Windowsメディアプレーヤーについて
パソコンの知識は全然詳しくないので教えてもらいたいのですが、動画を見るとき今までクリックするとパソコンの画面半分ぐらいのプレーヤー?(再生や一時停止などしかできない動画を見るのみのシンプルな?もの)が出てきてきれいな動画を見ることができたのですが、2日前辺りに動画を見ようとすると警告?のようなものが出てきて自分の判断で結果的にウィンドウズメディアプレーヤー(黄色の淵に青の三角のマーク)をダウンロードしました。1度ダウンロードしてから以前まで使えた画面半分くらいのプレーヤーが出なくなり、代わりに画面いっぱいに出てきて、メディアガイドとかCDオーディオなどなんかいろいろついたのが出てきます。できれば前のやつに戻したいのですがやり方が分かりません。分かりにくい文の上長文で申し訳ないのですがお願いします