• ベストアンサー

MS Word の CTRL + Link

お世話になります。 先任者が作成した文書ファイルを壊してしまいました…。 以前は、目次でページのタイトルにポインタをもって行くと、[CTRL + click to follow link]という吹き出しが出てきて、CTRLを押しながらクリックすると、本文の内容ページへジャンプするようになっていたのですが、文章を加えたりしているうちに、その機能が使えなくなってしまいました。[CTRL + click to follow link]という吹き出しは出ますが、飛びません。(どれも一番最初のページにジャンプしてしまいます。) どのようにしたら、直せますか? これは何という機能ですか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vista2446
  • ベストアンサー率46% (131/279)
回答No.3

選択後の右クリック「フィールド更新」で回復できないのでしょうか?見出しスタイルの設定がなくなたとか?

charly2001
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。 「フィールドの更新」で解決しました。焦るあまりに、基本的なことを忘れてました…。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • norfeld
  • ベストアンサー率55% (139/251)
回答No.2

目次を全選択して右クリック、「フィールドの編集」でHyperLinkを実行ではどうでしょう。

charly2001
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。 「フィールドの編集」で解決しました。焦るあまりに、基本的なことを忘れてました…。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その機能は「ハイパーリンク」といいます。 ちょっと分かりづらいですが、参考URLをご覧ください。 (私も参考URLを見てwordで初めてドキュメント内のハイパーリンクをやってみました) ↓こちらの機能を使えばctrlキーなしでもリンク先に飛びます。 http://www.relief.jp/itnote/archives/001747.php

参考URL:
http://allabout.co.jp/computer/pc4beginner/closeup/CU20060223A/index3.htm
charly2001
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。 やはりハイパーリンクというのですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A