• ベストアンサー

アンテナ分配器

以前BSアナログが映らないと質問した者です、1階の居間にあるTVだとBSが見れて2階のTVは1階のTVの電源が入っていないと見れないという現象でした、以前は2階のTV単独で見れたんですがこの頃見れなくなって色々調べてみたら分配器が全流型ではなく3分配の内の1箇所しか通電しないタイプが付いていました、でも以前は本当に単独で見れたんです、しかも今でもたまに単独で映る時があるんです、電流が送れないのに見れる時が有るという事があるんでしょうか? PS 両方のTVからBS電源は出ています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sankeiow
  • ベストアンサー率27% (42/153)
回答No.3

1階のTVの設定で「BSアンテナ電源をTV連動か常時通電」といった設定はございませんか?我が家のTVは設定があり、常時通電にして全室でBS見ています。(もちろん1階のTVは主電源を切ってもアンテナ電源は供給されているためですが。)もし1階のTVに設定が無く、他の部屋のTVに設定があるのであれば分配器をつなぎ換えて設定があるTVから電源供給すれば良いと思います。

furo522
質問者

お礼

常時通電という設定は有りませんでした残念、全通の分配器を買って来て付けてみます。

furo522
質問者

補足

ご回答ありかとうございますたぶんそれですね確認してみます、結果は後で報告します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

自宅のアンテナの結線接続図を書き上げ確認してください、アンテナ会社の推奨する図の様になっていますか、変則な接続はなされていないか確認してください、通常BSアンテナの電源はビデオ(DVD)レコーダーの一箇所(一台)から常時供給するものです、TVが何台在ろうともTVからは供給しません、レコーダー無しでTVだけでしたら、一台のTVからの電源常時供給にしてそのTVはリモコンにてのON-OFFにし、かつコンセントからコードを抜かないことです 両方のTVからBS電源は出ています、この様な接続はいたしません、でも以前は本当に単独で見れたんです、しかも今でもたまに単独で映る時があるんです、のような混乱がおきます、いわゆる亡霊を見ることになります、電流が送れないのに見れる時が有るという事があるんでしょうか?、のような非科学的な疑問はナンセンスです、電気も供給されてもいないのにTVが見れたらニュース沙汰です、ノーベル賞ものです、エネルギー争奪の戦争も無くなる事でしょう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.1

外からのアンテナ接続は直接どこに入っていますか。 多分・・・ですが、ビデオデッキや受信機等に入っていれば、どこのTVにも入りますが、直接TVに入ってから分配されていたらほかでは移らないのだと思います。

furo522
質問者

補足

ご回答ありかとうございます、アンテナからの線は分配器のINに入って そこから各部屋に行っています1が1階の電源が送れるTV、2か3が2階だと思います1階の和室にもアンテナコンセントはきていますがTVはつないでいません、分配器を全流に交換すれば良いと思いますが、どうも納得できないんで質問しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A