• ベストアンサー

HDDから変な音が・・・

最近デスクトップのHDDから「キッキッ」と金属を擦ったような変な音がします。特に気温の低い朝、夜になることが多いので寒さが原因かとふんで居るのですが、不安でたまりません。 また、SMARTの健康状態が96%だったのが1ヶ月あまりで90%まで落ちていることも気になります。 どなたか原因のわかる方おりましたらぜひお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzu_zou
  • ベストアンサー率34% (112/327)
回答No.1

寒さということもあるでしょうが、かなり危険なサインだと思います。 そのままの状態が続けば、近い将来クラッシュするかもしれません。 早めに他のHDDに退避させましょう。 やはり、金属製ですから、温度によって伸び縮みします。 HDDは非常に精巧なので、それによって調子が悪くなることもあります。 HDDに限らないんですが、動作保証温度というのがあります。 それを下回る(または上回る)ことが続くと、調子は悪くなります。

3200-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDの動作適正温度を調べてみましたが、最低でも寒い日の初回起動時のHDDの温度より10度以上高い・・・。 近いうちに新しいHDDを買いに行きます。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • h_c
  • ベストアンサー率12% (43/331)
回答No.3

>HDDから変な音が・・・ 妖怪変化か魑魅魍魎が夜な夜なHDDを壊しています。 HDDの命のロウソクは間もなく消えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dion0622
  • ベストアンサー率25% (112/441)
回答No.2

http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/month?id=104631&pg=200507 本当にお気の毒なことでした・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A