東芝PCのVistaからXPへダウングレードについて。
米国東芝ノートブックPCでVistaからXPへダウングレードについて質問があります。
最近、前回買った東芝と同じようなモデルの東芝ノートブックvistaを買いました。XPでしか動かないソフトがあるのでダウングレードを考えています。昔買った東芝XPのリカバリーCDを見ると「Aシリーズの東芝用」と書いてあるのですが新しく買った東芝のA205シリーズ(Vista)でもダウングレードできるのでしょうか?過去の質問を読んだのですがいまいちわかりませんでした。同じ東芝のノートブックなら大丈夫でしょうか?
その新旧2つのスペックは下記になります。
2006年12月に東芝のA105シリーズのXP media center editionを搭載したノートブックを買いました。
http://novatechgadgets.com/a105s4384.html
HDD 160gb
メモリー 1G
コア2デュオ
15.4スクリーン
2007年7月に東芝のA205シリーズのVista Windows Vista Home Premium を搭載したノートブックを買いました。
http://cgi.ebay.com/New-Toshiba-Laptop-A205-S5855-3GB-Core-2-Duo-160G-Vista_W0QQitemZ270263486688QQcmdZViewItem?hash=item270263486688&_trkparms=72%3A392%7C39%3A1%7C66%3A2%7C65%3A12&_trksid=p3286.c0.m14.l1318
HDD 160gb
メモリー 3G
コア2デュオ
15.4スクリーン
ビデオカメラ付
お礼
回答いただきありがとうございます。雑誌などで最近、よく『只今購入いただくとVistaに無料でアップグレード致します。』と記載されているのをみかけるので…。新しいOSはどぉーしても出はじめ等はXpの時もそうでしたが、不具合がでたりしますよね?そぉーなったときに最悪、アップグレード前に戻しても使えるPC、なおかつ安く!と世の中を舐めた質問をしてしまいました。もう少し様子を見てみます。