※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この場合VIZA申請の必要はあるのでしょうか?(バンコク))
VIZA申請の必要はある? バンコクでの2か月滞在について
このQ&Aのポイント
大学4年の春休みを利用して、2か月タイに一人旅に行く予定です。
滞在日数は前後とも30日以内に収まる予定で、それに合わせて航空券の予約を検討中です。
VIZA申請の必要性について、2つの選択肢を比較しながら懸念点を考えています。
この場合VIZA申請の必要はあるのでしょうか?(バンコク)
似たような質問はチェックしましたが、
最近のテロ事情などで厳しくなっていないかと
思い、改めて質問させて頂きました。
私は現在大学4年で最後の春休みということもあって
2か月タイに一人旅に行く予定です。
ただ、その内丁度真ん中あたりに10日間
バリ島を往復する為タイでの滞在日数は
前後とも30日以内に収まる予定です。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、
-----------------------------------------------------------------
(1)2か月オープンのチケットを取り、日本では1か月以内で
復路の予約を取り入国し >入国できた所で予約を2か月後に変更する。
(2)2か月オープンのチケットを取り、2か月後に復路を予約し
VISAを申請する。
のどちらがよいでしょうか?
今のところ(1)を予定してますが、
予約変更をした後新たな日程表(Eチケット)が貰えなかった場合、
バリ島から帰りバンコクに再入国する際
日本に帰る日にちを証明できずに不味いのでは・・・
と懸念しています。
長期の旅は初めてでいろいろ不安に駆られております。
アドバイスを頂けると助かります。
お礼
最近また変わってたんですね。 危うく罰金取られるとこでした。 さっそく今日早起きしてタイ大使館に行ってみます。 的確なアドバイス有難うございました。