締切済み ゲームセンター 2007/01/16 00:41 最近流行のカプセルみたいなものに入ってやるガンダムのゲームがあるゲーセンを教えて下さい。 できれば遅くまでやっていて、新横浜から近いところがあればありがたいです。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 upupupupup ベストアンサー率35% (7/20) 2007/01/16 00:51 回答No.1 http://www.gundam-kizuna.jp/index2.html 公式HPです。 ここに設置店リストが載っています。 横浜の方の地理にあまり詳しくないので 簡略してスイマセン 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームプレイステーション 関連するQ&A ゲームセンターで・・・探してます フィギアさがしてます。ゲーセンの景品です。ガンダムシリーズのZAKU(できれば赤いものがいいです)を探しています。関東地方中心に、知っている方、教えてください。お願いします。 福岡で、以下のゲームのあるゲームセンターをご存知の方いますか? 私は今度、初めて福岡に行きます。博多・天神あたりで『ゲーセンめぐり』をしようと思っているのですが、福岡の博多、天神で以下のゲームがあるところといえば、どこになるでしょうか? できるだけ一軒のゲームセンターに、以下のゲームが固まってくれているとうれしいのですが。 希望ゲーム (1)「ガンダムVSガンダム(必須)」 (2)「アクション刑事(必須)」 (3)「デススマイルズ」 (4)「オトメディウス」 (5)「エイリアン・イクスターミネーション(ガンシューゲーム。最新 ゲームだが洋モノだし無理かも・・・) (6)「ナイトスラッシャーズ(10年以上昔の、データーイースト製アクションゲーム。無理かも・・・) (7)その他レトロなアクションゲーム 上記ゲームのうち、「このゲームここで見かけた!」または「このゲームとこのゲームが置いてあるゲーセンあった!」という情報をお持ちの方がおりましたら是非教えてください。よろしくお願いします。 ゲームセンターで豪華な景品ってある? 私の家の近所ゲーセンで『スウィートランド』という名のゲーム機があり、最近はそれにハマっています。けっこうどこのゲームセンターにも普通に置いてる機種です。要はUFOのような円形ドームの中をドーナツ状に回る景品をシャベルのようなものですくい、2段のスライド式ステージに落としてスライドして押し出された景品がゲットできるというものです。チロルチョコなどを入れてあるのが定番なのかもしれません。さらにステージの上におもりが乗っていて、そのおもりを落とせば、上のカプセルが割れてその中の景品がもらえるタイプの機種に今とってもハマっています。流行りの化粧品や、ゲーム機、シャンプー等があり、今日は何が設置してあるかな?ってな感じでとても楽しみです。普通に店で購入すれば3,000円程するような豪華な景品を設置していたりすることもあり、全国のゲームセンターでこのようにおもりを落として豪華景品みたいな情報をぜひお聞きしたいです。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 3歳の子どものゲームセンターについて 主人と息子のゲームセンターについて意見が合いません。 主人は幼少期、親が居酒屋で飲んでる間ゲーセンで時間を潰していた、親がスキーをしてる間スキー場のゲーセンでずっとやっていたくらいゲーセンやゲームが好きです。 一方私は、ゲーセンはあまり行った事がなくプリクラとマリカーくらい。クレーンゲームにもあんまり興味がなく1〜2回やってダメだったら早めにやめるようなあまりゲーム自体が好きじゃありません。 数年前、一度主人のパチンコ通いが発覚し100万ほど使われていてそこからギャンブルゲーセンに対してかなりの嫌悪感を持ってしまっています。 そして今日3歳の息子をゲーセンにすぐ連れて行く主人と喧嘩になりました。そんな長居はしていないとは思いますが、大量のミニカー(トミカではない)を取ってきてこんなガラクタどうするの。。って感じです。取れるまでお金をつぎ込むような子になったらどうしよう、ギャンブルに繋がるんじゃないかと不安で仕方ありません。 あまり縛りたくもないので禁止にはしたくないので、"たまににすること""1〜2回にすること"をお願いしました。1〜2回じゃ取れないよと言われましたが、私は取れなくてもいいじゃんって感じです。 息子はゲーセンに行きたいと自分から駄々こねるようなことはありません。やる?と聞いたらやると答えるかもしれませんが、例えば私とゲーセンの前を通っても普通に素通りです。 だからこそギャンブルへの道を親がわざわざ作ってあげなくても…と思います。小学生くらいになって行きたいと自分から言い出したら金額の限度を決めて連れてってあげればいいんじゃないかと思います。 ゲームもこんないいことメリットがあるよ!や、同じ考えの方、ちょっと縛りすぎじゃない?など子供のゲームに関するご意見やアドバイスありましたらよろしくお願い致します。 ゲームセンター 私は今、工科大学3年生です。 工学部ということで女子はいないに等しいのですが、女子の変わりに いわゆるオタクと呼ばれる人種の方達が多数生息しています。 しかも周りは田舎なので遊ぶ場所がない ボーリング場やTSUTAYA、ガストなどの店が市内にないという現状です。 そして隣の市ですが近くのゲーセンにほぼ毎日の状態です。 私的には高校の時にカラオケやガストにたむろするという感じだったので、私は今の生活に悩んでいます。最初はゲーセンのゲームに楽しんでいましたが、ほぼ毎日という状態で今、飽きています。友人達というとゲームを極めるのに必死で飽きていない模様・・・。今から友達を代えるとしても期間が期間なので。 ゲーセン以外といっても家でゲームをすることになるので他にゲーム以外の遊びというものを教えたいのですが何かないですか? Zガンダムのアーケードゲーム この前、時間つぶしにスーパーマーケットの中のゲームセンターに行ったら、Zガンダムのゲームがあったんですけど、そのゲームは3Dでステージごとに敵を倒してくゲームなんですけど、すごく面白かったんですが、そこのゲーセン古いゲームが多くて、たぶんその Zガンダムのゲームも少し前に流行ったものだと思うんですけど、このゲームはプレステとかに移植されて家庭でも楽しめるようになっているんでしょうか?? 良く分からない質問ですみません!! ゲームセンターのバイト。 ゲームセンターのバイト。 ゲーセンのバイトでクリーンスタッフ希望してます。話によると掃除のみみたいなんですが、客との絡みはありますか? 女がゲーセンやパチ屋のバイトは何か危険がありますか? ゲームセンターのクレーンゲーム ゲームセンターのクレーンゲームについてです! 僕はよくゲーセンに行きます! そこのゲームセンターで半円状の輪っかを取る というクレーンゲームがあるのですが・・・ なかなか多く取る事が出来ません>< そこで質問です! どうしたら沢山取る事が出来るでしょうか? ※ 半円状で台に乗っていてクジがついているやつです! わかりにくくてすいません>< ゲームセンターで 私は昔からよくゲーセンのメダルゲーム競馬をしているのですが、最近違う店に行ってプレイしているのですが、自分の馬が勝ちすぎてなんとなく他の常連から嫌な感じに思われてそうだと思ってしまいます。別に何を言われたわけでもされたわけでもなく、私も何もしてませんし話したこともないんですが気にし過ぎる性格でそう思ってしまいます。私が少し高校生ぐらいの見た目と言うのも関係しますでしょうか。私の馬が勝ちまくって他のプレイヤー馬が負けているのは気にさわることはありますか?もちろん私の馬が負けることもあるんですが…。 他のプレイヤーをうざいと思ったことはありますか? ゲームセンターでゲームをすること 私の良く行く店の横はゲームセンターなのですが、いつも混み合っています。 先日入ってみたら皆かぶりつきでお金を何度も何度も入れて楽しんでいました。 ゲームセンターにしかないような体を張ったようなゲームだけでなく よくある落ちゲームとか格闘ものやゴルフ等々、やっている人は それなりの腕ですごいなぁと感心したのですが・・・ そこで素朴な疑問なのです。 多分よくあるゲームについては、プレステなど家にあるゲームでの 経験者なのではないかと思われるのですが、 どうしてゲームセンターでわざわざお金を沢山使ってやりたいのでしょうか。 人それぞれなのは分かってますが「これだからゲーセンは好き!」という 理由があるのかなと思います。 例えば画面が大きいからとか、人が居た方が寂しくないからとか、 腕を見せ付けたいからとか・・・? 経験者じゃなくてもこうではないか?という回答でもお寄せいただけるとうれしいです。 ガンダムのオンラインorPCゲーム どなたか無料で出来るガンダムのオンラインゲームをご存知の方はいませんでしょうか? それか、連邦vsジオンDX(違うかも、ゲーセンにあるやつ)のようなPCゲームがあれば教えてください。 一方的な質問ですいません。 ゲームセンターにある機械の名前 こんばんは。 今日、ふっと頭をとよぎった事なんですが、 ゲーセンに置いてある、お菓子(チロルチョコや飴、ラムネなど)をスコップみたいなアームで台の上にのせて落とすゲームの名前ってなんていうのでしょうか? ゲーセンで唯一名称を知っているのは、クレーンゲーム(UFOキャッチャー)しかないかもしれません。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ゲームセンターってまだ禁止なんですか? 30代前半男です。私が子供の頃は、小中学校とも「ゲームセンターに行ってはいけません」と言われていました。その頃は親や先生は全くテレビゲームを知らない世代でしたからね。 それでもみんなでゲーセン行って遊んだり、ファミコンをやったりしたものでした。そして時代は流れ・・・テレビゲームはスーパーファミコン、PS、PS2、PS3などと進歩してきたようです。私自身は、ファミコンの衰退とともにテレビゲームにも飽き、スーパーファミコン以降は全く関わっていません。またゲーセンにも行っていません。 しかし、今の親世代はファミコンをやったりした世代なので、30代、40代になってもまだテレビゲームをやっている人もいるようで。今の親世代で、全くテレビゲームをやったことがない人もあまりいないと思います。 そこで質問ですが、今の小中学校ってまだゲームセンターは禁止になっているのでしょうか?1世代前に比べると、テレビゲームもずいぶん市民権を得たようですね。 私は独身で子供もいませんが、なんとなくフッと思って質問しました。深い意味はありません。 盛り上がれるゲーム。 友達とゲーセンに行ったとき盛り上がるゲームってなんですか? 同じゲームが好きならいいんですが、あまりゲーセン自体行かない友達と行くとき、どういうものなら一緒に楽しめるでしょうか? 3ds マニアックで面白いゲームは(°∀°?) 最近3dsを買いました\(°∀°=°∀°)/イェイ 最初はなんとなくポケモンがやりたくて買ったのですが…… 結構やりこんだあげく、さすがに飽きてきちゃいました(°∀°;) それで毎日ゲーセンに通い金を消費する日々! このままでは…… と、思ってゲーセンに消費するより何かゲームを買ってやった方がいいのでは?……と そこで! ゲオにいってみたのはいいのですが 面白そうなゲームが無い!? 自分は元々pspでマニアックなゲームをしていたのですが、3dsのソフトにはそれが無かったのです!(ゲオだけですが、) なので、誰でも構いません! これはおもしろいよー。 というようなゲームを教えてください! アーケードゲームの情報はどこで手に入れる? 最近大学の近くのゲームセンターに通うことが多くなったのですが、 対戦ゲームをやろうにも予備知識も無い新参者には、やはり不利があります。 ということで、折角持ってるパソコンでいち早くどんなゲームがでて、どんな予備知識を持っていけばいいのか、これからしていきたいのですが、家庭用ゲームと違って、ゲームセンターのゲーム機の情報がどこら辺ででてるのかわかりません。ファミ通でてる気がしません。 何月頃にゲームセンターにでる~とか、こんなゲームがでる~とか。 皆、ゲーセンに始めて言ってわかるようなものなのでしょうか? (また、店員と知り合いとかで・・・) ちなみに私が言ってるゲームの類は、ガンダムSEEDやGGX、鉄拳とかに類するアーケードゲームのことです 分倍河原のゲームセンター 分倍河原駅前にあるという「オリンピア」というゲーセンを ご存知の方いらっしゃいますか?? そのゲームセンターにはプリクラはありますか? 行ったことのある方などいらっしゃったら教えてください。 お勧めのゲームを教えてください。 最近ゲーセンを引退して、家ゲーをやりたいと思っているのですが、何かお勧めのゲームを紹介して貰えないでしょうか? 出来れば2000年以降のゲームで、RPG、STG、アクションのジャンルをやりたいと思っています。 ちなみに、ここ数年ゲーセン以外では殆どゲームはしていなかったので、有名なゲームも多分分からないと思います。 ハードはPS2、PS3、64でお願いします。 ゲームセンターでのパチンコの大当たり確立について 初めて投稿します。 ここの投稿を見ててふと思ったんですけど、パチンコは設定というものがなく スタートチャッカーに入った時点で抽選っていうふうに書いてあったんですけど、 自分がよく行ったりするゲームセンターでは大当たり確立1/100や1/200なんて書いてあったりするんですけど、そういう物に関してはやっぱり普通のパチ屋とは違う物なんでしょうか? ゲーセンはゲーセンでそれぞれ出す出さないの設定ができるってことになるんでしょうか? ガンダムのゲーム 最近ガンダムに少し興味を持ち始めゲームをやってみたいと思い、機動戦士ガンダム戦記、機動戦士ガンダム、 機動戦士ガンダム 一年戦争、機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙、のどれかを買おうと思うのですが 今までガンダムのゲームは買ったことがなく、知識もほとんどありません。 なのでこの中で皆さんが自由度、グラフィック、操作性、やり込めるかどうか等からオススメするものを教えて下さい! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など