• ベストアンサー

結婚生活の悩み

結婚して約半年になります。(女性です) 最近、夫に対してすぐにイライラしてしまうようになりました。 どういうことでイライラしてしまうかを下に書きます。 ・こまめに「ありがとう」を言わない。 ・お互いによく話はするのですが、私が話しても夫はすぐに自分の話に変える。(自分の話題にもっていってしまう) ・夕食後すぐに本を読んだりゲームをしたりして、私のことを気遣ってくれない。(たまには後片付けを手伝ってほしい) ・外食する際、「○○(私)は何食べたい?」と聞いてくれることはあまりなく、「オレは○○(料理)が食べたいなー」など、自分のことしか言わない。 ・髪型や洋服を変えても気付かない。(私に無関心?) ざっと思いつくことを書きましたが、こんな感じなのです。 とにかく夫には「気遣い」と「思いやり」が欠けているように私は思うのです。 付き合っている時から分かっていたことなのですが、根は優しくまっすぐな人なので結婚を決意しました。 私のことを気遣ってくれたり気にかけてくれたりしてくれていないように感じ、とても寂しく思います。 私がすねると、少し気遣いを見せてくれたりするのですが、、、 本人の性格なのでなかなか変えることは難しいのですが、 どのようにしたらイライラせずにうまく生活を送れるのかと悩んでいます。 男性女性を問わず、色々な意見&アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31461
noname#31461
回答No.8

私も新婚、21歳の女性です。 ・こまめに「ありがとう」を言わない →ありがとうって言われると嬉しいですよねー。やる気でますよねー。  そして「ありがとう」は自然に出て欲しい言葉じゃないですか?  なるべく強制したくないですよね;  相談者様ご自身は「ありがとう」って言っていますか? ・お互いによく話はするのですが、私が話しても夫はすぐに自分の話に変える。(自分の話題にもっていってしまう) →難しいですけど、話好きな男の人っていいと思います。  結構「今日どうだった?」「普通」・・・終了。って会話も多いと思うので・・・。  話したいとは思いますが、聞いてあげて欲しいなって個人的には思います。 ・夕食後すぐに本を読んだりゲームをしたりして、私のことを気遣ってくれない。(たまには後片付けを手伝ってほしい) →うちもこれは当てはまります(^^;  でもうちの夫は家事がどうにも不器用なので、他の事で気遣ってもらってます。  (一緒にお風呂に入るので、髪の毛は洗ってもらうし、乾かしてもらうし・・・。  家事以外の面で見れば、夫のほうが動いているかもしれません)  手伝ってほしい時は「ねぇねぇ、ちょっとこっち来てー」って言って  そばに来てくれたら少し話をして「あ、これ持っていってくれるの~?ありがとう」と言います(笑)  少し話をしてから用件を押し付け、更にお礼まで言うのでマズ断られません(笑) ・外食する際、「○○(私)は何食べたい?」と聞いてくれることはあまりなく、 「オレは○○(料理)が食べたいなー」など、自分のことしか言わない。 →うーん・・・これはいつも聞いてくれるので・・・。  私はあまり物事がすぐ決められないので、俺は○○が食べたいなーって言われた方が楽ですけどね;  ○○が食べたいなーって言われて、それが相談者様と同じものであれば  「あー、それ私も食べたいと思ってたんだー!」ってニッコリ言えばいいし、  違うのであれば「えー、今日は○○が食べたいなー」ってニッコリ言えばいいのでは? ・髪型や洋服を変えても気付かない。(私に無関心?) →これは無関心なんじゃないです。ただ単に気付かないだけです。  「女の人みたいに気付けない」って言ってました。  私は気付いてくれないとわかっているので、必ず自分から言っちゃいます。  「髪型変えたんだー、どう?」「今日の服装どうー?」  夫(まだ彼氏だったけど)は最初は「え・・・なんか違う?」と言っていましたが  「違う!そういう時は“かわいいよ”って言えばいいの♪」といい続け  結婚してからは些細な違いでも私がどう?と聞けば「いいじゃなーい」と言ってくれるようになりました。 長くなってしまいましたが、自分が求めているものがあるのであれば、 夫である人にそう伝えることって大切だと思います。 残念ですが彼らは、ハッキリ言わないと全然わかってくれません。 でも、言えばわかってくれるんです。非常にやりやすいですよ。

noname#32756
質問者

お礼

ありがとうございます! 大変参考になりました! 夫とはきっちりと話が出来ました。 >自分が求めているものがあるのであれば、 >夫である人にそう伝えることって大切だと思います。 ほんと、そうですよね!これからはその時その時できっちりと伝えようと思います。 >残念ですが彼らは、ハッキリ言わないと全然わかってくれません。 >でも、言えばわかってくれるんです。非常にやりやすいですよ。 そうですね!「これぐらい分かるでしょ~」ってこちらが思っても、 意外に彼らは気付いていない(笑) でも言えば分かってくれるので、やりやすいですね! 頑張ります!ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

旦那側の立場の者です。 旦那を躾けちゃいましょう。 毎日のように2食もしくは3食の餌付けをしているのですから根気強く躾ければ可能ですよ。 それが出来れば、将来お子さんが出来た時に躾がしやすくなります。 記載されているストレスの原因は、一つ一つは些細な事ですが、蓄積すれば大きなストレスにもなるでしょう。 原因の中には人間として治した方が良い内容もありますので、旦那をより良い人間にするためにも「調教」しましょう。 そうしないと旦那さんは将来のお子さんのお手本にはなれませんよ。 偉そうに言っている私・・・ですか? 嫁さんにお小遣いと餌を牛耳られているので、13年掛けて確りと飼い主に懐いてしまった元野良犬ですよ! ワン!!

noname#32756
質問者

お礼

元野良犬さん!早々のアドバイス、ありがとうございます!! 根気よく少しずつ躾けていくのが一番かなと私も思います。 昨日本で読んだのですが、「(夫の)<性格>を変えるのではなく、<習慣>を変える方がうまくいく」という言葉が今頭の中に浮かびました。 「ありがとう」ということも「夕食後にお皿を洗う」ということも、全て「習慣」にしてしまえばいいのだと思います。 時間は掛かると思いますが。。。 ただ、その前にイライラきちゃうんですよね。。。 あんなに好きだった夫のことが、最近「愛しい」と思わなくなってきているんですよ。 かなりストレスも溜まっていると思います。 気持ちを落ち着けて、少し頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。