- ベストアンサー
正月休みの電車旅(青春18きっぷ利用)のアドバイス
正月休みが10日ほど取れそうなので、正月明けから電車での国内旅行を考えています。予算が少ないということもあり青春18きっぷを使った旅を予定しています。 電車旅行というのは始めてのため、宿や電車の混雑状況など不安要素があるのですが、この点についてアドバイス頂けましたらよろしくお願いします。 出発は北海道からです。荷物はある程度たまったら宅急便で自宅に送り、できるだけ荷物を少なくしたいと思っています。 その他、気を付けたいことや電車旅の知恵などありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします<(_ _)>
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.10
- ceeda34
- ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.9
noname#79142
回答No.8
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.7
- aoi35
- ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.6
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21384)
回答No.5
- akirarara
- ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.4
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3
- goodpro
- ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.2
- CHIPDALE77
- ベストアンサー率21% (47/223)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。大変参考になります。 時間と費用や行き先を天秤にかけながらの移動になるんですね。引き出しが多い方が選択肢が増えて、旅も充実するのが実感できました。 JRの大判時刻表を購入しましたが、各交通機関の時刻も掲載されているんですね。読むのが大変そうですが、楽しい旅にするには何が書いてあるかは頭に入れる必要性を強く感じました。 長距離の移動は、割り切ってフェリーを使うというのがすごく理解できますね。まして、この寒い季節ですから長時間安心して任せられるというのも良いと思います。