- ベストアンサー
エクセルで改行や挿入は?
私は現在、毎日の様に 3ケタの数字を合計して平均を出してます で、今迄はエクセルの使い方が分からなくて メモ帳に記入、電卓で計算してました しかし、ここでエクセルの使用方法を教えて貰い 現在は、それを利用してます 具体的には横に計算するんですが 例えば“A1”から“L1”セルまで入力して “Σ”で合計“fx”で平均を出してます ただ、今後、新しい入力は どんどん下に作って行けば問題ないんですが 今迄、作った記録を上に入力したいと思いました しかし、メモ帳やワードなら 上に入力や“エンター”でスペースを開けて “改行”や“挿入”扱いで文字を入力出来るんですが 今の所、エクセルで、それを、やろうとしても 私の方法が悪いのか、出来ません 便利な方法は無いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- tsukachan
- ベストアンサー率42% (202/470)
回答No.2
- toshi_2000
- ベストアンサー率30% (306/1002)
回答No.1
補足
返答有難う御座いました ただ書き忘れたんですが切り取りしてから 貼り付けは分かってました でも“空白行を挿入”方法迄は気が付かなかったんで 助かりました それと前回書き忘れたんですが 入力した数字の後にスペースを入れたい場合の 方法は分かりますか? これは例えば、本当は“300 1”と打ち込む予定が 間違えて“300”で打ち込み確定後 “300 ”とスペースを入れてから“300 1” と正規の表示に、する方法です