 ~ 表」で作成し、「文字列の幅に合わせる」にチェックを入れてデータを入力し、作っておけば左右余白の調整も容易だと思います。

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.1

これが以外に厄介です。 簡単に手っ取り早くやるには 表を連結します。 で、真ん中のセルの罫線は「罫線なし」にすれば印刷はされません。 これが1番楽です。

関連するQ&A