• ベストアンサー

重度の問題

シェルタイプでOS9.2を使用しています。 最近、何度もフリーズするようになったので、Norton Disk Doctorで 検証してみたところ、「重度の問題がある」との結果が出ました。修復をかけたのですが、 『カタログBツリーの中のファイルレコードで重度のエラーが見つかりました。 ノード2078、レコード57 ???????のIDが重複しています。 (10,7,26) 修復の試みは失敗しました』 とのレポートがあり、一部の修復が出来ませんでした。 このまま使い続けても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.2

大丈夫かどうかは何とも言えませんが (大丈夫でない可能性が高いかも) 自分ならば必要なデータのバックアップをとって ハードディスクの初期化からクリーンインストールしてみます。 シェル型iBookでオリジナルのハードディスクでしたらもう 5年以上経過しているはずですから交換も視野に入れて考えますね。 うちのキーライムiBook366はメモリ512MB増設とハードディスク80GB増設で快適になりました。参考まで。

futagoza
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.3

データのバックアップとは自分にとって必要なデータ(iTunesの音楽データや写真データ、作成した書類、システムフォルダ内の初期設定ファイルなど)を別のメディアにうつして予備をつくることです。シェル型iBookでは必ずUSB端子が、後期型にはFIreWire端子もついていますから内蔵ディスクより大きな容量の外付けハードディスクを購入すればあまり考えずに一切合切普通のドラッグアンドドロップでコピーしてしまうことも出来ます。 OSインストールCDから起動してユーティリティーのドライブ設定で内蔵ハードディスクを初期化、そのあとDisk First Aidで検証して問題が無ければOSのインストールを行います。そのあとバックアップ先の外付けディスクから必要なデータを書き戻す、と言う作業になります。 ただしシェル型iBookのオリジナルのディスクでしたら10GB以下のサイズですからこれを機に交換するのも手ではあります。そのときもオリジナルディスクのデータのバックアップは必要です。

futagoza
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 大きい容量でさくさくいきたのですが、今のところ無理ですし、 ネットと画像処理くらいしかしないので、教えていただいた手順で処理して みます。

回答No.1

Disk First Aidは実行しましたか? 前にNortonでうまくいかなかったものが、First Aidで治せたことがあります。 本来、一度、すべてのファイルを別のドライブに移して、ハードディスクをフォーマットし直した方が良いとも思いますが……。 一時的にふつうに使えていても、そのままにはしない方がいいと思います。

futagoza
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速、Disk First Aidを実行しましたが、 「エクステント・エントリ誤り 1870360443,348  修復できませんでした」 となりました。(涙) >ファイルを別の‥‥ハードディスクをフォーマット‥。 初心者なのでよく分からないのですが、なんとか頑張ってみます。

関連するQ&A