• ベストアンサー

ニュージーランドの観光

まだ先の話ですが、3月くらいに1~2週間くらいNZの観光をします。 おすすめの場所、気をつけたほうがいいことなどなど、情報がある人は提供をお願いします! ちなみに初の1人での海外です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.2

初めてのニュージーランドなら、有名な観光地を回るだけで良いと思います。 初の1人旅ならそれが一番効率的で安心できますよ。  「ロード・オブ・ザ・リング」、「ラスト・サムライ」、「ナルニア国物語」のロケ地や世界遺産を回るだけでも1~2週間では足りないくらいです。 できればラグビーの観戦もして頂きたいですね。 >気をつけたほうがいいことなどなど 紫外線には充分注意しましょう。長袖とサングラスは必需品です。 また、暑さ寒さの差が激しく、特に南島では 真夏でもセーターが必要だったり、冬でも半袖で過ごせる日があるくらいです。 極端に言えば、1日ごとに4季が移り変わるような感じです。 南島の西海岸にはブユに似た小さな虫がたくさんいます。これに刺されると 人によっては1週間くらい痛痒い思いをする事があります。ミルフォードサウンドなどを訪れるときは虫除けは必需品です。 >おすすめの場所 (一般的なツアーでは納得できない方に) ティマル クライストチャーチとダニーデンの中間に位置する町です。石造りの観光案内所、エグアンターイ美術館、サウス・カンタベリー博物館を訪れてみてください。  インバーカーギル NZに来たのなら最南端部の都市(これより南にも小さな町があります)まで行ってみましょう。 サウスランド博物館は観光案内所が入っていて、街の中心部に有ります。その隣には、約80ヘクタールという広大なクィーンズ・パークが有り、ローズ・ガーデンやシャクナゲの谷、ハーブ園など花であふれているます。50キロに渡る海岸線は、サザン・シーニック・ルートと呼ばれ、ミルフォードサウンドまで続いています。 ラキウラ国立公園 インバーカーギルの先、NZ最南端のスチュワート島は野鳥の宝庫です。ここへはスチュワート・アイランド・フライツの小型機で20分ほど。インバーカーギルから南へ約27キロのブラフの町(ブラフ・オイスターで有名な町です)からフェリーでアクセスすることも可能です。 ここでは、NZで唯一、自然の中に生息するキーウィを観察することができます。 島のおよそ9割は国立公園に指定されていて、世界最南端の国立公園です。    

ueriko
質問者

お礼

NZて案外見所満載ですね!!楽しみになってきました。 虫情報ありがとうございます!^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • miffy6112
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.3

どちらの島に行かれるのでしょうか? 私は今年の冬(8、9月)に南島に行ってきましたので参考までにご回答いたします。 No.2さんの仰るとおり、温度差はものすごいです。9月は昼間は薄い長袖のTシャツ、夜はウールのコートな感じでした。 南島に行かれるのでしたら、クライストチャーチやクーンズタウンが良いと聞きましたよ。私はネルソンに行ったのですが、ネルソンでしたら大聖堂、ロードオブザリングの指輪を作ったお店、センターオブニュージーランドくらいでしょうか。日本人にとっては小さい町でしたので...あと、隣町のリッチモンドにショッピングモールがありました。 私の先生(現地)はクイーンズタウンのトイレが美術館みたいできれいだった!と言ってましたけど(笑) 私が小さい町に行ったせいなのか(一応4番目位に大きい町らしいのですが)、自然ばかりでした。 クライストチャーチにいかれるなら、バスが安いと聞きましたので、心配ないと思いますが、他は車がないときついかもしれません。歳にもよりますが、日本の免許を持っていればNZでは運転できます。ただ、GIVE WAYというものは日本の道路にはないので気を付けてください。 あと、厄介なのはサンドフライ(見た目は小さな蝿)とモスキート(蚊)です。日本の虫除けは効かなそうなので、現地の虫除けを買ったほうがいいかもしれません。虫刺されの薬は日本ので効きました。サンドフライは刺されると水ぶくれになって、眠れないくらいかゆくなることもありますのでご注意を。 あと、本当に紫外線が強いです。サングラスとサンスクリーンは絶対に持っていってください。 楽しんできてくださいね!

ueriko
質問者

お礼

了解です!!実用的な情報ありがとうございます☆ いい旅にできるように努力します♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
ueriko
質問者

お礼

へーー。。。 こんなサイトがあったんですね☆ ありがとうございます♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A