• ベストアンサー

tempファイルを別ドライブで・・・

TEMPファイルを別ドライブに避けたいのですが、どのようにすれば 宜しいのでしょうか?使用OSはWin98です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ishmaster
  • ベストアンサー率40% (135/330)
回答No.1

C:\AUTOEXEC.BATをファイルをメモ帳で開き、 SET TEMP=~ SET TMP=~ の~の部分を移動したいTEMPファイル作成先に修正すればOKです。(無い場合は最後に追加) 例えば、TEMPファイルを作成する場所をDドライブの\TEMPにしたい時は SET TEMP=D:\TEMP SET TMP=D:\TEMP と記述します。

purton
質問者

補足

回答ありがとうございます。 あと1つ質問なのですが、今あるC:\Windows\TEMPは削除してもいいのですか? または、フォルダの中身をSET TEMPで指定したフォルダに 移動してもいいのですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

>今あるC:\Windows\TEMPは削除してもいいのですか TEMPフォルダはその名の通り一時ファイルです。 セットアップするとき、印刷するときなど、一時的に使用されるファイルが入ることになってますので、特に何か作業していない状況ならいつ消しても良い…のが原則なのですが、まれにそういう約束事を守らずに作られたソフトもあります。 一応、ファイルの最終更新日など確認して、ここ2週間とか一ヶ月ファイルアクセスがないのを消してから後は様子をみながらというのが慎重なやり方です。私の場合そんな面倒なことせずに、ずばっとまとめて消します(笑

purton
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A