- ベストアンサー
最近使ったハァイル
OS:WinXP SP2です。スタートメニューの最近使ったハァイルの表示が (なし)となり表示されません。表示する方法を教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
★次は、レジストリを確認してみて下さい。 ・レジストリ・エディタを起動します。→分かりますか? [Windows]キー+[R]キーで『regedit』と入力して、『Enter』キーを押します。 ・HKEY_CURRENT_USER └Software └Microsoft └Windows └CurrentVersion └Policies └Explorer を開く。 ・ここに『NoRecentDocsHistory』という名前のキーがありますか? ・種類(データ型)は『REG_DWORD』で、データ(値)は『0x00000001(1)』になっていますか? ・もしも、これがあった場合は、削除して下さい。→右メニューで『削除』を選択します。 ・これで、『最近使ったファイル』の履歴が自動的に作成されます。 補足: ・上記の『NoRecentDocsHistory』をダブル・クリックして『値のデータ』を『1』にすると 履歴を作成しなくなりますよ。また、『0』と入力しても『削除』と同様に自動作成される 設定にカスタマイズできます。 余談: ・最初にアドバイスした『プロパティ』での『最近開いたドキュメントを一覧表示する(R)』は スタート・メニューに『最近使ったファイル』の選択を隠すだけで、履歴は自動的に作成 されています。いつも。→スタート・メニューからは、確認できないだけです。 ・ちなみに『C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Recent』フォルダに履歴のショートカット が自動的に作成されます。ここにあるショートカット(Desktop.ini以外)を削除すると『履歴』 をクリアできます。→『プロパティ』でも一覧のクリアができますが……。 ・以上。おわり。→結果報告をお願いします。『NoRecentDocsHistory』のキーの存在など。
その他の回答 (4)
- Oh-Orange
- ベストアンサー率63% (854/1345)
★回答者 No.1、No.4 です。 ・レジストリを編集した後に設定を反映するために『再起動』して下さい。 ・忘れていました。すみません。
- powerup504
- ベストアンサー率16% (218/1313)
こんにちは。 [スタート]を右クリック [プロパティ][タスクバーとスタートメニューのプロパティ][スタートメニュー] [カスタマイズ]をクリック。 [詳細設定]タブ [最近開いたドキュメントを一覧表示する]にチェックを入れる。 ってか、普通はチェックが入ってるんだけどね。 お掃除ソフトできれいにした直後は (なし) と表示されるけど、そのせいじゃないの? ※ハァイルよりファイルと書いた方がよろしいかと
お礼
早速のレスありがとうございます。ご指示のとおり試しましたが依然(なし)と表示され(ワードのファイルを開いた後)見ることができません。それと表記のご指摘(ハァイル→ファイル)有難うございます。
- kakkysan
- ベストアンサー率37% (190/511)
タスク バーと [スタート] メニューのプロパティ (タスク バーの上で右クリック→プロパティ→[スタート] メニュー) の[スタート] メニューのカスタマイズ で 「詳細設定」の一番下にある「最近開いたドキュメントを一覧表示する」にチェックを入れてありますか?
補足
早速のレスありがとうございます。ご指示のとおり試しましたが依然(なし)と表示され(ワードのファイルを開いた後)見ることができません。
- Oh-Orange
- ベストアンサー率63% (854/1345)
★プロパティを開きましょう。 ・『タスクバー』の最小化アイコンのない場所で右クリックして下さい。 ・右メニューから『プロパティ(R)』を選択します。 ・『[スタート]メニュー』タブを選択して下さい。 ・『カスタマイズ(C)...』ボタンを押して下さい。 ・『詳細設定』タブを選択して下さい。 ・ここの一番下に『最近開いたドキュメントを一覧表示する(R)』のチェックして下さい。 ・その後、『OK』ボタンを押します。 ・もう一つの『OK』ボタンも押します。 ・これで何かファイルを開くと『最近使ったファイル(D)』にショートカットの一覧が表示されます。 ・まずは、これを試してみましょう。→結果報告をお願いします。
お礼
早速のレスありがとうございます。ご指示のとおり試しましたが依然(なし)と表示され(ワードのファイルを開いた後)見ることができません。
お礼
連絡遅れまして申し訳ありません。ご指示に従いregeditで編集し無事表示されるようになりました。有難うございました。