- ベストアンサー
高校に対する不満について
高校ってどこの学校も縛られるものなのでしょうか?? 制服の決まりなどは理解できます。 でも、進路指導は現役合格率優先で、そのための会議まで開いて本人の希望はほぼ無視。行事を1日欠席するにも担任に連絡するだけでは足りず、それだけのために職員会議まで開きます。しかも、生徒が欠席の連絡をしても嫌みを言われ親が出るまでダメです。親にはいい顔しているみたいですが…。 正直、高校生にもなってそこまで先生が介入したり、生徒を信頼しないっていうのはどうかと私は思います。 周りは真面目な人が多いせいか特に不満を言う人はいません。 私がわがままなだけなのでしょうか?? みなさんの意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の高校も厳しいことで有名です。服装や行儀作法は特にうるさく言われます。 でもこれは学校のルールだし、自分にとってマイナスになることではないと思うので特になんとも思っていません でもcan3310さんの高校ほどひどいところは聞いた事ないですね… 生徒を信用してないし、物のように扱ってますよね こういうのは黙ってると相手の思うままになってしまいます。 制服の規則が厳しかったりするのは3年間我慢すればいいことだけど、進路選択の自由まで奪われるというのは自分の将来にもかかわってきます。 周りにばかり期待していたらいつまでたっても何も変わらないです。 ひとりで不安なら友達を誘ってでもいいから、行動をおこしてみるといいと思いますよ。
その他の回答 (3)
- miccilewin
- ベストアンサー率16% (25/155)
私の高校では、欠席の場合は親からの連絡のみ有効でしたよ。きっとずる休みをさせないためでしょう。私が真面目なのかもしれませんが、これは当たり前なことだと思っていました。 それと進学に関しては、自由に決めれましたね。ただ、私は後期の願書を出したものの、めんどくさくなってやっぱり受けないみたいなことを言っていましたが、それは説得されて行かされました。進学率を伸ばすため受かった事も考えて、行かせたかったんでしょうね。 質問者さんがわがままかどうかは分かりませんが、大学生になれば自由になるのですから、今はこんなもんだと我慢してみては?
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
学校を休むのに、いちいち親からの連絡が必要なのはおかしいですね。義務教育ではないのですから、学校へ行くのも、休むのも本人の自由。無断で休まないだけマシだと思う。 サボるやつが増えるからダメ?なんで??自分で自分の首を絞める行為にわざわざ学校側が介入することは無いでしょう。出席数が足りなければ進級や卒業が出来ない事くらい高校生の頭で判らないはずは無い。 ただ、進学系私立高校では単純に生徒を卒業させればそれでいいと言う訳にはいかない。そういう所では、不自由な学生生活をするのも仕方なしかも知れない。 なんにしても、自分でその学校を選んで入学したのだから、後から文句を言っても仕方ないと思う。嫌なら辞めなさい。それも自由。
- moby2002
- ベストアンサー率27% (95/342)
現職より。 進路の不満は賛成できます。進路を会議を開いて話し合うのは賛成ですが、 やはり強制はダメでしょう。本人が希望する進路が一番ですから。 後はくだらない。 そもそも行事を休む理由は何ですか? 自己都合なら問題外です。 病気で休むのに職員会議を開いているのなら異常ですが・・・ 欠席連絡も、生徒の連絡でよしとしてしまえば、ズル休みが増加します。 まだ未成年なんですから、大切な事は親を通して話をするのは当然のことです。 生徒を信頼したいですが、真面目な生徒ばかりではありませんし、何か あったときに、傷つくのは生徒だし、責任を取らされるのは学校側です。 もし、介入が嫌ならば、自由な校風の学校を選べばよかったわけです。 でも、自由は楽ではありませんよ。責任が付きまといますからね。 自分で管理ができないとどんどん堕落していきます。 ほとんどの高校生は自分で管理ができないので、”縛って”いるのです。