- 締切済み
食事のマナーでついて気になることありますか?
最近、グルメ番組などを観ていると、アイドルやイケメン俳優が肘をついて食べている姿をよく見ます。「あ~あ」とがっかりしていまいます。 この前、フレンチレストランで、ナイフを使わずフォークのみで食べていて、肘をテーブルについて大声で話をしている団塊世代のオヤジがいました。雰囲気がぶち壊しでした。 肘を付いて食べている子供の親もやはり同じく肘をついて食べています。基本的な食事のマナーは、親や家族を見て自然と身に付くものだと思います。 食事をする姿で、その人の育ちが分かると思っています。 くちゃくちゃ音をたてて食べたりとか、食事のマナーについて最近気になることがあれば教えてください。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Bonjin
- ベストアンサー率43% (418/971)
>食事のマナーについて最近気になることがあれば教えてください。 マナーを知る・守るのは良いことですが、マナーを語る人が何故そのマナーがあるのか理解していないことが気になります。 「肘をついて食べるな」「食事中に話すな」などなど、人に注意するのは勝手ですが、「なぜ?」と質問すると「マナーだから」「そんなの当たり前のことだ」としか答えられないのはいかがなものかと思います。そんな人の言うことに誰が耳を貸すのでしょうか? マナーにも当たり前のことにも理由があります。その理由もわからずに人に語るのはやめていただきたいですね。 また、時代と共に法律が変わっていくのと同様に時代と共にマナーも変わっていくものだと思います。いつまでも「昔からそうだから」ではなく時代に合わせたマナーに変えていくことも大事ではないかと思います。
- lottefan306
- ベストアンサー率15% (117/748)
肘をついて食べるのはいけないですね。私は家でも幼稚園でも小学校でもきつく言われたのですが、最近は家でも学校でもそういう教育がされないのかと思うほどです。何でも「子を見れば親が分かる、親を見れば子が分かる」と言いますからね。 気になることはたくさんあるのですが、絞って書きます。 1.バイキングで残すひと。 高齢者に近い女性(60代くらい)に多いです。最初に山のように持ってきて、ちょっと食べておしまい。さんざんしゃべった挙句、半分以上残して退席。 ついでに、普通の食事を残しておきながらデザート注文して食べるのもマナー違反かと。 2.散らかすように食べるひと。 例えば子供連れで床に多量にこぼしてそのまま立ち去る光景とか、口に入った状態でくしゃみした光景もたまに見ます(それも大人が)。 その客が帰ってから店員さんが掃除していますが、これは店員の仕事ではないと思います。 3.居酒屋や宴会などで大皿盛り料理が出るが、これに直接醤油とかかける人。 取り皿にとってからやって欲しい。
お礼
バイキングで、こぼれる位盛っているおばさんいますね。大声でしゃべって、馬鹿笑いするのは見苦しいですね。 子供だからこぼしても仕方がないと思っているのでしょうが、後片付けはきちんとすべきですね。 周りに不愉快に思われないように気をつけたいですね。ありがとうございました。
- kimerulove
- ベストアンサー率32% (37/115)
こんにちは。 こういう話題、駄目なのですよね・・・・・・。 自分が食事のマナーがなっていないので。 一番嫌われるのが音、次が箸の持ち方ですよね。 私は、蓄膿症で、口で息ができません(病院へも通っていますが、そう簡単に治るものではない) いつも正式な席では息を止めて食べています。苦しいです。 普段は、気を抜くと音をたててしまいます。 次が箸。 小学校低学年の頃まで左利きだったのですが、祖父の指示で右利きに直しました(理由→結婚できないから。不吉) それが理由で未だに正しくもてません。 凄くコンプレックスで、矯正用の箸などを使ってみたのですが、一昨年それが原因で腱鞘炎になり、ドクターストップがかかりました。 努力はしているつもりなのですが。 「親の躾が」とか「箸の持ち方が悪い人は中身も最悪」とか遠くで言われているのを聞くと本当に悲しくなります。 お茶の先生や礼儀作法意の先生には「無理はしなくて良い。マナーの本質はそんなところにはない」となぐさめてはくれるのですが。 なので、私の「食事のマナーがなってない」と思う人は「感謝して食べない人」かな。 残したり、凄く不味そうに食べたり・・・・・・。 お茶会でディナーがあり、料理を犬の様に、皿に顔を近づけて食べていた方がいましたが、あまりにも美味しそうに食べるので、不快には思いませんでした。
お礼
自覚していて、努力されているのですから、良いと思いますよ。周りに気を配り、マナーをきちんとご存知なのですから、マナー違反だとは思いません。ご回答ありがとうございました。
- caram
- ベストアンサー率30% (24/79)
お箸やナイフ・フォークの使い方に話題が集中するとは思うのですが、以前は「食事中は話をしない」というのが作法だったって、ご存知? 今では、「食事中も団欒のひととき。和気藹々とお話ししながら戴きましょう」というのが主流となっていますが...。 家庭でも、晩酌をしながら男性軍は言葉を交わしていましたが、女性軍および子供は黙ってお箸を動かしていたものです。晩酌が終わってご飯に取りかかると、男性たちも沈黙。揃って「ご馳走さま!」と言ってから、ガヤガヤと話し始めるという習慣でした。 これが消えたのは、核家族化が原因かと思います。 10年ばかり前、さる和食レストランで、未だにこの作法を守っている家族を見かけたことがあります。祖父母・父母・男の子2人という構成でしたが、食事が運ばれて来たら、和やかな会話がピタリと止まったので気付きました。 「全員がほぼ同時に箸を置く」というマナーも守られており、そのあたりがすっかりダメになっている我が家族と思い比べて、懐かしさと同時に、羨ましさを感じたものでした。
お礼
とてもじゃないけど、そのようなマナーを守っている家族は少ないでしょうね。家族バラバラの食事も当たり前みたいな時代になっています。守っていきたい作法ってありますね。参考になりました。ありがとうございました。
- lile
- ベストアンサー率14% (231/1577)
食事を残すのが一番腹が立ちます。 満腹で食べられないなら私が食べてやるので問題ありませんが ご飯粒や脇役の野菜などを残したりされると腹が立ちます。
お礼
間違えて、補足の欄に書いてしまいました。 申し訳ございませんでした。
補足
ご飯粒はきれいに食べるべきですよね。残っているのは見苦しいです。周りに不愉快に思われないように気をつけたいですね。ありがとうございました。
- higuchiba
- ベストアンサー率28% (55/194)
皿と思しきものは全て手にもって食べるのが 上品だと思っている人。 和食以外は、皿類は基本的にテーブルに置いたまま食べるのが マナーですよね。 特に中華料理は和食と同じマナーだと思ってる人が多いです。 先日、20代後半の女性とイタリアンの店でランチをしたのですが、 そこのサラダプレートを手に持って食べはじめたのはさすがに ドン引きしました。 (性格はとてもいい娘なんですけどね・・・) 今度目撃したら注意したいと心に決めています。
お礼
和食でお茶碗を持たないで食べる人はよく見かけますが、逆にサラダプレートを手に持つとは・・・・上品なつもりだったんでしょうが、知らないというのは恐ろしいです。周りに不愉快に思われないように気をつけたいですね。ありがとうございました。
- g5n_ggn
- ベストアンサー率50% (2/4)
私は、やっぱり箸の持ち方ですね。 これが出来ていない人は、ほかのマナーも基本的に悪いです。 最近テレビで芸能人が食事をする姿が放送されますが、箸が持てない人を見るとがっかりします。 特に、きれいな女優が持てないのを見ると、もう幻滅…。女優って「優れた女」って書くのに、全然優れてないじゃん!って突っ込みたくなります。 ちなみに私は、マナーが悪い人とは食事をしない主義です。
お礼
この前、お箸を変な持ち方をしている女優さん見ました。がっかりしますよね。 私も、マナーが悪い人とは食事はしませんね。周りに不愉快に思われないように気をつけたいですね。ありがとうございました。
左手で箸を持ったり、クチャクチャ音を立てたりフォークのOUT BENT !?(曲がってるとこ)に乗っけてご飯を食べたり 見苦しいとは思うがあまり気にはしない。 それどころか納豆。これを食べる人と一緒に食事は出来ない。臭くてたまらない。 ネイルアート。食べているときに目に入った瞬間見、食欲がなくなる。見た目に気持ち悪い。
お礼
ネイルアートは、やり過ぎでチェーンとかついていたりするのを見ると、不潔な感じがします。自分だけのことではなく、周りに気を遣うことも必要ですね。ありがとうございました。
- yamyam_ooo
- ベストアンサー率26% (57/217)
> ナイフを使わずフォークのみで食べていて はマナー違反ではないですよ。 茶碗でご飯を食べているときに、茶碗をテーブルに置いたままもマナー違反ですね。 迷い箸、ねぶり箸、うつり箸などなど知らない人は多いですね。 http://www.asadaya.co.jp/page.php?cid=sahou_syoku_2 気になることですが、箸の持つほうで食べ物を取る人がいますが、使っている方で食べ物をつかむのは良くないから使っていないほうで取るという配慮なのかもしれません。しかし、わたしには手でつかむのとなんら変わらないと思っています。
お礼
お箸のマナーを知らない人は多いですね。 オジサンはムニエルの真ん中にフォークを突き刺して、大きいままを食べていたんです。ソースがポタポタと落ちていて、しかも身が崩れてボトっと落としたり・・・・気分が悪いので見ないようにしていたんですが、ちょうど視界に入ってくる位置にいたんです。周りに不愉快に思われないように気をつけたいですね。ありがとうございました。
- Kules
- ベストアンサー率47% (292/619)
音がらみがやはり腹立ちますね。動きとかだったら見なきゃいいですけど音は防ぎようがないので。 具体的には 「くちゃくちゃ音を立てて食べる」こっちが気分悪くなってきます。 「食器をかちゃかちゃいわす」食器が破壊されるのではないかとどきどきします。 「周りの雰囲気と明らかに異質なテンションで喋る」空気よんでください。 楽しく喋りながら食事をするのはいいことです。多分消化とかにもいい気がします。でも、店が静かな雰囲気でちょっと小粋なジャズなんかかかっている店でギャーギャー騒いだのでは雰囲気ぶち壊しですね。そういう人は食事の時は黙って食うか、それが無理ならそういう雰囲気がOKなところで食べて欲しいと思います。
お礼
談笑しながらの食事は、良いと思います。食事もその方がおいしくいただけると思います。でも、他人にまで内容が丸聞こえで、下ネタを話していたんですよね。場所を考えて欲しいものです。周りに不愉快に思われないように気をつけたいですね。ありがとうございました。
お礼
マナーにはどうしてダメなの?と思うようなことってたくさんありますね。家庭教育で、理由など考えず守っていることってあります。私は周りに不愉快な思いをさせないようにしたいと思っています。 風習など地方によっていろいろな作法あるので、時代や周りの環境に合わせるのも必要なのかもしれないですね。ありがとうございました。