IPアドレスが競合した場合
flets光、無線LAN環境にあります。ルータはRV230SEです。
PCは複数台あり、OSはXP,Win7,Win8等さまざまです。接続も有線、無線さまざまです。
で、故あって、RV230SEのDHCP機能は殺し、IPアドレスは手動付与しています。
この状態で、新規にPCを1台追加するのですが、最近のOS(Win7やWin8)では、ルータのDHCP機能を殺してあっても勝手に適当なIPアドレスを設定してしまうようです。
そこで、質問です。
(1)もし、手動付与を忘れて勝手に付与された場合、既存のPCのIPアドレスとダブってしまう恐れはないものでしょうか。
(2)そもそも同じLAN内でIPアドレスがダブった場合、具体的にはどういう支障が生じるのでしょうか。LAN内のメンバー相互間の守秘機能は破壊されてしまうのでしょうか。自分宛のメールが隣席の人に届くとか。
以上よろしくお願いします。
(IP競合の回避の方法を問うているわけではありません。あえて競合させた場合の質問です)
お礼
ご指摘のとおりしたら解決しました。 有難うございました。