- ベストアンサー
残酷な漫画について
先日、コンビニに行きました。 雑誌に「本当にあった残酷事件」というのがありました。 それをパラパラ立ち読みしました。 女性監禁殺人事件を漫画化したものでした。 その暴力シーンが頭から離れず、やり切れない思いでいっぱいです。 ああいうものを子供から大人まであらゆる人が見ると思うのですが、情操教育上よろしくないかと思うのですが、どう思いますか?
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#207400
回答No.6
その他の回答 (18)
- zappa-z
- ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.9
- 5848923
- ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.8
- papotto
- ベストアンサー率15% (48/318)
回答No.7
- silverbear
- ベストアンサー率25% (163/639)
回答No.5
- wyco
- ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.4
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.3
- horahuki-dondon
- ベストアンサー率11% (81/729)
回答No.2
- PEIKD7463C
- ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
アドバイスありがとうございます。 仰る通りだと思います。 私も少なからず興味があったから手にしてしまったわけで。 でもあそこまで残酷とは思わなくて。 パラパラ見ただけなんですけど、目に焼きついて離れません。 私が理解できないのは、あそこまで残酷な漫画が何の役に立つのか?と。 あそこまで残酷だと百害あって一利なしでは?と思わざるを得ませんでした。 稀な例かもしれませんが、ああいうものを読んでああなる場合もあることを考えて出版しているのか?と思いました。