ベストアンサー 作業状態の保存について 2006/12/27 23:51 Excel2003を使っています。 保存方法の中に「作業状態の保存」というのがあります。 これは「名前をつけて保存」とどのように違うのでしょうか。 宜しくお願い致します。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー imogasi ベストアンサー率27% (4737/17070) 2007/01/02 20:15 回答No.2 .xlwと言う拡張子で保存される。 ブックの画面上の表示サイズと位置を記録します。 ただ今まで作業して、セルのデータ値・表示形式など全ては作業したところまでの状態で残っています。 しかし、内容は保存されていないので、編集中のファイルは削除するとブックとしては残りませんから削除してはなりません。 http://digipot.web.infoseek.co.jp/kiso04.html http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/file.html#SEC10 http://akubizzz.hp.infoseek.co.jp/sub148.html http://www.nextone.jp/no060907/it/it02.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Ce_faci ベストアンサー率36% (46/127) 2006/12/27 23:56 回答No.1 こんばんわ たとえば、ウインドウのサイズやズームの倍率などを同じ状態にすることです。ファイル自体の保存ではありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A Excelの作業状態の保存について こんにちは。 石ころといいます。 Excelについて以下の質問を受けているのですが、よくわからず返答に困っています。ご存知の方いらっしゃいましたら助言お願いいたします。 ExcelのシートをA、B、C、D、Eの5つを開いています。A、B、C、Dの4つの計算式の結果が、5つ目のEシートに流れています。このEシートを名前をつけて保存をしたいのですが、名前をつけて保存ができず、作業状態の保存しかできない。最初は名前をつけて保存ができたのに、何故 できなくなったのか? とのことなのですが、作業中に名前をつけて保存ができなくなり、作業状態の保存しかできなくなることなどあるのでしょうか。 原因・対応策などありましたら宜しくお願いいたします EXCEL2003でファイル→作業状態の保存 について EXCEL2003を使っています。 そこでメニュー ファイル→作業状態の保存 というのがありますが、これは拡張子がXLWですよね。 ブックウィンドウのサイズや表示位置などのブックに関する情報を保存するファイルだと、テキストなどには書かれてるのですが、いまいち意味がわかりません(T_T) この作業状態のファイルというのは 1つしか存在さすことができないのですか? 変な質問の仕方でしたらすみません<m(__)m> 普通のXLSの拡張子のブックファイルとセットになってるってことですよね? それを何セットも作ることはできない??のですか? 全体にこの作業状態の保存が役に立つのはどういうときなのかとか 教えてください。 EXCELブックの保存前の状態への回復 EXCEL2002、SR-1を、2つのEXCELブックを共有で 使用しています。 EXCELが強制終了してしまい、EXCELを再度起動して 2つの修正されたブックを保存しようとしたところ 名前を間違えてしまい、別のEXCELブックのファイル名で 保存してしまいました。結局、同じ内容で別名のブックが できてしまいました。 違う名前で保存されてしまったEXCELブックを、元の内容 (保存前の状態)に復旧させることができるのでしょうか? もしそのような方法をご存知であれば、教えてください。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 作業状態の保存ができません。エクセル2007 エクセル2007で作業状態の保存をしようとすると 「この拡張子は、選択したファイル形式には使用できません・・・」 と表示され、保存することができません。 拡張子もxlw以外は選択できませんし、どうすればよいかわかりません。 対処法を教えてください。よろしくお願いいたします。 「名前を付けて保存」する方法 パソコンを買い替えたのですが,古いパソコンに入っていたのがWORD(EXCEL)2003だったのに対し,新しいパソコンは2007になっています。2003で作ったファイルを2007で開いたり編集したりはできますし,その逆も可なのですが,2007では2003で簡単にできた「名前を付けて保存」,つまり古いファイルを編集して名前だけ差し替えることができず困っています。というよりこの「名前を付けて保存」は頻繁に使うはずの機能なので,これが簡単にできないなどあり得ないし,あってはならないはずですが!? WORD(EXCEL)2007で名前を付けて保存する方法をご教示ください。よろしくお願い申し上げます。 イラレでリンク配置画像を粗いまま(軽い状態)で作業する画像保存方法 イラレのCSを使ってます。 イラレで、画像をリンク配置して作業する際に、 画面上では画像がすごく粗い状態(軽い状態)で作業していきたいのですが そうする為の画像の保存方法を教えて下さい。 フォトショ形式での保存方法も同様に教えて頂けないでしょうか? デスクトップの状態を保存 XPです。 複数のアプリケーションやフォルダをデスクトップ上に開き、きれいに並べて作業をしているのですが、その整列している状態を保存しておいて、いつでも同じ状態で作業できるようになるようなソフトってないでしょうか? エクセル保存出来ない様にするには。 エクセル保存出来ない様にするには。 お世話になります。 自宅でExcel2002VBA、職場でExcel2003VBAを使用しています。 職場で原紙ファイルに書き込み保存してしまう人がいる為、その対策として ボタンを設けて読取専用モードで、原紙ファイルを開く手順にしています。 Workbooks.Open Filename:=totoFullName, ReadOnly:=True 確かに上書き保存は出来ませんが、名前を変えて保存しますかメッセージが表示され保存可能な状態になってしまいます。 名前を変えて保存を含め、全ての保存が出来ない用にする方法がありましたら 教えて頂きたくよろしくお願いします。 「名前を付けて保存」が常に・・・ Windows7, Word2010,Excel2010 を使用しています。 最近、保存していた文書や表を修正した後、「ウインドウを閉じる」をクリックし、表示されたウインドウで、「保存」を選択すると、必ずと言っていい程、「名前を付けて保存」のウインドウが表示されます。これが表示されると、新たに3回ほど選択する作業が増えます。 名前が付いている文書を保存するのに、いちいち、「名前を付けて保存」を改めてするのが大変面倒に感じています。 新たに作成した文書でないのに、「名前を付けて保存」というウインドウがでないようにする方法を教えていただければ幸いです。 名前を付けて保存ができない Microsoft Office Soft(PowerPoint, EXCEL, WORD)で名前を付けて保存しようとすると、ずっと入力禁止状態になり、ジョブを強制終了させるしかありません。対応方法をガイドいただけませんか。 excel2007 保存前にファイルを閉じてしまいました excel2007で作業中、上書き保存せずに、ファイルを閉じてしまいました。どうにか閉じる前の状態に戻せないでしょうか? EXCEL2007で保存した名簿を2003で開き、CSV化するとスペースが?になったのですが… EXCEL2007で保存された名簿をマイクロソフトが配布しているコンバートソフトを入れたPCのEXCEL2003で開きました。苗字と名前の間にスペース(おそらく半角だと思います)があり、この段階ではどうみてもただのスペースなのですが、名前をつけて保存からCSV形式で保存し、再度EXCEL2003で開くと苗字と名前の間のスペースがすべて?マークになってしまったファイルがありました。これまでに同じ作業を何度もしましたが初めてでした。一体どういうことでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Excel2007の保存方法 Excel2007で新しく名前を付けて保存する方法がわかりません。 新規保存と上書き保存はわかります。 初歩的なことで申し訳ありません。 どなたか教えてください。 【Excel】マクロの保存先について Excel2003を使用しています。 すでに作成済みで使用しているマクロの保存先を変更することはできるのでしょうか? 例えば、Aという名前のマクロの保存先が「作業中のブック」だった場合に、あとから保存先を「個人用マクロブック」へ変更するといった感じです。 変更可能であれば、その方法を教えていただきたいのですが。。。 よろしくお願いします。 Excelにおける作業の保存 Excelの作業を定期的に(例えば3分間おきに)自動的に保存する方法を教えて下さい。 「ツール」の「アドイン」で辿るような記憶があるのですがよく分かりません。よろしくお願いします。 あ・・Excelで間違えて保存してしまった Excelで保存したくないのに色々変更した後間違えて保存してしまいました。 以前の保存した状態のファイルはどこかに保存されていることはないでしょうか。 かなり困っているのでよろしくお願い致します!! (Win2000 Excel2002) Excelの自動保存機能 Microsoft Excel2002の自動保存の機能についての質問です。前に作成したファイルを参照し、新たに別の名前で保存したい場合なのですが、名前をつけて保存する前(作業中)に「自動保存」機能が有効になっていると前に作ったファイルも変わってしまうのでしょうか。 保存場所を特定したい Windows7でドキュメントに保存されているWord2010(Excel2010)を開き、上書き作業を行い、終了後は、USBメモリに名前を付けて保存したいのですが、この時、保存場所を指定しなければなりません。リムーバブルディスクに自動で指定出来ないでしょうか。このようなケースが多いので、できたらいいと思っています。よろしくお願いします。 エクセルにて、同じ項目の検索方法 EXCELいろいろな名前を入力した時に、同じ名前が複数ある場合があります。 それを一発で分かる方法はありますか?どれとどれとどれ、と分かる方法はありませんか? 大量にあるので、検索していくのではなくて、一発で、これが同じ項目です!と、セルが選択されている状態にしてほしいのですが・・・ ちなみに、違う行・列の中での作業になります。 ご回答、早めにください。お願いいします。 フォトショップで一つ前の保存状態に戻るには EMacOS10.3フォトショップCSで作業をしています。今 保存しているファイルの、もう一つか二つ前の状態にもどる方法はあるのでしょうか?教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など