• 締切済み

パスワードを掛けたユーザーアカウントのフォルダを展開する方法

使用していたPCのWindowsがクラッシュし、HDD診断ツール(Maxtor) でチェックしたところ"Failed"表示が出たため、同じ容量のHDDを購入 して交換作業をし、リカバリーを実施しました。 現状PCは利用出来るようになりましたが、異常の出ているHDD内にあ るデータが必要になり、問題のHDDをスレイブにして接続すると内容を 見ることは出来るのですが、クラッシュしたWindowsで設定していたユ ーザーの中でパスワード制限を掛けていたアカウントのフォルダへアク セスする事が出来ません。 このアカウントの"MyDocument"内にあるファイルが必要なので取り出し たいのですが…。 方法をご存知の方が居られましたらご教授をお願い致します。

みんなの回答

  • 2kaku34
  • ベストアンサー率30% (101/329)
回答No.2

QNo.2700283 Windows xp (Prof.)が起動しなくなった http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/ CDでブート(起動)出来れば、Knoppixで救出できるかも。 ただOSがCD起動ですので、重いのでやたらとクリックしないように。 ただKnoppixが、認識しないことがありますので。(サーバーは重い) http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/#Download PCJapan(雑誌)に、大抵Knoppixがついています、あとSoftがあります。 (ダウンロードに時間かかる、ISOファイルが焼けるライティングそふとが必要)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

元のユーザーアカウントと同じアカウント、パスワードを設定してログインしても駄目ですか?

hiyorin000
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 一度試してみます。結果が分かりましたら報告させて頂きます。

hiyorin000
質問者

補足

回答が遅くなり申し訳ありません。 全く同じアカウント設定してみましたが、残念ながら上手くいきません でした。レジストリレベルでダメなのかも知れません。 せっかくご教授頂いたのに申し訳ないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A