PCでゲームをすることについて
私は今学校でPCの管理をするバイトをしています。
学校のパソコンの使用は生徒の混雑を避けるために、なるべく学習の目的だけに限って使用してほしいのですが、以前学校のパソコンでゲームをしている生徒を見かけました。ちなみに見た感じはクロノトリガー(?)のようなゲームでした。
学校のパソコンはインストールが禁止されていますし、もちろん最初からそのようなゲームソフトはインストールされていません。
その生徒を見かけた時は混雑していなかったので注意するにとどめましたが、もし同じように学校のパソコンでゲームをする生徒が増えると困ります。
何か対策をしたいのですが、なぜその生徒が学校のパソコンでゲームができていたのかわかなくて困っています。
どなたか教えていただけませんか?