- 締切済み
TS-WX3000Aというウーハーのコネクタ配列を教えてください
先日某オークションで手に入れたのですが、配線が付属されておりませんでした。メーカーに配列を聞いたのですが、部品として購入してくれとの一点張りで、当方ワイヤーハーネスの製造メーカーなので作れてしまうので、配列さえ判れば簡単に出来てしまいます。どなたか、わかる方是非お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
先日某オークションで手に入れたのですが、配線が付属されておりませんでした。メーカーに配列を聞いたのですが、部品として購入してくれとの一点張りで、当方ワイヤーハーネスの製造メーカーなので作れてしまうので、配列さえ判れば簡単に出来てしまいます。どなたか、わかる方是非お願いいたします。
お礼
現在はバッ直にして車のトランクで良い音出してます・・・が・・・バスドラの音とベースの音と区別がつかないみたいで・・・反応してドコドコいってます^^;なんといってもでかすぎる・・・--; 剣木もそうでしたか・・・私は蔵利恩で親切にしていただきました。だからいつでも一番先に検討するのは蔵ですね・・・先駆者は・・・ないわぁ~こいつが最後のお付き合いになりそうです。誰も保証しろなんていってないのにねぇ・・・おせ~て!って言っただけなのに・・・ケチ!しかも・・・基板裏から見たらイモハンダを数箇所発見!!!おいおい!しっかりしてくれよな~!先駆者さんよ!それだけじゃなくてピンホールはあるわ、結構杜撰な造りでしたよ・・・これでいいの?って感じで・・・イモハンダ直したら改造になるのかなぁ・・・^^;と思いつつやはり、直しました。あれじゃ不安ですからね・・・