ベストアンサー WindowsXP新規インストール前にパーティション作成するには 2006/12/08 21:52 WindowsXP Pro新規インストール前にパーティション作成してから やりたいのですが、そのhowtoを知りたいです。 参考になるHPございましたら是非教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kensanken ベストアンサー率48% (355/735) 2006/12/08 22:33 回答No.1 はじめまして。 >参考になるHPございましたら是非教えてください。 こちらでは? http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm 「7」でパーティション作成が出てきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A インストール済みWindowsXPでパーティションを作れますか? 友人がDellのWindowsXP proパソコンを購入したのですがHDDが250GBあります。 パーティションを作りたいのですが市販のパーティション作成ソフトを使わずにインストール済みのWindowsXPで区切れますか? 因みに、私はパッケージ版のWindowsXP Rroを使っているのでインストール時にパーティションを作成しています。 Dellなどのメーカー製はインストール済みなのでできるかどうかわかりません。 もしかしたらリカバリを行う途中で出来るののかな等と考えてしまいます。 どうなんでしょうか? よろしくお願いします。 windowsXPでもパーテーションの作成 WindowsXPが40GBのハードディスクにインストールしてありますが、98系のFDISKコマンド(diskmgmt.msc )でパーテーションを切り直ししたいのですが、未使用領域がありません、OS用とデータ用にパーテーションを作成するにはどうしたらよいのでしょうか。はじめからDドライブはありません。宜しくお願いします WindowsXPでのHDDの新しいパーティション作成 WindowsXPでのHDDの新しいパーティション作成をやりたいと思ってるのですが、この場合OS自体を再インストールしなければならないのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム WindowsXP再インストール、パーティションについて 誤ってデュアルブートにしてしまったので、 改めてパーティションを設定して デュアルブートじゃない状態で再インストールしようとしています。 新しくインストールするのはWindowsXP Home Editionで、 今は元々Professinalが入っていました。 今、画面に次のように表示されています。 選択したパーティションにWindowsXPをセットアップするならEnterキーを押してください。 未使用の領域にパーティションを作成するには、Cキーを押してください。 選択したパーティションを削除するには、Dキーを押してください。 953868 MB ディスク 0 Id 0 (パス 0 atapi 上) [MBR] C:パーティション1:[NTFS] 300003MB(111602MB 空き) D:パーティション2:ボリューム[NTFS] 653864MB(640897MB空き) どれを削除すればよいのですか? よろしくお願いします。 パーティションをアクティブにできない(OS:windowsXP) BootMagicをインストールしたのですが、インストールが失敗していたらしく起動しなくなりました。BootMagicの起動DISKを作成していなかったためどうにもなりません。 そこで、回復コンソールを使って非アクティブのパーティションをアクティブにしたいと思ったのですが何を調べても答えが出てきません。 BIOSでHDは認識されています。 パーティションはC,D,Eの三つに切ってあります。 すべてのパーティションが非アクティブになっています。 OS再インストールしか手はないのでしょうか? どなたか、windowsXPを起動させる方法を教えてください。 WindowsXPの再インストール中にエラーが発生しました。 すみません、 XPの青画面のインストール画面で、 次の文章が出て先へ進めません。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。 前の画面でいろいろやってみたのですが以下の文章ばかりで先へ進めません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー WindowsXP Professional セットアップ ___________________ ___________________ 選択したパーティション上にWinowsXPをインストールするには、次のディスクにいくつかのスタートアップファイルを書き込む必要があります。 131070MB ディスク 0 Id 0 (バス 0 atapi 上)[MBR] このディスクにはWindowsXP 互換のパーティションがありません。 WindowsXPのインストールを続行するには、パーティションの選択画面に戻ってディスクにWindowsXPと互換性のあるパーティションを作成してください。 ディスクに空き容量がない場合は既存のパーティションを削除して新しいものを作成してください。 パーティションの選択画面に戻るには、Enterキーを押してください。 KNOPPIXにパーティションを設定し、WindowsXPをインストールすることは可能? 自宅のPC(エプソンダイレクト、PT4300(ディスプレイ一体型))にKNPOPPIX6.0.1をインストールしました。もともと2つあったパーティションの一つにインストールしてWindowsXPは残しておこうと思っていたのですが、ちょっとした勘違いで全HDDを対象にインストールしてしまい、その結果WindowsXPが消滅した形になってしまいました。 (1)KNOPPIXをこのまま残し、 (2)HDDをパーティションで分割し、 (3)KNOPPIXを残したままでWIndowsXPをインストールする、 …ということは可能でしょうか。 ちなみに当方、KNOPPIXをライブCDで使ったことはありますが、HDDにインストールして使うのは初めてです。 NTFSでのパーテーション作成方法(WindowsXP上で) 40GBのHDを購入し そこにWindowsXPをテストインストール する意味もこめて12GBだけNTFSで領域を作り インストールをしました。 残りの28GBをWindowsXP上で パーテーションをつくり 認識させるにはどうしたらよいでしょうか? 長くなってもいいので 詳細に回答していただけると幸いです。 WindowsXPの再インストールについて OS無しのパソコンを購入して自分でWindowsXPをインストールし、使っていましたが最近調子が悪くなり、再度WindowsXPをインストールしました。Windows自体はうまくインストールされたのですが前のデータが残っていました。 自分としてはハードディスクを完全にフォーマットした状態からWindowsをインストールしたいのですがやり方が今ひとつわかりません。Windows98の再インストールは何回かやりました。パーティションを区切ったりとかは一応できます。WindowsXPの再インストールについてどなたか教えていただければ助かります。どうぞよろしくです。 パーテーション作成後の再インストール はじめまして。よろしくお願いします。 98SEの再インストールを行う予定です。 パーテーションを作り、OS用とデータ用にドライブを分けますがわからないことがあります。 というのは以前もパーテーションを作り、OS用とソフト・データ用にドライブを分けたのですがその後OSをインストールしたらアプリケーションソフトが使用できなくなってしまいました。ちなみにソフトはOSと違うドライブに入れてました。 バックアップは自分で作成したデータのみでしたが、それが間違いだったのでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。 WindowsXPの再インストール 現在、パーテーションを分割して、 WindowsXP(E:)とWindows2000(C:)が起動時に選択できる状態で使用しています。 Windows2000はもう使用しないので、パーテーションを1つにしてWindowsXPを再インストールしたいのですが、手順がわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 PartitionMagicでデータ保存用の新規パーテーションができません PartitionMagic-V8で市販のPC(HP製のディスクトップDC7600)でCドライブしかないWindowsXP-ProプリインストールされたPCにて、データ保存用の新規パーテーションを作り、OSを再起動させると、OS起動前にError983がでて、パーテーションが作成できません。 作成方法のご教授をお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム WindowsXPがインストールできない WindowsXPをインストールしようとしても、HDDの設定場面でインストールできません。 パーティションの選択画面で 十分な容量があるパーティションを選択しますが >選択したパーティション上にWindows XPをインストールするには、次のディスクにいくつかのスタートアップファイルを書き込む必要があります。 > 不明なディスク >このディスクにはWindows XP互換のパーティションがありません。 >Windows XPのインストールを続行するには、パーティションの選択画面に >戻ってディスクにWindows XPと互換性のあるパーティションを作成してく >ださい。ディスクに空き領域がない場合は、既存のパーティションを削除して >新しいものを作成してください。 >パーティションの選択画面に戻るには、Enterキーを押してください と表示され先に進めません。 BIOSの設定の問題なのかもしれませんが、マザーボードの説明書が全文英語のためどうすればよいのか分かりません。 解決方法を教えて下さい。 お願いします。 ハードウエアーは下記の通りです。 CPU…インテルCore 2 Duo 2.0G マザーボード…TYAN S5220AG2NR/Toledo q35T SATAにHDDとBRディスクがそれぞれ1本、計2本接続されています。 パーティションの作成について 先日自作パソコンを作りました、その際OSのインストール時にパーティションの作成せずにインストールが完了してしまいました。 そこで、HDDは消したくないのでネットで調べいたんですがフリーのパーティション作成ソフトがなくて・・・ もし知っている方は教えてください。 あと製品版ならどれがいいか教えてください。 お願いします。 パーティションの作成 現在、IBMのノートです。「c」にWin-XP・Proがインストールされています。これをそのままにして(インストールし直さずに)「c」と「d」にしたいと思います。つまり、パーティションを切りたいのです。パーティションマジックで可能だと思っていたのですが、簡易版しかありません。これで可能だと思って安心していたのですが、実はできないようです。明日の8時までには、この作業をどうしても完了させたいのです。「d」としてFAT32を作成する必要があります。現在の「c」はNTFSです。どうして「d」が必要かと言いますと、明日、別PCのDISK内容のリカバリのためのDISKイメージを作成したいのです(ノートンゴースト2002で)ネットワークでこのノートPCにイメージとして取り込みたいのですが、NTFSでは書き落とすためのDISKとして認識しないようです。 宜しくお願いいたします。 Linuxをインストール後にパーティションを作成できますか? 私はRedHat7.0を使っています。 これはすでにインストール済みなのですが、インストール後にパーティションを追加作成することは可能なのでしょうか? また、現在はパーティションそれぞれに/usrや/home等のディレクトリをマウントしています。これを変更することはできますか? 例えば、現在/usrをマウントしているパーティションでマウントするディレクトリを/usrから/home/aaaに変更するとか、/usrはそのままで/home/aaaを追加でマウントするとかできるのでしょうか? MacBookでのWindowsXPの再インストール方法 MacBookにWindowsXP SP2をパーティションを区切って インストールしたのですが、不調なので再インストールたいのですが、 その方法がわかりません。 macOSを再インストールしたのですが、パーティションは まだ残っており困っています。 どうすればWindowsXPの再インストールができますか? WindowsXPのインストール ハードディスクを2パーティション(C,Dドライブ)に分けています。CドライブにはWindowsXPが入ってます。 調子が悪いのでOS新規インストールしたいのですが、 CD-ROMからブートできないので普通にハードディスクから立ち上げて、CD-ROMを入れてインストールしようと思います。 この場合、パーティションを1つ(Cドライブ)に戻すことはやはり無理でしょうか?。 FDDも無いノートパソコンなので...。 OSインストール時にパーティションを作成するとき OSをインストールするとき未使用の領域にサイズを指定してパーティションを作成しますが、この時指定した値よりも数MB多めに領域が確保されるのは何故でしょうか? 例えば、新しいパーティションを作成するときに20000MBと入力すると「C:パーティション1 未フォーマット 20006MB」と表示されますが何故20000ではなく20006なのでしょうか? 非常に困っておりますのでどなたかお助けください。 パーティション作成方法 DELLのInspiron 545を購入しました。WindowsXPが選べたことと期間限定でかなり安くなっていたからです。 ただ、購入の時に、カスタマイズでパーティションの設定が選べなかったので、買ってすぐに再インストールして設定すればそんなに難しくないだろうと思って今再インストール中です。 デルのサポートページで再インストールガイドを見つけて「ハードディスクのパーティション(領域)を新たに作成し、フォーマット(初期化)する」の手順のとおりにCドライブを60GBに設定して再インストールを完了しました。 私の理解としては、Cドライブが60GBで作成され、HDDの残りがDドライブとなっているものと思っていましたが、単純にCドライブが60GBになっているだけでした。 しかたないので、windowsのディスク管理で、未割当領域をパーティション作成ウィザードで作成しております。 私が自力でパーティションを区切ったことがないので、あほらしい質問かもしれませんが、以下の点にご回答下さるとありがたいです。 1、上記の手順(再インストール時にCディスクのみを作成し、再インストール後残りの領域をwindowsのディスク管理で行う)は間違っていないのか。 2、もしも間違っているとすれば、再インストール時にどのような操作をすればいいのか。 3、これは優先度は低い質問になりますが、今フォーマット中の未使用領域はEドライブになってしまっています(DVDドライブがDドライブ)。私が今まで使っていたのはHDDをCドライブとDドライブに分けていたので、何となく違和感があります。HDDの残りの領域をDドライブにすることはできますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など