ベストアンサー パソコンでナンバーディスプレイを認識できますか? 2006/11/22 05:10 電話回線にPCを接続して、ナンバーディスプレイを認識するには、どうしたらいいですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー crepon133 ベストアンサー率51% (399/776) 2006/11/22 10:52 回答No.2 ご参考 Caller ID - 発信電話番号表示ソフトウェア http://www.geocities.jp/cbpsoftware/callerID.html 質問者 お礼 2006/12/06 21:21 どうもありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) fivetec ベストアンサー率56% (257/455) 2006/11/22 12:51 回答No.3 電話回線からPCに直接接続できませんが、かかってきた電話番号を認識してデーターベースから相手先を表示するソフトなどの開発には重宝します。 http://www.nikko-ew.co.jp/seihin/alohapc1/index.html 質問者 お礼 2006/12/06 21:20 どうもありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 popesyu ベストアンサー率36% (1782/4883) 2006/11/22 05:26 回答No.1 具体的な情報が足りないです。 何かのソフトを使ってPCで電話をしたいということになるのでしょうか? あるいは現実にしている? よくコールセンターなどで採用されているものは、ビジネスホンのシステムを利用して、電話がかかってきたら、PC上にナンバーディスプレイ経由で電話番号を参照し、かかってきた番号から過去の問い合わせを自動で呼び出すなんてものはありますが。 それともIP電話やPC電話のようなものを想定されているのでしょうか。IP電話だと機器側の対応の問題になります。 質問者 補足 2006/11/22 07:55 どうもありがとうございます。 電話がかかってきたら、ナンバーを認識して、その番号をどこかへメールするというようなソフトを作れないかなと思ったのです。 具体的なものは何もありません。そういうものを作るには何を勉強する必要があるのかなというところから始める次第です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A ナンバーディスプレイ 今僕の回線は電話回線です。しかし、もうすぐADSLに乗り換えようと思っています。しかし、以前YahooBBで試したところナンバーディスプレイが表示されませんでした。 BIGLOBEならナンバーディスプレイは表示できるのでしょうか?あとどうしたらできるのでしょうか? 新しいナンバーディスプレイ対応機がうまく動作しない ・1階、2階にそれぞれ電話回線がある ・1階に家電話、競馬用PAT電話を接続 ・2階にADSLモデムをかいして、PCにてインターネット接続 配線の構成としては、 ・1階の電話回線ー競馬用PAT電話ー家電話 ・2階の電話回線ーADSLモデムーパソコン 今回、新たにナンバーディスプレイ対応の電話機を購入しました。 設定をした結果、ナンバーディスプレイが正常に動作しませんでした。 (番号通知にしても電話機のディスプレイに『受信エラー』となる) ※着信じたいはなります。ただ、電話番号を通知しません。 電話機の説明書を見たところ、『ADSLモデムを使用している場合、それらをはずして』とあり、 2階のADSLモデムを回線より切断し試しました。 ↓ ナンバーディスプレイが正常動作 分からないのは、この新しい電話機にする前の電話機では、ADSLモデムを接続してても、 ナンバーディスプレイができてました。 前の電話機はKENWOOD製でした。(今回からPionear製) ADSLモデムをはずさないで、ナンバーディスプレイが表示される方法はあるのでしょうか。 また、私の家のような構成でストレスなく快適にできる方法と言うのはあるのでしょうか。 並列接続でナンバーディスプレイ 私の自宅ではアナログ1回線を1階、2階で親子電話にしています。 双方にナンバーディスプレイ対応の電話機とFAXを設置したところ、1方がナンバーディスプレイ機能が働かなくなってしまいました。 1階から2階へはセレクターを経由して自動切換えにしていますが、ナンバーディスプレイは1回線に1台しか利用できないとのことがその時わかりました。(どの会社の電話機/FAXのカタログには一言も書いてありません) 途中に機器を入れるなりして両方供ナンバーディスプレイが使えるようにしたいのですがどなたかご存知ありませんでしょうか。 回線ルートはNTT→1階FAX→セレクター→2階PC→電話機となっています。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ISDNのナンバーディスプレイでは ISDNで、電話とPCを接続するのですが、 NTTにあるISDNナンバーディスプレイサービスってのが あるみたいなんですけど、このサービスはどういうものですか ナンバーディスプレイのこと お世話になります。今、我が家はNTT(基本回線)でナンバーディスプレイを契約してます。 それとヤフーをネット回線で使用しており、そちらの方も番号通知サービスの契約をしています。 いつもヤフーのモデムを繋いでる状態ですので、私から掛ける電話、 私に掛かってくる電話は、全部ヤフーのモデムを通じてです。 ・・・これって、NTTのほうでナンバーディスプレイを契約してるのは もったいないっていうことでしょうか? NTTでナンバーディスプレイを契約してないと、ヤフーの番号通知も 無理なのでしょうか? わかりにくい説明ですみません。 今日、NTTの請求書を見て、ふと思ったもので・・・ ナンバーディスプレイの表示 実際に出なかったそうなので、問題もなかったのですが、後学のために質問させていただきました。 実家に住んでいる母親の電話(ナンバーディスプレイ対応&契約済み)なのですが、 今朝6時頃に、電話がかかってきて、出る前に切れたそうなのです。 ナンバーディスプレイを見ると、『回線』 という文字が読み取れたそうです。 これ以外にも文字があったような感じですが、ここまでしか読みとれなかったと。 一瞬、NTTの回線テストかなにかかと思ったりもしたのですが、私自身は聞いたことがありません。 ○×回線(株)のような、単なる企業でしょうか。 でも、それならば、朝6時とうのもあり得ないようにも思えます。 これだけの情報なのですが、これが何者かおわかりになるかたいらっしゃいませんでしょうか? NTT アナログ回線、ナンバーディスプレイ対応電話&契約 です。 よろしくお願いします。 こんなナンバーディスプレー電話中継機ありませんか 現在アナログのビジネスフォン(最大6回線)を使っています。 以前ナンバーディスプレーを登録したところ、うまくいきませんでした。 この電話機の回線を引き込む前にナンバーディスプレーに対応した機器を接続し、ナンバーを記憶した後はそのビジネスフォンの電話機で操作できるような中継機をご存知でしたら教えていただけませんか。 パソコンに、ナンバーディスプレイ モデムに電話線をつないで、電話してますが、 パソコンにナンバーディスプレイ、着信履歴など、見れる、ソフトはあるのでしょうか。留守が多く、留守電で、メッセージが、なく、仕事の相手も、メールを使えないか、邪魔くさがる人が多く、メッセージを載せないので、誰からの連絡か、知りたいのです。 電話に直接ナンバーディスプレイは、使いたくないので。 わかる人居られたら、よろしくお願いします。 ナンバーディスプレイ 現在プララのIP電話を使用していますが、ナンバーディスプレイに 『チャクシン』としか表示されません。 以前VoIPアダプタを接続(?)する際、説明書を読んでも理解できず サービスセンターに電話をし、電話片手、LANケーブル片手にと 大騒ぎしながら接続したのですが、 『IP電話設定』の『ナンバーディスプレイ』を『使用する』に するためには、また『LANケーブルをどこからどこへつないで』と 複雑な作業をしなければならないのでしょうか? ネットで簡単に設定することはできないのでしょうか? ナンバーディスプレイ契約したけど番号が表示されない! アナログ回線にナンバーディスプレイ契約して電話とFAXを接続してますが、FAXだけが番号表示されません! 【接続構成】 [MJ]-------[分岐用MJ]-------TEL(1F) | | FAX(2F) 上記の構成でFAXだけが番号表示されません。当然どちらもナンバーディスプレイ対応で、ナンバーディスプレイの設定をONにしてます。 ちなみに以前はISDNでナンバーディスプレイ契約してましたが、そのときは2台とも番号表示されてました。 いろいろ試したところ次のことがわかりました。 ・2台接続すると必ずFAXだけが番号表示されない。 ・FAXだけ接続すると番号が表示される。 ・2台とも接続し、TELのナンバーディスプレイ設定をOFFにするとFAXに番号表示される。 このことから、どうやら電話機のほうがナンバーディスプレイ情報を吸い取ってるような気がします。 (電話機はサンヨー製、FAXはシャープ製です) もしかして電話機を二股に分岐した状態では、1台の電話だけでしかナンバーディスプレイは使えないような仕様なんでしょうか? でも何で電話だけがナンバーディスプレイが使えるのだろうか・・・? あともう一つ質問です。 上記の2台接続した状態だと電話機だけ番号表示されますが、頻繁に「表示圏外」となります。相手は普通の家だったり携帯電話であり、普段は番号表示されるのですが、同じ相手でもたまに表示圏外になるのです。 なぜでしょう? ナンバーディスプレイにしたいのですが・・・ 我が家では現在、固定電話とIP電話を使用しています。 モジュラージャックからスプリッタ、スプリッタから固定電話とIP電話に分かれています。 固定、IP共に昔ながらの黒電話です。 IP電話のプロバイダもナンバーディスプレイに対応しているようなので、IP電話のみをナンバーディスプレイにしたいのですが、上記のような配線の場合でIP電話のナンバーディスプレイの利用は可能でしょうか? もし、可能であればNTTとプロバイダでナンバーディスプレイの設定をして、IP電話の電話機をナンバーディスプレイ対応に買い替えようと思っているのですが・・・。 ご存知の方おられましたらアドバイスの程、よろしくお願い致します。 複合機 ナンバーディスプレイが表示されない ■製品名を記入してください。 MFC-J6583CDW ■どのようなことでお困りでしょうか? ひかり回線で複合機に電話機、FAXで受信は確認できました。 しかしナンバーディスプレイ(契約済)が表示されません。 着信があると、発信元確認中と表示され、外線着信になります。 ので、ナンバーディスプレイ契約はしっかりされている気がしますが やはり1回線で複合機経由だとナンバーディスプレイは難しいのでしょうか 電話機のパナソニックに問い合わせたところ、その場合が多いですとの返答。 仕事上、FAX頻度は低い&そもそもNUROひかり回線だと2回線持てません(>_<)ナンバーディスプレイが使えないとなるとかなり困りますよね… なにか方法はないでしょうか?? ■お使いの環境について教えてください。 【 Windows10 】 ・どのように接続されていますか? 【 無線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? 【ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ナンバーディスプレイの縛り契約 現在、電話加入権はもっていますが、電話をまだ引いていません。 電話機を購入するにあたり、ナンバーディスプレイにも加入しようと思っています。 ところで、家電量販店にいくと、よくナンバーディスプレイ契約で2000円引きというのを目にします。 これは、既に電話回線を引いている人だけのサービスでしょうか? 電話新設時に関しては、2100円のナンバーディスプレイ工事費がかからない(新設工事に含まれるため)と思いますが、このような場合でも、2000円引きで購入できるのでしょうか?2000円引きで購入できたとしてもNTTから工事費が追加されたりするのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 ナンバーディスプレイについて 最近、いたずら電話が多い為、ナンバーディスプレイに加入しようと思っています。 アナログ回線の住宅用ですと、工事費2,100円、月々420円がかかります。 いたずら電話が少ない場合はサービスを休止 または 解約をしようと思います。 (1)ナンバーディスプレイのサービスを休止することは出来ますか? (2)休止出来る場合、工事費は再開する度に発生しますか? (3)解約し、再度申し込む場合、工事費は再度発生しますか? 以上、よろしくお願い致します。 ナンバーディスプレー 営業のチラシがあり、電話をした所、電話番号は教えてはいなかったのですが、かけた会社がナンバーディスプレーで電話番号がわかり、その番号を控えたようです。 突然電話あり、電話をした会社からの営業の電話でしたが、なぜ番号がわかるのか聞いた所、ナンバーディスプレーでわかったとの事。 こちらからまったく電話番号を教えず、勝手にナンバーディスプレーで電話番号を控え、それを使い電話してくる事は、個人情報保護法の観点からどうなのでしょうか? 今後は184を冒頭につけて電話をしますが、勝手にナンバーディスプレーから電話番号を使うのは問題ないのでしょうか。他の人にも電話番号が知れ渡る可能性も含んでいると思います。 法的の観点から教えていただけますか。 よろしくお願いします。 FAXをつないでいるとナンバーディスプレーできなくなった 電話機とFAXを、1回線を2回線に分ける分岐を 電器屋でかってきたものを取り付け使用しています。 電話機のほうだけナンバーディスプレー対応で、 ここ2ヶ月近くは正常にナンバーディスプレーされ 使えていました。 1週間ほど前から、受信記録に「受信エラー」という表示が 残るようになり、おかしいなと思い、自宅宛に携帯から 電話したところ、いままで正常に出ていた自分の番号さえも 受信エラーで表示されており、急に異常になったことに気づきました。 いろいろ試してると、 ・受信エラーと出る時と、正常にナンバーディスプレーされる時がある。 ・受信エラーと出る時には、かけているほうの電話では 呼び出し音がなる前に「ザーザー」という雑音が入る ・2分岐に刺さっているFAX側のモジュラージャックを抜くと 正常にナンバーディスプレーされる 以上のことから予測される原因等ありましたら お教え下さい 2台の電話にナンバーディスプレイ 現在、仕事(自営業)でナンバーディスプレイを使用している者です。アナログ回線を一本使っているのですが、これを分岐して2台の電話機にナンバーディスプレイできるのでしょうか?もちろん2台ともナンバーディスプレイ対応機器です。テストしてみたのですが、片方しかディスプレイされません。NTTにも聞いてみたのですが、出来ない可能性が高いとのことですが・・どうでしょうか? ナンバーディスプレイ 電話機をナンバーディスプレイ対応のFAXに変えたのですが、ナンバーディスプレイの利用料は月々いくらになるんですか? ナンバーディスプレイの表示の異常について ナンバーディスプレイの異常? 現在、パナソニックのKX-FKD401-Wを利用しています。 以前は他社メーカーでしたがその時にパソコンのプロバイダーをネクシーズに変更したときにやはりナンバーディスプレイが費用辞されない問題がありました。 しかしその時はスプリッタを付けたりして表示できるようになったんです。 しかしこの電話機にしてからアダプタを使用してもナンバーが表示されるときとされないときがあります。 もし接続方法が間違っていたらすべてのナンバーが表示されませんよね? 子供たち、実家なども表示されるときはされるのですがされない時はされないために 電話に出ようとして切れてしまったときに誰なのか分からずあとから子供たちの携帯だったり実家だったりと聞く事もあります。 なぜ同じ相手なのに表示される時とされない時があるのでしょうか? ちなみにいまはADSLモデムをネクシーズから借りてありそのモデムには「ソフトバンク」と記載があります。 ちなみに今は1階にはこの電話機の親機、2階でパソコンと子機を利用しております。 そのためADSLもモデムの裏側の配線はモジュラージャックに電話回線の線が接続してあります。その状態ですとパソコンもつなげてますし電話もかかってきていますがナンバーディスプレイは表示できる時とできない時に分かれ、このモデムの後ろの配線をモジュラジャックではなく「電話回線」の所に差し替えるとナンバーディスプレイは問題なくどんな電話番号も表示されますが その代わりモデム全面の「リンク」が成り立たなくなるのでインターネットができなくなります。 ナンバーディスプレイ ナンバーディスプレイに契約したかったので、ダイヤルイン契約をやめ、1つの電話回線で、電話とFAX機を使用することにしました。ADSL回線なので、スプリッターから二股の分配器(?)をつなげて、電話機とFAXをつなぎました。電話がかかってきたとき、最初に2台とも着信しますが、ナンバーが電話機に表示されたあとは、FAXしか鳴らなくなりました。電話機の受話器をあげても応答できず、電話の通話はFAX機でしかできない状態です。電話機の子機でも通話ができません。 電話機で通話するにはどうすればよいでしょうか。スプリッターにFAXをつなげて、FAXの外部電話として、電話機をつなげても大丈夫でしょうか(電話が壊れるかもしれないと聞いたことがあるので)。 よろしくお願い申し上げます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございます。