- ベストアンサー
なぜau?
職場で話題が出て結論が出なかったのですが 番号ポータビリティが始まりauだけがどうして一人勝ちしているのでしょうか? au独自の素晴らしいサービスが他社の無料通話など以上に上回っているのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
auの長所は、 通話エリアが広い、コンテンツが優れている、料金が明瞭で安い。 auは音楽携帯が強いから、若者や若々しい中高年に受けている。 さらに日本人はブランド好き。 ソニーエリクソン製の携帯電話はauとドコモだけ。 さらにウォークマンのロゴが入った機種はauだけ。 ソフトバンクの携帯電話事業参入の巨大負債は加入者1人あたり約10万円。 iPodで好調なアップルがソフトバンクと提携するメリットがほとんど無いから、iPod提携話も暗礁に乗り上げた様だ。 これではauへauへと草木も靡くは想定内。
その他の回答 (7)
- U-Seven
- ベストアンサー率56% (557/986)
基本的に電話ですから、つながってナンボの物です。 携帯にいろいろ機能を付けていますが、ニュースになるのはその部分。 電話の部分は当たり前すぎて雑誌やマスコミが話題にしないだけです。← 選択の基準はマスコミが騒いでいる事ではなく、基本部分での確実性 「つながるau」 だと思います。 付加サービスだけが理由ならこんなに移動はしていないです。
- herbest
- ベストアンサー率42% (15/35)
ソフトバンクを使ってるのでこちらの視点から。 まずボーダフォンからソフトバンクになった時点で イヤがった人が出たようです。 ソフトバンクと、特にYahooBBの悪評が原因ですね。 さらに今回のゼロ円CMのようなしてやったり手法を とられると、そのうち孫社長に"上手い事"されそうなので 怖いです。 他に行きたいとかではなく、ソフトバンク以外に したい人が多数いてます。 イメージ的にドコモは高く、auはオシャレで 特に悪評を聞かないauは魅力的ですね。
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
auはエリアが広いですから。 モバイル電話はエリアが命ですよ。いくら料金が馬鹿みたいに安くたって、使える場所が限定される電話を欲しいと思います? 各携帯会社では、使用している電波帯域が違います。 au:800MHz DoCoMo:2.0GHz(FOMA)、800MHz(mova) ソフトバンク:2.0GHz(3G)、1.5GHz(PDC) で、電波というのは波長が短いほど、透過性や遮蔽物に対する回り込みの度合いが大きいので、電波の性質のみで論ずれば、auが一番エリアが広いことになります。FOMAやソフトバンク3Gが家の中で使えない(場合が多い)のは、電波の性質上、家の中に入りづらいからです。 ソフトバンクの孫社長は、総務省に「誰が家の中で使えない携帯を欲しいと思うか」と喧嘩を吹っかて800MHzを要求しました。喧嘩してまで欲しいんですよ、800MHz帯域が。
私の周りだけの意見ですが。 現在、ドコモはmovaからFOMAへの移行を促進していますよね。 都市部では、そうでもないんですが、地方に行った時に、FOMAでは繋がりにくい所でも、auは安定している場合が多いです。 movaならいいんだけど、FOMAすると繋がらなくなっちょうので、仕方なくドコモからauへの移行を考えている人が結構います。
- goook
- ベストアンサー率40% (529/1297)
簡単に言えば基本性能で優秀って理由です。 ドコモの値下げから両社料金的には大差無いです。将来的にも横並びを維持するでしょうし、選定基準じゃないと思います。 また、デザインも価値観なので選定基準と異なる。 番号ポータビリティを待ち望んでいた方は現キャリアに不満を持っていたけど、番号が変更できないって方達です。 特に不満が無い方達には不要の制度かも知れないです。 また、制度開始から一度にユーザーが流れる事は無いと思います。 年割等の継続割引の更新時を狙って来るのが普通でしょうね。 今後の動向を見るのに急ぐ必要無いですし。 私は凝り性なのでどうしても比較してしまいます。 ですのでその時一番優秀なキャリアに移行します。 比較できるサイトを参考にしてください。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/24/news084.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/16/news050.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/15/news075.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/18/news004.html
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
私の周りだけかもしれませんが。 ポータビリティが始まる前から「auの端末が格好良い、お洒落」という意見が多かったので、案外単純なのかもしれません。 比較的、若い世代にau利用者が多いような気もします。これも私の周りだけかもしれませんね。 もともと人気があるけど「番号を変えたくない」からdocomoからの変更が無かっただけかなぁ、と思っています。 今回、docomo→auの変更が多いですからね。
- tatsuo19751113jp
- ベストアンサー率21% (82/373)
基地局が多いため通話エリアが1番広く、割引サービスも(定額制など)一番初めにできた実績があるからでしょう。