• ベストアンサー

動画の『長さ』『大きさ』をレジストリで非表示にしたい

動画のあるフォルダを詳細表示にしたときに、右側へ『長さ』と『大きさ』が表示されます。 同じフォルダを何度開いても、その都度情報を読みとるためのディスクアクセスが発生し、 煩わしい思いをしています。 昔みたPC情報誌にレジストリを書き換えることにより、非表示にする方法があったと 記憶しています。(そのときはWindows2000でしたが...) 今、使用しているのはXP sp2ですが、同じように非表示にするにはどの部分を書き換えたら 良いかご存じの方は教えてください。 レジストリの操作については自己責任であることは承知しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka123dzu
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.1

フォルダのツールバーの表示から詳細表示の設定から出来ないですか?

jk4khw
質問者

お礼

こんなところから設定できたのですね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

aviファイルの場合 HKEY_CLASSES_ROOT\SystemFileAssociations\.avi\shellex\PropertyHandler 上記キーの規定の値{87D62D94-71B3-4b9a-9489-5FE6850DC73E}を削除 同様に詳細表示にしたくない、その他の拡張子についても同様に規定の値を削除。 一応、操作前にレジストリのバックアップした方がいいと思います。

jk4khw
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A