• ベストアンサー

おサイフケータイの機能について質問

先日、900iから903iに変えて、おサイフケータイの機能を使おうと思ったのですが、わからない事があるので質問です。 カードのサービスって複数あるじゃないですか。 Edy、SUICA、DCMX・・・と そしてこれらの説明を見てみるとどれもアプリケーションは起動しないでかざすだけで使用できます。と書いてあるのですが、複数のサービスに加入している場合はどのサービスから支払われるのかと言うのはどのように決定するのでしょうか。 アプリケーションの中でどれかをデフォルトとしておく必要があるのか もしくは全てのサービスが違うリーダを使っているので使うときにそのサービス用ののリーダにかざすから問題ないのか、のどちらかではないかと思っているのですが。 あー、でもそうするとDCMXとDCMXminiはどうなるんだろう… どなたか詳しい方、教えてくださいよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fudifudi
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.4

現在はリーダーがそれぞれEDY用、SUICA用など分かれていますのでそれで使い分けています。 今後統一されたリーダーが出るそうですが、その場合はかざす前に何で払うか指定して、その後かざすことになると思います。私の想像では口頭で「エディ」とか「アイディーで」とか言われても聞き漏らし、店員のミスなどで別の規格が選ばれてしまいそちらから引き落としてしまったというミスが起きる可能性が十分考えられるので、コンビニなどではタッチパネルで自分で選ばせる方式を取るのではないかと思います。想像ですが。 デフォルトという言葉が出ましたが、DCMXはドコモのIDというクレジット決済サービスの中のサービスです。IDがカードケースだとすればDCMXはその中に入ってるクレジットカードという感じ。 三井住友でもIDサービスを展開しているとCMでご覧になったことあるかと思いますが、三井住友IDも契約・設定されている場合はIDアプリにDCMXでの決済なのか三井住友での決済なのかをあらかじめ設定しておく必要はあります。お店では「IDで払います」と、カードの種類ではなくIDという規格で決済をしてもらうので。 DCMXminiはDCMXの体験版みたいなものです。本格的に使いたいならDCMXを契約されることをお勧めします。

YuYaKe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり今は使うサービスによってリーダが違うんですね。 今まで持ってなかったからコンビニとかに置いてあったのに気づかなかったっぽいです(^^; iDのところが理解できていなかったので説明していただいてやっとわかりました。ありがとうございます。 iDでは決済サービスをあらかじめ選んでおく必要があるってことなのですね。 ここがわからなかったので他のも含めてごちゃごちゃになって混乱してました。

その他の回答 (4)

  • fudifudi
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.5

すいません、No4です。 良い例えを思いついたので、補足と言う事で書かせてもらいますね。 EDY、DCMX(ID)、SUICAと電子マネーの種類はこれ以外にもいくつかあります。 たとえるなら、これらは全部お金であることには変わりないのですが、それぞれがドル、円、ユーロ、元、など規格が違うものなのです。 で、あなたのサイフ(IC携帯)にはこれらのお金が全て入っています。 コンビニで買い物をします。ここはドルしか扱えないお店だとします。 お会計の際レジの人にサイフを渡して、「必要分だけここからだして」と伝えると、この店はドルしか使えないのですからあなたのサイフからドル札だけ取り出しお会計します。この店の人にとってドル以外はお金ではないからです。(現実には他の国の通貨も両替すれば使えますが) で、隣の本屋ではユーロしか扱ってないのでユーロだけを取り出してお会計、となるのです。 今後出る共通リーダーは一つの店でどのお金も扱えるようになるというもの。だからサイフを渡す際、「ドル札だけで会計してよね」と伝えておかなくてはならなくなったということです。 こう書くと、ドルの店でユーロ札が一枚ポロっと落ちたりしないだろうかと心配されるかも知れませんが、実際はIC内データは暗号でしっかり守られているのでEDY決済中にSUICA電子マネーの残額が変化してしまうなんてことはありませんのでご安心ください。 うまく伝わったかどうか不安ですがどうだったでしょうか。わかりましたか?

YuYaKe
質問者

お礼

わかりやすい補足ありがとうございます。 私なりに理解できたつもりです。 要するに日本語しか話せない人(Edyのリーダ)に英語(SUICA)でいくら話しかけても話せはしないって事ですよね。 で、きっとそのうちどんな言葉も話せる人(共有のリーダ)が出てくるからその人とは日本語(Edy)でも英語(SUICA)でもフランス語(iD)でもしゃべりかけたら返事をしてくれるようになる、と。

回答No.3

信号というかなんと言うか認証番号というか、それぞれで違いますよ。 そのため、どの会社のサービスも初期設定しないと使用できませんよね。 それに、だからこそサービス会社によって機械(リーダー)が違う訳ですし。 自分はAUですが、今現在 「Edy・Qiuckpay・C mode・JALとANAのチケットサービス・GEOの会員証アプリ」 等々を同時使用していますが、何の問題もありませんよ。 わざわざ切り替えないといけない様な面倒なサービスなら、使う気になれませんし、それに今何社かが共同で使える機械(リーダー)を作っているみたいですし、セブンイレブンやイオンなどもこういった機械を導入するようですし、そうなればこれからサービスが増えてくれだろうし。 それにもし切り替えないといけないとしても、それは使う側ではなく、お店側で切り替え出来るようにすれば良いことですよね。 例えばお支払いをEdyでってお客が言えばそのボタンを押して信号等を切り替えるようにすれば良いし。今のレジはタッチパネル式が多いし、タッチパネルでなくてもボタンを用意すれば良い事だし。その辺は問題ないですよね。 実際今だって例えば「JALとANA」「クレジット会社毎の違うサービス」みたいに同業他社で同じようなサービスをしている所があるんですから。 それとドコモの「DCMX」と「DCMX mini」はどちらか一方しか使えませんから問題ないですよね。

YuYaKe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までは携帯にそのような機能がなかったので、おサイフケータイに関する情報を全然知りませんでした。 なのでDCMXとDCMXminiがどちらか一方しか使えないこともしりませんでした。 ANAはEdyを使っているのかと思ってたのですが、自前のサービスでやっているんですね。それも知りませんでした。情報ありがとうございます。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

↓も参考になるかと思います。 http://bcnranking.jp/feature/04-00007596.html 基本的に、利用者が任意で切り替えて使うようです。

YuYaKe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どーやらiDはどれで決済するのか自分で選ぶ必要があるってことみたいですね。 わかりやすいサイトを教えていただいてありがとうございます。

  • quaqua
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

こんばんは。 今のところ、EdyやSUICAやiDは携帯をかざす端末が異なります。ですので複数の端末が使えるお店では、どれを使うかを仰ってから、携帯電話を使いたいサービスの端末にかざせば、使う事ができます。 また、端末が共有化した後でも、どれを使うかをこちらが言ってから、携帯をかざす事になるのではないでしょうか。

YuYaKe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり端末が違うんですね。と言うことは複数のサービスが使えるところ(am/pmとか)なんかはたくさんリーダがあって大変そうですね… それにしても共有化されたらどうなるのか心配ですね。ケータイの側でアプリケーション起動とかなったら面倒くさそうです。

関連するQ&A