• ベストアンサー

わからないコードがあります

F/G、F-C-Am-D-F-F/G-C△7 というコード進行のなかでF/GはFonGのコードだと思うんですが C△7ってどういうコードですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.3

C△7は、CM7の別表記です。ですので、Cのメジャーセブンスコードになります。音程にすると、C-E-G-Bの4つの音程になります(CのトライアドにM7thを加えたコード)。 蛇足ながら、△はコード表記上では、トライアド(三和音)を示す記号として用いられることもあります。C△と書かれた場合は、C-E-Gの3つの音からなるCメジャーコードを指すこともあります。 今回の質問のように△の記号の後ろに数字がつく場合、この△はM7thを示す記号になり、これは7thにかかる"メジャー"として読みます。(C+「メジャーセブンス(M7th)」ですので、「Cメジャー」+セブンス(m7th)のセブンスコード(C7)と混同しないように注意してください) 参考まで。

mick12345
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

ご質問の回答はCメジャーセブンですが、ただのセブンスと混同しないようにしてください。CM7と書くこともあります。 メジャーセブンスの場合は、ルートの1オクターブ上の半音下。ここではシ。CメジャーセブンはCコードにメジャーセブンの音がついているので、ドミソシ。 ただの7の場合、ルートの1オクターブ上の全音下。Cコードでいうとシのフラットがセブンスの音になります。

mick12345
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.4

Cメジャー7です。  (^^ゞ

mick12345
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • exangel
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.2

△=メジャーです。つまり、ここではCメジャー7ですね。

mick12345
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70673
noname#70673
回答No.1

こんにちは。 C△7 = C Major 7ということです。

mick12345
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。