- ベストアンサー
ハードディスクが壊れたのですが
お世話になります。PCはDELLの4年前ぐらいのデスクトップで、Pentiam4の2.4G、メモリ512、ハードディスク120G、XPのホームエディションです。(その他、必要な情報あればおっしゃって下さい) 先日、PCからの警告で、修復が必要なので、インストール用CDを入れてくださいみたいな警告が出ました。アップデートの絡みもあったので、再起動後にやろうと思い、再起動したところ、ログインしても、すぐログアウトされるといった症状になってしまい、いろいろやった結果、さらに悪化し、起動もできなくなりました。 上書きインストールを行おうにも、フォーマットされていませんとなります。中身を認識してないようです。 こうなった場合、もう個人レベルの復旧は無理なのでしょうか? あと、データ復旧の業者さんがありますが、あれは中身から必要なデータだけを指定して取り出すことは可能なんでしょうか?(写真などだけ) 説明が下手ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よく似た経験があります。復元ソフトを試されてはどうですか。 私の場合、HDDをパソコン工房で有料チェックし(どんなツールかは知りませんが)NGといわれ、物理的に壊れているので専門業者でないとデータの復旧は無理かと聞くと、ハイといわれました。最後の手段として復元ソフトを使ったところ欲しかったほとんどのデータが復活しました。後から知ったのですが、体験版で復元可能かどうか試せるようですね。ご参考までに。
その他の回答 (2)
- BMW8
- ベストアンサー率31% (301/958)
BIOS画面でHDDが認識されていますか? DIRコマンドは物理フォーマットができていないと認識した場合は無効になってしまいますが、接続の確認さえとれればMSDOSレベルから物理フォーマットと論理フォーマット パーテーション分けを実行する事が可能になるはずです。 ただし、既存データは完全に消去されます。 DOS起動には、MS-DOSの入った起動ディスクを必要とします。もし、お持ちで無いなら知り合いのXPマシンやMEマシンから拝借されてもいいでしょう。 >C\:でDirコマンドを実行しても、エラーが発生しましたとなります。 #1さんの案のように増設HDD扱いにした場合、おそらく中身は読み取れません。 少なくとも現在の起動ドライブであるCドライブの再フォーマットだけは 流れとして必要だと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 つまり、データの復元では、その道のプロの方に依頼しないと無理だということですね? 再インストール自体はできるかと思います。 CDから起動し、OSのインストールまではいけます。 そこでCドライブがフォーマットされていないとなります。 なので、上書きインストールができません。 バックアップをとっていなかった自分の責任というのは非常に理解しているのですが。。。 ありがとうございました。
- pre_pyo
- ベストアンサー率48% (710/1468)
>データ復旧の業者さんがありますが、あれは中身から必要なデータだけを指定して取り出すことは可能なんでしょうか?(写真などだけ) コスト面から言えばかなり高額を請求されますので 場合によっては中古のコンピュータなどを購入されて ハードディスクを増設分のHDDとして認識させてデータを 読んだ方が良いかも知れません。 OS(windows)の再インストール(リカバリ)方法や手順を再度、 説明書などで確認して下さい。 >ログインしても、すぐログアウトされるとい・・・ 文書を読むと適切な方法で無いと思われます。 手順に間違いが無いようでしたら一度、BIOS画面を開きます。 デフォルトをロードして設定を保存してみてください。 本体の電源を入れて表示されてからF2キーもしくはDelキーを押すなど でBIOS画面がでます(メーカの仕様により方法が違います)
補足
回答ありがとうございます。 >ハードディスクを増設分のHDDとして認識させてデータを 読んだ方が良いかも知れません。 ですが、認識されないのです。フォーマットエラーとなり、認識自体がされないのです。 C\:でDirコマンドを実行しても、エラーが発生しましたとなります。 つまり、中身が、ロックされたと思われます。 今はBIOSからしか、何もできないので、Windowsの修復しかないと思うのですが、それは可能なんでしょうか?何せ、フォーマットを認識してない状態で、尚且つ、私はこのインストールCDからの修復を行ったことがありません。 1.インストール 2.修復(R) 3.キャンセル この修復です。
お礼
回答ありがとうございます。 私も昨日、いくつかのパソコンショップを回ったところ、 外付けハードとして接続し、復元ソフトを試すという方法を知りました。 そういう方法があるのを知らなかった何人かの店員に対しても少し憤りを感じました。 そういう人を堂々とサポート、修理専門部門においておく店側にも問題があるかと。。。 全くもってプロではなくてもできる職業なんですね。 ありがとうございました。 早速、復元ソフトで試してみます。