ベストアンサー ウゴウゴルーガ 2002/04/26 10:11 ウゴウゴルーガ見てた方、好きなキャラを教えてください。 ミカン星人好きでした。プリプリ博士の格言も好きでした。 みんなの回答 (12) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#77701 2002/04/28 15:35 回答No.12 #1で恥ずかしげもなく飛びついてしまったものです。 akinoyohさんのご回答を拝見して思い出しました。 そう、ウゴウゴルーガといえば秋元きつねさんですが、彼の製作したゲーム 「せがれいじり」はウゴルーワールドにかなり近いものが味わえます。 あの世界で遊びたい方はゼヒ! #11の参考URLを見に行ってきたところ、続編「続せがれいじり変珍たませがれ」が 6月に発売になるとのこと。今この瞬間PS2の購入を決めました。ウフ、楽しみ♪ おまけ:なぜか覚えているフレーズ トマトちゃん「トマトね~、こう見えても海育ちなの~」 質問者 お礼 2002/04/29 04:38 わたしもURL行って来ました!!懐かしい!! ところで、「さなだせんせい」をgoogleで検索すると、いろんなキャラが見れるページがでてきました。 嗚呼、先生たちの名言が聞きたい。 >トマトちゃん「トマトね~、こう見えても海育ちなの~」 どうみえるんだろう・・・ ありがとございました。 質問者 補足 2002/04/29 04:40 すいません!!googleで「ウゴウゴルーガ」を検索するとスゴイページが出て来ます!! ご存じない方お試しを!!「お気に入り」に追加しました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (11) noname#14848 2002/04/28 12:37 回答No.11 止まることを知らない“しかと”好きでした。 あのヨーデルが、ツボにはまってしまい、一時期ヨーデル狂になってました(笑) そういえば“がんばれまさおくん”や“とのさま”のCGが、秋元きつねさんのサイトにありましたよ。 参考URL: http://www.kudan.info/ 質問者 お礼 2002/04/29 04:28 しかと、かわいいですよね。「ヨーデル焼き肉食べ放題」にははまられたんでしょうか。 URL、みてきました。がんばれまさおくん、線でかかれたやつだったんですね・・・なつかしいです。子供の声で「がんばれまさおくん!」っていうんでしたよね・・・・ せがれ、いましたね、こんな名前でいいのかと思っていたものです。ゲームについてはもうなんとも言えません。 akinoyohさん、懐かしい画像ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Rossana ベストアンサー率33% (131/394) 2002/04/28 00:49 回答No.10 兄貴 「だ~れにもや~さしく~♪」 質問者 お礼 2002/04/28 00:51 Rossanaさん、ありがとう!! プリプリ博士が好きな人は いないのかな!?自信はかならず「アリ」できましょうね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#190453 2002/04/26 19:14 回答No.9 懐かしい言葉に反応してしまいました。 私はやはり“決めて決めてクエスチョンアン”のシュール君です。 あとトマトちゃんでよかったっけ、彼女の涙が好き。 我が家にUFOキャッチャーでとったシュール君とトマトちゃんの ぬいぐるみがあります。でもシュール君はちょっと雰囲気が違って やっぱりアニメのほうがいいなって思ってます。 質問者 お礼 2002/04/27 00:36 「決めて決めてクエスチョンアン」っていってましたね!!これも忘れてました。本当になつかしいです。 なんだかプリプリ博士好きな人いませんね。お下劣だからかしら。わたしはあの格言が好きなのよ。おちゃめじゃないですか!! アニメがぬいぐるみになるとだいたい雰囲気変わってしまいますよね。みかん星人をわたしに自慢した友人は 「もともと一次元のものを二次元にするとなんかだめだよね」と言っていました。これはmiffyに関しては当てはまらないと思うのですが。 http://www.miffy.org/home1.htm ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 telescope ベストアンサー率54% (1069/1958) 2002/04/26 13:52 回答No.8 出勤前にチラチラ見ていました。 オープニング画面の新宿・思い出横丁(通称しょん○ん横丁)の「うな丸」で、たまにうなぎを食べています。 ミカンせいじんのスクリーンセーバーは、Windows3.1の頃使っていました。 いまは、参考URLで扱っています。 参考URL: http://www.villagecenter.co.jp/mikan/ 質問者 お礼 2002/04/26 14:18 オープニングって思い出横丁だったんですか。知らなかった。 ミカンせいじんのスクリーンセーバー・・・ さ、参考URL~!! http://www.miffy.org/home1.htm ↑のURL並みに心拍数が上がってしまいます!!助けて~!!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Beth ベストアンサー率13% (6/46) 2002/04/26 13:36 回答No.7 こんにちは。 おおっ!!めっちゃ懐かしいです!!! 私は「兄貴」が好きでしたねぇ。毎回やってなかったような気がしますが。。 そういえば、ルーガちゃんは、某地方銀行のイメージキャラをしてますよ、結構長いです。それに、たまーにテレビで見かけます。一体何歳なんでしょうね、彼女は。当時、私は大学生でした…。 質問者 お礼 2002/04/26 14:00 こんにちは。 そうですよね!!めっちゃなつかしいですよね!!! 他の質問(259612)に回答していて、ふと思い出して 「ウゴウゴルーガの質問てあるかな?」 と検索してみたら見事になかったので出してみました。 「あにきぃ~!」ってむきむきな人ですよね? ルーガちゃん、某地方銀行・テレビで見かけるんですか?どこだろう。 当時彼女が7歳だったと仮定して、あれから約10年たってるから17歳? 若いというかおっきくなったねぇというか。 というよりもう10年も前の話なんですね。信じられません。 当時、わたしは中学生でした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mtt ベストアンサー率31% (416/1338) 2002/04/26 12:31 回答No.6 あたしは、ボロットくん。(赤い色をしたロボットで ロケットパンチを出すキャラクター) ウゴウゴ君やルーガちゃんがトンチンカンなことを言ったり 難しいことを言うとすぐバラバラになるのが面白かったです。 質問者 お礼 2002/04/26 12:42 ロボットくんでしたか。ロケットくんだとかんちがいしていました。 おもしろかったですよね~。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#5822 2002/04/26 11:25 回答No.5 ほんとに懐かしいですね~ 私ミカン星人とシュール君とおやじ虫とようチン坊が好きでした!! ようチン坊の流れるようなアニメにいっつもはまりまくっていましたよ~ あと星の形をした女の子いませんでした? いい回答とかすると”シューティングスター”(でしたっけ?)って流れ星ながしてくれる人(笑) またみたいものですねぇ・・ 質問者 お礼 2002/04/26 11:39 なつかしいです~。 おやじ虫?顔がおやじで体が毛虫?ようチン坊わかりません(泣)。流れるようなアニメ・・・? >あと星の形をした女の子いませんでした? あー、いました。きらきらした目のひとですよね。なんだっけ?りぼんちゃん?違う。 ほんと、またみたいです・・・DVDとかないんですかね? ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yasya ベストアンサー率29% (842/2899) 2002/04/26 11:25 回答No.4 うちのPCでもみかん星人が飛び回ってます(^^) みかん星人、なんともシュールでいいですよね。 トマトちゃん、泣いてる姿が好きですね(笑) ちなみに私の旦那の妹は「しかと」好きです。 私は記憶なかったんですが・・・。 ときどき「みかん星人アワー」と「兄貴!」のスペシャルがあったんですけど、 ご存知ですか?みかん星人と兄貴をひたすら交互にやっているのです。 私はどっちも好きだったので良かったんですけど、 よく考えたらものすごく怖い番組かも・・・(^^; 質問者 お礼 2002/04/26 11:33 みかん星人はさいこーです。うちのPCにも是非ほしい。 「しかと」、おだやかなきゃらなので忘れられるかも。かわいいのに「しかと」なので憶えてます。 >ときどき「みかん星人アワー」と「兄貴!」のスペシャルがあったんですけど、 >ご存知ですか? 生放送のやつじゃないですか?画面二つにわれててやってたような。 >よく考えたらものすごく怖い番組かも・・・(^^; すごい怖い番組だと思います。あれ子供にみせちゃまずいでしょ。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#50891 2002/04/26 10:44 回答No.3 懐かしい! 楽しく番組を見ていました。 まさお君が好きです。 彼を見ていると、「ああ、今日も頑張ろう…」と思ってしまいます。 azatozawaさんと同じくミカン星人、好きです。 異星人でミカンなのですが、やけに…人間ぽい所が。 たびたび、子供に「あれは何しているの?」と聞かれると、 返事にとーーっても困る事、ネタに使っていましたよね。 眠気の覚める場面でした(笑) それと、名前を忘れてしまったのですが、 ウゴウゴ君やルーガちゃんとの会話に詰まると、やたらに 「ロケットパンチ」をくり出していた赤いロボット…。面白かったです。 キャラクターでは無いのですが、西村知美さんの天気予報。 予報を外しても「…まあ、いいや」と許せてしまえる気持ちになります。 こんな画期的(?)な天気予報は、見た事無かったです。 他にも殿様やシュールなど、楽しいキャラクターが沢山いましたね。 また放送してほしいなあ…と思っています。 質問者 お礼 2002/04/26 11:05 いましたね、まさお君!!すっかり忘れてました。気弱なキャラでしたっけ。 やっぱりミカン星人はずせない!!マストです!! >「ロケットパンチ」をくり出していた赤いロボット それは「ロケット君」では・・・ろけっとぱ~んち!ですよね。名前忘れてしまいました。。。 西村知美も記憶にないような(汗)。 殿様ってわりと後期のキャラクター?「しかと」もありましたよね~。ヨーデルの鹿。 ほんと、また放送して欲しいです。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 muran ベストアンサー率31% (12/38) 2002/04/26 10:28 回答No.2 トマトちゃんとかよく泣いてましたねー。 ルーガちゃんが可愛くって大好きでした。 今どうしているんだろう… ミカン星人は眉毛命ですよね、ミカン星人がパソコン画面上動き回るツールいまだに持ってますもん 質問者 お礼 2002/04/26 10:35 ヒデキ!ですよね?トマトちゃん。ほんとルーガちゃんとかなにしてるんでしょうね。 ミカン星人、もってるこがいてすごいうらやましかったです。それどこで手に入れるんですか? どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントテレビ・ラジオ各種テレビ番組 関連するQ&A ウゴウゴルーガのルーガちゃんって・・・? ずっと昔なんですが、「ウゴウゴルーガ」っていう番組ありましたよね? そこに出てたルーガちゃんという女の子なんですが、 なんて言う名前の子なんでしょうか?それと、もしかしてドラマ「みにくいアヒルの子」にも出てたりしますか? 似てるような気がするんですけど。お分かりの方、よろしくお願いします! 『やっぱり猫が好き』と『ウゴウゴルーガ』について。 今はほとんどテレビを見ないのですが、(一週間に1時間程度) 昔見た番組で、『やっぱり猫が好き』と『ウゴウゴルーガ』が今もう一度 見たくてしょうがなくなりました。(笑) この二つは、ビデオかDVD出ていますか? ご存じの方、よろしくお願いします。 ウゴウゴルーガ? 昔フジテレビでウゴウゴルーガっていう 番組をやっていたと思うのですが、 たしかその中のコーナーだったと思うのですが、 女の人なのに、少年っぽいかっこをして、 (サスペンダーをしていた気がします。 割とテンションが高めのキャラクターでした。 そして、葉書が送られてきて、それを読んで、 回答するみたいなコーナーだったと思います。) メガネをかけたハスキーボイスだった人の 名前を知りたいのですが、 その人の名前が高畑淳子っぽい名前だったと思うのですが、 今、テレビでよく見かけるあの高畑淳子さんとは 別人なんですけど、名前がそんな感じだったと思うのですが、 お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか? もしよかった教えてください。 よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ウゴウゴルーガのOP曲 ウゴウゴルーガの1期OP曲、 キャット・ミキさんの「こどもなんだよ!」の歌詞がわかるサイト、 またはわかるかたいらっしゃいませんか? CDがほしいのですが、中古ショップでも見かけませんし こどものうた等の主題化を集めたCDとかにも入っていないようで…。 歌詞だけでも知りたいので、どなたかよろしくお願いします。 昔、ウゴウゴルーガで・・・ 10年以上昔の話になってしまうのですが、当時、朝の子供向けの番組で、ウゴウゴルーガと言うTV番組をやっていたと思うのですが、それについての質問です。 番組内で『だーれにもー、やーさしくー…アニキー!!!』って唄の後に叫び声が入るコーナーがあったと思うのですが(当時、自分の周りでは結構流行っていました。)、その歌の部分をもともと使っていた番組をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか…? ちょっと、どうしても気になってしまったので… 確か『ハナちゃん』とか、『ちゃん』がついた様な気もするのですが… かなり古い話題な上に、情報が少なくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。 曲名を教えて下さいm(_ _)m すごい昔に放送されてた、ウゴウゴルーガの「みかん星人」のテーマソングを知ってるかたいらっしゃいましたら、教えて下さい。手持ちでCDはあったのですが無くしてしまったようで…ジャンルはHouseだったと思います。 ウゴウゴルーガ出演の「ねもとたかし」 特殊漫画家の根本敬さん? ウゴウゴルーガが再放送されていたので改めて見てみたら、多分なのですが「おしごごといっぱい」というコーナーに、 レコードなど収集家のような紹介のされ方で「ねもとたかし」という人が出ていました。当時のテロップで35歳前後だったような。 多分というのはコーナー名のことです。うろ覚えですみません。 この方は、特殊漫画家で知られる、根本敬さんでしょうか? 以下の内容にふさわしい格言教えて下さい こんにちは。例えば、ある集団(会社、チーム等)の中の一部の人間が怠け出すことにより、その人間の属する集団全てにダラケたムードが漂い、みんなが駄目になっていくのを戒める格言はないでしょうか?箱の中のミカンが1つ腐りだすと、全てのミカンが腐るのが早くなる位の例えしか思いつきません。どなたか御存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。 ウゴウゴルーガ 何故人気があったのに早く終わったんでしょう? おはよウゴウゴルーガ ヾ(・∀・。)…………………………………ハイッ!!改めましておはようございまーす♪懐かしいです(笑) 今朝の福岡は早朝 から雷雨に見舞われてます(>_<)この時間帯、雷はおさまりました。おへそオヘソっと……うんッ!!あるある(流して下さい)☆゛ 【マハリトデートプラン】次のうちもし、もしも異性とデートするならどこに行きますか!? 1→水族館♪ 2→遊園地♪ 3→街をぶらぶらショッピングデート♪ 4→温泉旅館でゆったりのんびり美味しいコース(笑)5→山へ芝刈りに…いや!山へ手作り弁当ピクニック★→好きな異性とならどこへでもついてゆきます (〃∀・) さあ、ど~れだっ? 僕!?今ぶっちゃげ疲労が溜まってるので温泉旅館で温泉に浸かって刺身をたいらげゆっくりしたいかな (。°ー°)σ 貴重なアンケートよろしくお願いしますっ!!! 今日も良き1日を ヾ(・ε・。) マハリト☆これ好き†† ウゴウゴルーガ ウゴウゴルーガがTV放映されていたころ、シュールくんとアニエス・ベーが衛星中継で会話していた記憶があります。 その回が見たくて、2007年に発売されたDVDBOXを探したものの、見つからず。。 最近発売されたDVDには入っているのでしょうか?? ウゴウゴルーガの・・・ トマトちゃんの声って誰がやってたんでしょうか? いい声だなあと思って見てました 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム みかんちゃん(ミカンちゃん?)ご存知ですか? 先日京都に旅行に行ったときにポスターで発見したんですが、ミカンに手足が生えたカンジのかわいいイラストなんです。 たぶん「ミカンちゃん」とか「みかんちゃん」ていう名前だったと思うのですが・・・ キャラは泣き虫でかわいいんです。 京都の新京極あたりで見かけたのですが、それしか分かりません。 みかんちゃんに関する情報をご存知の方がいらっしゃったら教えてください、お願いします! ウゴウゴルーガって? ウゴウゴルーガってなんですか? 教えてください。 わかりますか? 今25歳ぐらいの方に質問です。 小学生時代に、ポンキッキ、ウゴウゴルーガ以外に 何か、ポンキッキ、ウゴウゴルーガ見たいな番組やってませんでした? 夕方だったような気がしますし、フジ系だったような。 子供番組です。給食とか牛とかが出てきたような気がします。 わかる方、是非教えて下さい? 博士キャラが似合うタレント ハカセキャラが似合うタレントさんって誰でしょう? 主に、若い男の子系で答えていただけるとありがたいです! 例えばえなりくんとか。 また教授キャラが似合う中年男性もあれば教えてください~! ビデオ(?)、番組を探しています。 小さい頃見ていたビデオがまた見たくなったのですが、内容を一部しか覚えておらず、番組名も分かりません。 そもそもビデオなのかテレビの録画なのかすら覚えていない状態です。 以下の内容に心当たりのある方がいましたら、作品名の回答をお願いしたいです。 ・ウゴウゴルーガとかサンリオの番組みたいにいろんなコーナーありました。 ・覚えてるのは、新幹線の中を紹介するコーナーと、セーラームーンのリカちゃん人形みたいなキャラが戦うコーナーと、悪いキャラが皆の給食を食べちゃって、そいつを倒すアニメのコーナー。 ・「悪いキャラが…」のコーナーは、3人の女の子、それか3人組の男女が敵を倒していた気がします。また、戦いの途中で敵が舌で主人公の一人(それか給食)を捕まえていた記憶もあります。敵はピンク色でした。 思い当たるものがありましたらお願いします。 記憶があいまいなだけに余計モヤモヤしています。 このキャラクターの正体を教えて下さい。 こんにちは。 あるところで見かけたこのキャラクター。幼少期どこかで観た記憶が。 ウゴウゴルーガのような気がするんですが全く思い出せません… 思い出せなくて切ない思いをしているので、もし断片だけでも覚えていらっしゃる方がいれば教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 戦国TURB たぶん最後の方だと思いますけど、グランドタワーがどうたらというとこで詰まってます。 2人の博士からアイテムは貰ってますが、まわりのキャラからのヒントは「まだやりのこしてることがある」だそうですけど、全くなんなのかわかりません。 一つをのこしてステージは全て制圧しています。 知ってる方がいたら教えてくださいm(__)m 20年以上前のファミコン・アクションパズルゲーム 20年以上前、幼き頃に遊んだファミコンのアクションパズルゲーム?が とても面白かったので、プレイ画面を見つけたいと、キーワードで検索しているのですが、 手がかりすらつかめず…皆様のお力を貸していただきたく思い、質問いたしました。 内容は…確か、アトムの御茶ノ水はかせに、白い口ひげを付け足したような、白衣の 博士?と思しきおじいさんが主人公で、彼をステージごとの目的地まで辿り着かせる、 というものです。ステージ内には、青や赤の足場と、ハシゴがかけられていて、 それを伝いながらゴールまで行きます。ジャンプは確か不可能だったはず。 そして、お約束のおじゃまキャラとして、ダチョウ?のような足長の鳥が出てきたり、 白いウサギやリス?みたいな奴らがでてくるのですけれど、ステージ内に生えている 小さな赤かぶ(ラディッシュを普通のかぶくらいに大きくしたもので、朱色のドットで描かれて ました)を引き抜いて、おじゃまキャラの前へ置くと、おじゃまキャラは赤かぶを食べだすので その隙に通り抜けてやり過ごすことができました。 おじゃまキャラ対策のため、いつも博士?に赤かぶを持たせていた覚えがあります。 ステージによっては、博士?が半分居眠りをしていて、その時にはステージのBGMも 変わっていました。 居眠りステージでは、ダッシュと立ち止まりが不可で、博士?は、壁やでっぱり にぶつかると方向転換、常にフラフラとあるいてステージ中を移動するので、 タイミングを合わせて赤かぶを引き抜いたり、はしごを上らせて時間を稼ぎ、 おじゃまキャラをかわしたりと、難易度が上がったことを覚えています。 私が遊んでいた当時、すでにカセットはボロボロで、ファミコン本体に何度も 差し込んだり、息でホコリを散らしても、なかなか繋がりませんでした。 こんなに内容を覚えているのに、タイトルをすっかり忘れてしまっているのも 変な話ですけれども…どうか、このファミコン作品に心当たりのある方、 ご回答をお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント テレビ・ラジオ ドラマ特撮・VFX各種テレビ番組CM懐かしのテレビ番組CS・BSラジオその他(テレビ・ラジオ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わたしもURL行って来ました!!懐かしい!! ところで、「さなだせんせい」をgoogleで検索すると、いろんなキャラが見れるページがでてきました。 嗚呼、先生たちの名言が聞きたい。 >トマトちゃん「トマトね~、こう見えても海育ちなの~」 どうみえるんだろう・・・ ありがとございました。
補足
すいません!!googleで「ウゴウゴルーガ」を検索するとスゴイページが出て来ます!! ご存じない方お試しを!!「お気に入り」に追加しました!!