• 締切済み

ファイルが消えました。(容量はあるはずなのに)

Dドライブのファイルが消えました! NEC VS300/GDのデスクトップPCを1月に購入しましたが、 ファン不良のため交換をしてもらうことになりましたので DドライブのフィルをDVDに焼くためにバックアップしようとしている途中にファイルが消えてしまいました。 DVDのメディアはSONYのDVDです Dドライブに4つのフォルダを選択しDVDの入ったドライブにドラッグしたら「コピーエラー」が出て (再試行・スキップ・キャンセル)の画面が出て数分まっていると常駐に「コピーファイルが出来ましたクリックしてください」と出たのでクリックすると ファイルが見えませんでした。何度か同作業をしましたが改善しないため、PCを再起動5~6回しました。その後 Dドライブを除くとファイルがすべて消えていたのです。Dドライブのプロパティを見ると66mb残っているはずなのに何も見えません。隠しファイルもすべて表示するに設定しています。 システムの復元を行いましたが失敗して復元できず。 CDRで他のファイルを焼くと問題なく焼けました。 検索で消えたファイルを検索してもヒットしません。 消えたファイルのショートカットをデスクトップにあったのでクリックしましたが、ファイルが見つからない状態です。 どうすればよいでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

ファイル復旧ツールをお試し下さい http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/disk/care/

12ichi
質問者

お礼

URLありがとうございます。 一度試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>Dドライブのプロパティを見ると66mb残っているはずなのに何も見えません ファイルの個数はどうなってました? あと、どういう焼き方(DVDの作り方)をしようとしたのかイマイチ分からないんですが、使ったソフトの名前分かれば書いて欲しいです。 フりーの復元ソフトとかで、削除してしまったファイルを探してみてあるかどうか確認してください。 (あれば、それを復元して終わりなんだが・・・)

12ichi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今不具合のあるPCと別の場所にありすぐ確認できませんが 一度確認してみたいと思います。 ファイルの個数ですが、 Dドライブなのでフォルダの数は見えなかったかと思います。 焼き方はXPの機能をつかったのでソフトは使わず FDのような感じでドラッグしたり、ファイルをコピーするを 使いました。 復元ソフト試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A