- 締切済み
背景が隠れるマルチメディアプレイヤー
初めて質問致します。宜しくお願いします。 私はしばしばノートPCをテレビに接続し、テレビ画面で各種映像ファイルを鑑賞しています。 画質の良いファイルは、DVDを再生する時のように「全画面表示」で問題ないのですが、「320×240」くらいのサイズのWMVファイルなどは、当然ですが、全画面にすると荒くなってしまいます。 かと言って元のサイズでは、PCの画面(壁紙やプレイヤーの枠など)が周囲に映りこんでしまい、少々目障りです。 そこで、画面全体が白や黒などの差し障りのない色になり、その中央で元のサイズのままファイルを再生してくれるようなフリーソフトはないでしょうか? 色々探してみましたが、該当するような物は見当たりません。 再生できるファイルは多いに越したことはありませんが、とりあえず「WMV」と「ASF」が再生できるなら何でも構いません。 何か適度なソフトをご存知の方、教えて下されば幸いです。 なお、私はWindows XPを使用しています。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- r_nagi
- ベストアンサー率62% (167/266)
回答No.1
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 初めて利用したので、サイトの仕組みがイマイチ飲み込めていなかったもので……。 Real Playerについてもう一度改めて検索している最中、「GOM PLAYER」という非常に便利なプレイヤーに辿り着くことができました。 全画面表示にした後、「-」(マイナス)キーを押していくと、徐々にビデオ映像だけ小さくなり、周囲は黒く表示されます。 これでしたら1倍・2倍に限らず、任意のサイズで表示できますので、とても重宝しております。 「Media Player Classic」というのもDLしてみましたが、少し重たいようです。 でも、こちらも背景を黒く隠した状態で、1倍・2倍のサイズでの再生が可能でした。 どうもありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 私は以前、Real Playerを入れてPCが不安定になったことや、Webサイト上の動画もReal PlayerかWindows Media Playerかを選択して再生できる物が多いなどの理由で、Real Playerは入れないことにしているのです……。 (以前、このReal Playerの一件で困り果て、ネットで調べた所、同様の理由で削除したという方がいらしたので、私もそうしています。勿論、根本的な解決策があれば一番良いのでしょうが。) Real Player以外にお手頃なソフトを見つけた方がいらしたら、是非お教え下さい。