パチンコのおもしろさについて
パチンコ好きな方に質問させて下さい。
私はどうしてもパチンコのおもしろさが理解出来ません。
正味、椅子に座って玉を打つレバーを片手に
玉が流れて行くのを見つめてるだけですよね?
しかもその状態を数時間ぶっ通しで。
それと「この台(種類)がおもしろい」とか聞くのですが
所詮、違いなんてパチンコ台の背景の絵が違ったり
なんや中心あたりにある数字がクルクル回る所が
違うだけで基本は皆同じなのに・・・。
パチンコにおもしろさを感じる部分はどういった所なのでしょうか?
また、台(種類)によって違うおもしろさって何なのでしょうか?
決してパチンコを批判しているワケではないです。
私もパチンコはたまにするのですが、おもしろいと思ったことがありません。
まぁ時間潰し程度にしかやらないのですが。
ご教示頂いた事を思いながらパチンコをしてみたいと思いまして。
お礼
ありがとうございます。場所は問いません!Eジャックいいですねぇ。なんだか懐かしくってミラクルフォースがやりたくて仕方がありません。実機を探して購入しようかとも思ったりします。(でも買い方が分からない・・)